こんにちは、モカリーナです。
この記事はGoogleサーチコンソールから「パンくずリスト」の問題のメールが届いた件について書いています。
朝メールを確認すると、Googleサーチコンソールからのメールが5個も届いていました。
モカリーナは2つのブログ運営をしているので2つ分ですΣ('◉⌓◉’)
1月22日にこのメールを受け取った方はいらっしゃいますか??
内容は「パンくずリストで問題が検出された」とのこと。
警告は、サイトの改善のための推奨項目ですとなっています。
警告は 「data-vocabulary.org schema deprecated」Σ(-᷅_-᷄๑)?
これはなんでしょう??
問題解決をしろといったって、さっぱりわかりません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
カテゴリーの断層化が悪かったのかな?
調べているうちにGoogle検索でもポツポツと取り上げてくれる人が現れました(T-T)
果報は寝て待てですね💦
モカリーナのようにパソコンの知識のない人は、待つのが一番みたいです。
Googleサーチコンソールより警告「パンクズリストの問題」
Googleサーチコンソールより、早朝届いたメールは5件、そのうちの一件です。
「パンくずリストで問題」が新たに検出されましたと書いてありました。
ドキッとしました。
モカリーナのサイトはカテゴリーの断層化をしています。
それがいけないのかなって思ったりして…。
でも「data-vocabulary.org schema deprecated」っていったい何?
data-vocabulary.org schema deprecatedとは
リッチリザルトを表示するための data-vocabulary.org 構造化データの利用を
2020年4月6日よりサポート対象外となり、リッチリザルトが表示されなくなるとのこと。
schema.org タイプへの移行を早めにしましょう、ということでした。
Googleサーチコンソールより警告
パンクズリストで問題のあるパンくずリストのURLは26個でした。
有効の部分をクリックすると、
data-vocabulary.org schema deprecatedとあります。
2020年4月5日までにschema.org タイプへ移行するための猶予期間として、
Googleサーチコンソールが警告のメールを送付してきたんですね。
このパンくずリストは、はてなブログでつけた親カテゴリーです。
ならば直しようがない…というか、分からない💦
ググると直し方も出てきて、対策された方もいるようです。
でも知識のない方は触らない方がいいと書いていました。
少し様子を見るの方が賢明だと思いました。
まとめ
Googleサーチコンソールからのメール「パンくずリストの問題」か新たに検出された件について書きました。
2020年4月6日からリッチリザルトを表示するための data-vocabulary.org 構造化データの利用をGoogleが終了します。
それまでに対策が出来るようGoogleサーチコンソールでパンくずリストの問題の警告文をメールにて送付したようです。
少し静観してみるのが賢明なようです。
はてなさんが対応してくださることを祈りつつ、
ダメな場合は知識のある方の対策を待ちたいと思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
モカリーナの日常の話で申し訳ないのですが、
年明けから心が折れそうなショッキングなこと続きでした。
その中でも極めつけだったのは、身内が救急車で運ばれたと聞いた時。
大丈夫だったのですが、
もしかして…と心拍数が上がり生きた心地がしませんでした(T ^ T)
ほっとして落ち着いたのはいいのですが、
それからはもう眠くて眠くて、気がついたら眠っています。
そんなこんなで作品作りができず、作品以外の記事を載せていました。
そんな中記事がバズり、通りすがりの方から寄せられるコメントに激チーン(T-T)
ブログのお仲間の温かなコメントが身にしみました。
とても嬉しかったです(T ^ T)
ありがとうございます✨感謝しています!
今年は作品作りを頑張ろうと思っていたのに出鼻をくじかれました。
焦らずゆっくりしなさいということかもしれませんね(*´꒳`*)
もうしばらくゆっくりしようと思っています。
では明日また、モチャー イナ(*'▽'*)!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡
mocharinaのお店です~♡