日経平均レバレッジ上場投信(1570)の信用倍率が15倍を超える時は暴落後の一時的な大底と戻り高値付近に固まる傾向がある

日経平均レバレッジ上場投信の信用倍率が15倍を超える時は暴落後の一時的な大底と戻り高値付近に固まる傾向がある

暴騰暴落前の日経レバレッジ上場投信と日経インバース上場投信の信用残高の推移のデータを検証する

上のリンクは暴騰暴落前の日経レバレッジ上場投信と日経インバース上場投信の暴騰暴落前の信用倍率のデータを出しておいたページになります。

そのデータをまとめている時に、日経平均レバレッジ上場投信の信用倍率が15倍を超える時は市場が不安定な時という傾向を見つけたので書いていきたいと思います。

日経レバレッジ上場投信の信用データはどこで調べるのか

Yahooの時系列→信用残時系列で調べることが出来ます。

2019y03m02d_200131480

 

 

日経レバレッジ上場投信の信用倍率が15倍とはどういう事か

日経レバレッジ上場投信の信用倍率が15倍という時期は通常の時期と比べてかなり高い数字になります。

日経平均株価連動型なので、上がるという思惑で買っている人が売っている人よりも極端に高いということになります。

 

日経レバレッジ上場投信が信用倍率15倍を超える時期まとめ

2019年3月2日までのすべてのデータを出しています。

日付売残買残売残増減買残増減信用倍率
2018年12月14日733,81012,298,206-223,309393,07816.76
2018年10月26日698,71411,866,507-183,1202,712,81916.98
2018年3月23日734,26012,445,391-276,9432,305,56316.95
2016年6月24日1,102,69616,881,927-683,5774,73515.31
2016年2月12日1,064,97622,123,236-234,948937,26520.77
2016年2月5日1,299,92421,185,971250,878467,40016.30
2016年1月29日1,049,04620,718,571236,218-368,67219.75
2016年1月22日812,82821,087,243-160,017-1,211,70625.94
2016年1月15日972,84522,298,94940,7851,019,13422.92
2016年1月8日932,06021,279,815-346,4125,275,30822.83
2015年10月2日938,11318,934,545178,5301,077,47620.18
2015年9月18日759,58317,857,06970,230448,88823.51
2015年9月11日689,35317,408,181-273,051-776,16125.25
2015年9月4日962,40418,184,342234,9712,730,17518.89
2015年8月28日727,43315,454,167182,2301,289,36921.24
2015年8月21日545,20314,164,798-296,5396,257,47725.98
2014年2月7日705,93411,565,437-615,587851,65416.38
2013年9月13日412,6046,878,759-65,865416,30116.67
2013年7月5日530,4447,580,18055,1681,332,29214.29
2013年6月28日475,2766,247,888234,580-2,352,98113.15
2013年6月21日240,6968,600,869150,9112,670,51635.73
2013年6月14日89,7855,930,353-166,693-2,330,26066.05
2013年6月7日256,4788,260,613-2,943,7485,136,00832.21
2013年5月24日287,2446,817,915-120,9162,711,45223.74
2012年6月29日105,3262,206,01228,7641,140,81920.94
2012年5月25日15,5942,946,3387,6572,013,693188.94
2012年5月18日7,937932,6452,038323,794117.51
2012年5月11日5,899608,851-9,062273,512103.21
2012年4月27日14,961335,3398,220114,42822.41
2012年4月20日6,741220,9114,361155,50932.77
2012年4月13日2,38065,4020027.48

 

日経レバレッジ上場投信が信用倍率15倍の時のチャートをまとめるとこうなる

2012年

2019y03m02d_194302974

2013年、2014年

2019y03m02d_194312355

2015年、2016年

2019y03m02d_194325024

2018年

2019y03m02d_194331297

全体

2019y03m02d_195035771

市場が不安定な時ほど信用倍率が15倍を超える

こうして並べてみると分かりますが、2017年は信用倍率が15倍を超えている時が一回もありません。

また、2013年も5月までは一度も超えていません。2014年後半から2015年前半も一度もありません。

市場が不安定な時に信用倍率が極端に高くなるという傾向があるようです。

逆に行ってしまえば、大きな上昇が出ているときにはそのような傾向は出ないとも言えるようです。

2019y03m02d_195239468

一時的な大底と戻り高値付近に固まる傾向がある

画像を見てもらえば分かりますが、2013年の5月24日以外は大底付近戻り高値付近に固まる傾向にあります。

押し目と思って突っ込み買いを入れている投資家と、戻り高値の上昇で焦って買う投資家に分かれているというのが伝わりますね。

まとめ

・市場が不安定な時だけ信用倍率が極端に高くなる

・信用倍率が高くなる時は大底と戻り高値付近に固まる

・市場が上昇相場の時は信用倍率が一貫して低い

勝てないトレーダーの共通点

勝てないトレードの原因は色々ありますが、一つに情報収集しないという所があると思います。

自分一人で情報を集めようとするのではなく、本やツイッターや掲示板、投資顧問など積極的に情報収集しておくべきです。

次に、その情報に対して分析を行い、それは良いトレードになるのかどうかを考えます。

情報を見てもそれが正しい情報なのか分析できなければいけません。

そのためには積極的に情報を取りに行く貪欲さと常に勉強し新しい知識と古い知識を混ぜ合わせてより良いトレード手法の開発も必要になります。

その次に心理的な問題が立ちはだかります。

良い情報と手法で8割は勝てるトレーダーの条件が揃いますが、残り2割の心理的問題が情報やトレード手法を信じる心を折りにかかります。

どんな方法でも、100%勝てる手法はなく一回負けたからトレード手法変える人が多い印象を受けます。

これは心理的な問題です。

良い情報を知りたいという方は、投資顧問に登録しておくのが良いでしょう。投資顧問をバカにしてはいけません。投資顧問になるには金融の世界で最低3年以上の実務経験を要してしかも結果を出してなければなれない職業です。

しかも、5000万以上純財産額がなければなれないので、ガチな投資の実力者しかなることが出来ない仕事というのはあまり知られていない事だと思います。

しかし、評判が良くない投資顧問というのも存在するのは確かなので、今回は評判が良い投資顧問を紹介しておきます。

僕も登録してますが、ここだけでも最低限登録しておきましょう。

MJI投資顧問は評判がよく無料登録で十分なので登録しておくと良い投資方法や情報が手に入るのでやっておきましょう。

情報を制するものは、時代を制するのはいつの時代も変わりません。

情報の仕入先を増やしておくのは最善の一手になります。

ですが、その情報をどのように料理するかは自分の実力なのです。

そのための勉強ですよ。

小さな努力ですが、「人生が変わる」「投資成績が変わる」きっかけというのは、このような小さな努力によるものです。

良いキッカケになるので、やりましょう。

MJI投資顧問に登録しに行く

僕が作った個別銘柄用クロームアドオン無料提供中

もしかすると限定化してしまうかもしれないので、お早めにどうぞ
個別銘柄用クロームアドオン無料提供しています。

 

関連記事




:)