ダブルインバースの信用買い残が高い場合は天井の可能性。信用買残が急激に減っている場合は底値付近の可能性。信用売残が増えた時には株価は下落しない
ダブルインバースの信用買い残が高い場合は天井の可能性。信用買残が急激に減っている場合は底値付近の可能性。信用売残が増えた時には株価は下落しない
僕のYoutubeチャンネルのコメントでこのような質問が来てました。
最初は動画にしようと思ったのですが、文章や画像の方がわかりやすいと思ったので、ブログの方で解説していきます。
ダブルインバースとは
ダブルインバースとは、日経平均やTOPIXといった株価指数に対して「2倍の大きさで逆の動きをする」特徴をもつ指数です。 わかりやすくいうと、日経平均株価が2%上がると、日経平均ダブルインバース・インデックスは4%下がるという仕組みです。
このブログを見ている人はダブルインバースを知らないという方は少ないかなという気がするので、引用させていただきました。
ダブルインバースについての解説を知りたい方はリンクから飛んで読んでみると良いと思います。
ダブルインバースの信用買残の高止まり時には暴落に注意しなくてはいけない
ダブルインバースの信用買残が高止まりしている時は高値の可能性が高く
データを用いて過去の高値との過去検証を行っていきます。
また、ダブルインバースの信用買残が急激に減っている場合には、底値付近にある過去検証も同時に行っていきます。
同時にダブルインバースの信用売残が急激に増えた時の過去検証も同時に行っていきます。
ダブルインバースの信用残高の履歴を確認する方法
ダブルインバースの信用残高の履歴を確認する方法は、Yahooファイナンスの「時系列→信用残時系列」の順でクリックしてもらえば出てきます。
VIXショック前の高値
2018年1月26日 | 1,702,548 | 23,055,318 | 642,815 | -1,837,828 | 13.54 |
2018年1月19日 | 1,059,733 | 24,893,146 | -290,011 | 199,676 | 23.49 |
2018年1月12日 | 1,349,744 | 24,693,470 | 216,773 | 3,952,323 | 18.29 |
暴落前がインバースの買い残が一番高く、下落するに従って買い残が減っていってるのがわかると思います。
2018年10月の高値
2018年10月5日 | 3,830,189 | 24,334,869 | 39,591 | -491,121 | 6.35 |
2018年9月28日 | 3,790,598 | 24,825,990 | 691,654 | 706,223 | 6.55 |
2018年9月21日 | 3,098,944 | 24,119,767 | 1,653,009 | 5,723,695 | 7.78 |
2018年9月14日 | 1,445,935 | 18,396,072 | -203,586 | 4,169,694 | 12.72 |
2018年9月7日 | 1,649,521 | 14,226,378 | 525,411 | -4,377,523 | 8.62 |
2018年8月31日 | 1,124,110 | 18,603,901 | -6,939 | 3,180,034 | 16.55 |
2018年8月24日 | 1,131,049 | 15,423,867 | -411,577 | 1,056,003 | 13.64 |
こちらも同じく暴落前に急激に信用買残が増えて、下落時に減っていきます。
2015年11月30日付近から始まったチャイナショック
2015年12月11日 | 248,269 | 2,600,222 | -139,434 | -665,258 | 10.47 |
2015年12月4日 | 387,703 | 3,265,480 | -139,509 | -156,945 | 8.42 |
2015年11月27日 | 527,212 | 3,422,425 | 144,870 | 57,524 | 6.49 |
2015年11月20日 | 382,342 | 3,364,901 | 68,628 | 113,714 | 8.80 |
2015年11月13日 | 313,714 | 3,251,187 | 46,728 | -315,731 | 10.36 |
2015年11月6日 | 266,986 | 3,566,918 | 19,156 | 366,428 | 13.36 |
2015年10月30日 | 247,830 | 3,200,490 | 4,702 | 314,436 | 12.91 |
2015年10月23日 | 243,128 | 2,886,054 | -101,937 | 641,946 | 11.87 |
2015年10月16日 | 345,065 | 2,244,108 | -135,967 | -520,309 | 6.50 |
2015年10月9日 | 481,032 | 2,764,417 | -327,967 | 964,734 | 5.75 |
2015年10月2日 | 808,999 | 1,799,683 | 37,407 | -40,191 | 2.22 |
チャイナショックの時は暴落一ヶ月前から信用買残が増え続けていました。
大底時の信用買残の推移を見てみると半値以下にまで減っていることがわかります。
チャイナショック後の戻り高値天井
