アナリスト100人による2020年の日経平均株価予想をまとめてみた。

2020年1月7日

アナリストによる日経平均株価の予想をまとめてみます。

ダイヤモンドZAIさんの方でアナリスト100人によるの2020年予想をやっていたので、データをまとめておこうと思います。

 

アナリスト100人による日経平均株価の高値予想まとめ

アナリスト100人による日経平均株価の高値平均値は25600円にです。

高値の予想で人数が一番多いのは、25000円の19人。2番目は26000円の18人でした。

高値だった月の予想で1番多いのは12月の18人。2番目に多いのは5月の14人でした。

アナリスト100人による2020年日経平均株価の高値予想まとめ

見辛い人はスプレッドシートにまとめているので、そこから見てください。

2020年アナリスト100人による日経平均株価高値月の予想
2020年アナリスト100人による日経平均株価高値月の予想
2020年アナリスト100人による日経平均株価価格予想
2020年アナリスト100人による日経平均株価価格予想
2020年(高値)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計(価格)
330000
325000
320000
315000
310000
3050011
3000011
295000
290000
2850011
28000123
2750022
2700011125
265001124
2600023311121418
255001113
250001343311319
2450015118
2400021211119
235000
230000
225000
220000
215000
210000
205000
200000
195000
190000
185000
180000
175000
170000
合計(月)311714122346318

アナリスト100人による日経平均株価の安値予想まとめ

アナリスト100人による日経平均株価の安値平均値は21500円です。

安値の予想で人数が一番多いのは、21000円の17人。2番目は20000円の14人でした。

安値だった月の予想で1番多いのは10月の16人。2番目に多いのは1月の11人でした。

アナリスト100人による2020年日経平均株価安値予想まとめ

見辛い人はスプレッドシートにまとめているので、そこから見てください。

2020年(高値)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計(価格)
330000
325000
320000
315000
310000
305000
300000
295000
290000
285000
280000
275000
270000
265000
260000
255000
250000
2450011
240003115
2350011114
230004116
22500221218
220001115210
215001113
2100041111413117
2050011
20000111233314
1950011
190001113
185000
1800011
175000
170000
合計(月)11461143381698

ここから想定される2020年の日経平均株価の流れを予想してみる

アナリストによる予想をまとめて日経平均株価の流れを無理やり予想できるのでやってみようと思います。

アナリスト100人による予想1位と2位の高値月と安値月から考えられるパターンは4つです。

①1月安値12月高値

②10月安値12月高値

③1月安値5月高値

④5月高値10月安値

安値の価格は20000円~21000円

高値の価格は25000円~26000円

まとめ

人の予想を頼ること自体が愚策だとは思いますが、エンタメとしては面白いと思い記事を作ってみました。

そもそも、100%当たるというものではないので、参考程度にしてください。

勝てないトレーダーの共通点

勝てないトレードの原因は色々ありますが、一つに情報収集しないという所があると思います。

自分一人で情報を集めようとするのではなく、本やツイッターや掲示板、投資顧問など積極的に情報収集しておくべきです。

次に、その情報に対して分析を行い、それは良いトレードになるのかどうかを考えます。

情報を見てもそれが正しい情報なのか分析できなければいけません。

そのためには積極的に情報を取りに行く貪欲さと常に勉強し新しい知識と古い知識を混ぜ合わせてより良いトレード手法の開発も必要になります。

その次に心理的な問題が立ちはだかります。

良い情報と手法で8割は勝てるトレーダーの条件が揃いますが、残り2割の心理的問題が情報やトレード手法を信じる心を折りにかかります。

どんな方法でも、100%勝てる手法はなく一回負けたからトレード手法変える人が多い印象を受けます。

これは心理的な問題です。

良い情報を知りたいという方は、投資顧問に登録しておくのが良いでしょう。投資顧問をバカにしてはいけません。投資顧問になるには金融の世界で最低3年以上の実務経験を要してしかも結果を出してなければなれない職業です。

しかも、5000万以上純財産額がなければなれないので、ガチな投資の実力者しかなることが出来ない仕事というのはあまり知られていない事だと思います。

しかし、評判が良くない投資顧問というのも存在するのは確かなので、今回は評判が良い投資顧問を紹介しておきます。

僕も登録してますが、ここだけでも最低限登録しておきましょう。

MJI投資顧問は評判がよく無料登録で十分なので登録しておくと良い投資方法や情報が手に入るのでやっておきましょう。

情報を制するものは、時代を制するのはいつの時代も変わりません。

情報の仕入先を増やしておくのは最善の一手になります。

ですが、その情報をどのように料理するかは自分の実力なのです。

そのための勉強ですよ。

小さな努力ですが、「人生が変わる」「投資成績が変わる」きっかけというのは、このような小さな努力によるものです。

良いキッカケになるので、やりましょう。

MJI投資顧問に登録しに行く

僕が作った個別銘柄用クロームアドオン無料提供中

もしかすると限定化してしまうかもしれないので、お早めにどうぞ
個別銘柄用クロームアドオン無料提供しています。

 

関連記事




:)