チャイナショックの戻り高値天井の時はこんな感じでした。
戻り高値天井時に一番信用買残が多くなったのは2016年6月5日です。
2016年7月3日頃に信用買残が急激に減り始めている事がわかります。
2014年9月中頃からの急激な下落のケース
2014年8月22日から急激に信用買残が増えています。
株価のピーク時には信用買残も最大値になっています。
その後、下落を始めると信用買残は急激減り始めます。
2014年10月31日 | 47,794 | 1,293,300 | -17,502 | 670,509 | 27.06 |
2014年10月24日 | 65,296 | 622,791 | -7,659 | 384,291 | 9.54 |
2014年10月17日 | 72,955 | 238,500 | 15,519 | -121,793 | 3.27 |
2014年10月10日 | 57,436 | 360,293 | 18,379 | -324,729 | 6.27 |
2014年10月3日 | 39,057 | 685,022 | 11,631 | -128,981 | 17.54 |
2014年9月26日 | 27,426 | 814,003 | 337 | 146,351 | 29.68 |
2014年9月19日 | 27,089 | 667,652 | 1,600 | 193,486 | 24.65 |
2014年9月12日 | 25,489 | 474,166 | 2,501 | 104,174 | 18.60 |
2014年9月5日 | 22,988 | 369,992 | 10,223 | 137,739 | 16.10 |
2014年8月29日 | 12,765 | 232,253 | -9,857 | -2,179 | 18.19 |
2014年8月22日 | 22,622 | 234,432 | 6,707 | 156,660 | 10.36 |
2014年8月15日 | 15,915 | 77,772 | -670 | 32,990 | 4.89 |
2014年8月8日 | 16,585 | 44,782 | 3,076 | -34,917 | 2.70 |
2014年8月1日 | 13,509 | 79,699 | 13,265 | 37,725 | 5.90 |
2014年7月25日 | 244 | 41,974 | -389 | 6,959 | 172.02 |
2014年7月18日 | 633 | 35,015 | 633 | 35,015 | 55.32 |
暴落前に信用買残が増えなかったケース
実は、暴落前に信用買残が増えてないケースも多々あります。
2015年8月から始まった暴落前には信用買残はそんなに増えていません。
むしろその前の上昇時の方が多いぐらいです。
2015年8月21日 | 892,787 | 3,203,579 | 467,942 | -1,039,285 | 3.59 |
2015年8月14日 | 424,845 | 4,242,864 | -33,201 | -1,496,139 | 9.99 |
2015年8月7日 | 458,046 | 5,739,003 | -38,926 | 791,181 | 12.53 |
2015年7月31日 | 496,972 | 4,947,822 | 3,502 | -1,063,386 | 9.96 |
2015年7月24日 | 493,470 | 6,011,208 | 13,098 | -299,368 | 12.18 |
2015年7月17日 | 480,372 | 6,310,576 | -129,580 | 1,834,533 | 13.14 |
2015年7月10日 | 609,952 | 4,476,043 | 263,045 | -3,167,599 | 7.34 |
2015年7月3日 | 346,907 | 7,643,642 | 34,271 | -2,257,251 | 22.03 |
2015年6月26日 | 312,636 | 9,900,893 | 7,090 | 982,354 | 31.67 |
2015年6月19日 | 305,546 | 8,918,539 | 2,662 | -1,634,842 | 29.19 |
2015年6月12日 | 302,884 | 10,553,381 | -20,505 | -1,550,591 | 34.84 |
2015年6月5日 | 323,389 | 12,103,972 | 28,977 | -1,343 | 37.43 |
2015年5月29日 | 294,412 | 12,105,315 | 24,537 | 1,666,869 | 41.12 |
2015年5月22日 | 269,875 | 10,438,446 | -7,016 | 1,816,816 | 38.68 |
2015年5月15日 | 276,891 | 8,621,630 | -52,554 | -605,282 | 31.14 |
2015年5月1日 | 329,445 | 9,226,912 | 74,440 | -1,661,192 | 28.01 |
2015年4月24日 | 255,005 | 10,888,104 | 62,670 | 787,565 | 42.70 |
2015年4月17日 | 192,335 | 10,100,539 | -125,112 | -629,177 | 52.52 |
2015年4月10日 | 317,447 | 10,729,716 | 123,886 | 1,712,437 | 33.80 |
2018年12月からの暴落のケース
2018年12月の暴落時にも信用買残は増えていません。
2019年2月15日 | 2,267,889 | 22,247,991 | -418,865 | -2,998,889 | 9.81 |
2019年2月8日 | 2,686,754 | 25,246,880 | 287,516 | 6,393,073 | 9.40 |
2019年2月1日 | 2,399,238 | 18,853,807 | 3,980 | 1,634,633 | 7.86 |
2019年1月25日 | 2,395,258 | 17,219,174 | -395,620 | 1,579,006 | 7.19 |
2019年1月18日 | 2,790,878 | 15,640,168 | -254,816 | 3,028,470 | 5.60 |
2019年1月11日 | 3,045,694 | 12,611,698 | -105,447 | 5,495,394 | 4.14 |
2019年1月4日 | 3,151,141 | 7,116,304 | -1,843,897 | -663,370 | 2.26 |
2018年12月21日 | 4,995,038 | 7,779,674 | 661,887 | -3,276,833 | 1.56 |
2018年12月14日 | 4,333,151 | 11,056,507 | 622,356 | -1,218,939 | 2.55 |
2018年12月7日 | 3,710,795 | 12,275,446 | 625,819 | -1,399,292 | 3.31 |
2018年11月30日 | 3,084,976 | 13,674,738 | -772,560 | 2,683,258 | 4.43 |
2018年11月23日 | 3,857,536 | 10,991,480 | 38,453 | -627,798 | 2.85 |
2018年11月16日 | 3,819,083 | 11,619,278 | 749,558 | 191,318 | 3.04 |
2018年11月9日 | 3,069,525 | 11,427,960 | -77,862 | 2,118,271 | 3.72 |
2018年11月2日 | 3,147,387 | 9,309,689 | -1,626,834 | -713,862 | 2.96 |
2018年10月26日 | 4,774,221 | 10,023,551 | 663,418 | -975,322 | 2.10 |
2018年10月19日 | 4,110,803 | 10,998,873 | 543,139 | -1,009,197 | 2.68 |
2018年10月12日 | 3,567,664 | 12,008,070 | -262,525 | -12,326,799 | 3.37 |
2018年10月5日 | 3,830,189 | 24,334,869 | 39,591 | -491,121 | 6.35 |
2018年9月28日 | 3,790,598 | 24,825,990 | 691,654 | 706,223 | 6.55 |
信用売り残が急激に増えるケース
逆に信用売り残が急激に増えている時の値動きはどうだったか見ていきます。
結論から言うと、信用売残が急激に増えると株価は多少の下落の後に全戻しします。
驚くことに、前戻ししなかったケースが一例もありません。
むしろその直後に急騰か少し下落した後に驚くほどの上昇をしているケースが目立ちます。
ダブルインバースの信用残高のまとめはこうなる
データをまとめるとこうなります。
①信用買残が急激に増え始めると暴落の可能性がある。
②信用買残が横ばいの時は暴落の可能性はあるが無い場合も多い。
③信用売り残が急激に増える時は多少の下落はあっても大幅な下落をした例は1例もなく、その後に急騰がある場合が多い
となります。
信用買残の急上昇だけで暴落の判断をしようとしてもかなり厳しいと思います。
チャイナショック時には一ヶ月も前から信用買残が増え続けており、どこがピークなのかリアルタイムでは判別できません。
しかし、今の所、確実に言えるのは信用買残が急激に増え始めた初値までは下落時に100%戻っています。
今後もこの傾向が続くかどうかはわかりませんが、一つの参考にしてみてはいかがでしょうか。
売り残の急激な上昇にも同じようなことが言えて、売り残の急激な上昇時には多少の下落はあったとしても、その後は100%の確率で急激な上昇前の価格の水準に戻ります。
やはり、信用という返済前提の行為なので急激な信用残の上昇は反動もすごいという事なのかもしれません。
今回の面白いところは、暴落時にダブルインバースを空売り(ブルなら買い)をしている所w
そんな偏屈なトレードをするのは機関投資家しかいない説w— 順張りさん(日経平均株価解説屋) (@aisansansansan) 2019年2月23日
ツイートにも書いてみましたが、ブルを買わずベアを暴落時に空売りするなんて・・・。
機関投資家しかそんな偏屈トレードする人いない説を妄想で言ってみましたw
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません