1: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:48:39.92 ID:7tmGM2UIa
“決められない男”玉木と“坂道オタク”枝野お粗末すぎる野党党首会談、立民国民どっちもダメ
略
一方、枝野氏のリーダーシップにも疑問の声が
1月7日、記者から「党首会談の日程は決まったか」と問われた枝野氏は「その質問、違う。今日はもっと大事なことがある」。
キョトンとする記者に「まいやんの卒業でしょ」
この日の朝、乃木坂46の白石麻衣がグループ卒業を発表した。枝野氏のアイドル好きを知る記者たちも「このタイミングでそれかよ」と呆れ顔。
立憲関係者は「冗談みたいな話をしていい時期ではない。まったく重みも品格もない」と嘆くしかなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200122-00026373-bunshun-pol
略
一方、枝野氏のリーダーシップにも疑問の声が
1月7日、記者から「党首会談の日程は決まったか」と問われた枝野氏は「その質問、違う。今日はもっと大事なことがある」。
キョトンとする記者に「まいやんの卒業でしょ」
この日の朝、乃木坂46の白石麻衣がグループ卒業を発表した。枝野氏のアイドル好きを知る記者たちも「このタイミングでそれかよ」と呆れ顔。
立憲関係者は「冗談みたいな話をしていい時期ではない。まったく重みも品格もない」と嘆くしかなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200122-00026373-bunshun-pol
これわろた。玉木は昔から優柔不断で決められない男で
ご飯食う時も和食か洋食か中華かいつまでも決められないんだと
一方枝野は坂道ヲタ
どっちもだめだなこりゃ
それにしても小沢が相当激怒してんな
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】
2: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:48:58.33 ID:3Esf7pNYa
草
6: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:49:19.66 ID:208xIrj2a
流石に草
33: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:51:36.82 ID:WGmtQKbca
えぇ...
43: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:52:35.84 ID:qKY5mq/P0
これほんまなんか?
64: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:54:48.22 ID:QaK9divIa
立憲民主党にふさわしい政治家やな
98: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:57:27.78 ID:be7JerPia
また野党が自民党をアシストしてしまったのか
162: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 12:00:56.08 ID:1XwjK+Oh0
これは若者向けやなあ
194: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 12:03:13.12 ID:+Aw6asJTM
玉木は組むなら立憲やなくて維新やろ
組んでくれるか分からんけど
組んでくれるか分からんけど
213: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 12:04:18.19 ID:Bb3yfzOC0
>>194
何なら血縁的には国民辞めて自民に行ったほうが正しいぞ玉木の場合は
まあ受け入れてくれるかはしらないけど
何なら血縁的には国民辞めて自民に行ったほうが正しいぞ玉木の場合は
まあ受け入れてくれるかはしらないけど
200: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 12:03:37.31 ID:NnlamxWsa
支持者ってこんなアホな発言と聞いても離れないもんなん?
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
258: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 12:07:26.99 ID:krYeebWTd
与野党の自爆バトルいつまでやるん
259: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 12:07:44.18 ID:QjxoHh2d0
小沢“山本太郎の仲間たち”一郎が未だに大物面してるの草やわ
268: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 12:08:46.44 ID:cXycSXgjp
>>259
ほんとこれ
小沢とか若者の知名度玉木未満やろ
ほんとこれ
小沢とか若者の知名度玉木未満やろ
301: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 12:12:21.46 ID:Ee/ty/qEa
国民民主なんて眼中にないっていうアピールちゃうんか
321: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 12:17:16.93 ID:n4Ts0KkRa
「前日までは大筋合意だったのになあ。玉木は党首会談前に合流反対派と話していた。彼は、いつも直前に話を聞いた人間の意見に左右される」
何か鳩山みたいだな
何か鳩山みたいだな
330: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 12:19:20.00 ID:wsvS+C1Na
>>321
変な決断しないだけマシ
変な決断しないだけマシ
331: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 12:19:29.37 ID:NLnRJUW1p
>>321
そもそも大筋合意すら怪しかったけどな
玉木追い落とすための流言ちゃうか?
そもそも大筋合意すら怪しかったけどな
玉木追い落とすための流言ちゃうか?
352: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 12:25:16.97 ID:bq2Qy7zo0
政治なんてどうでもいい職業野党のリーダー
367: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 12:33:30.57 ID:k7rlWx9u0
滑ったな
1000: 管理人の反応 2020/01/22
確かに旧民主のすったもんだなんかよりは万倍大事だw
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579661319/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
新品価格 |
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
おすすめリンク |
コメント一覧
-
- 2020年01月22日 13:10
- ID:S4eKCeoV0
- そんなのは飲み会で語ることだぞw
-
- 2020年01月22日 13:14
- ID:vAAZ89bo0
-
>支持者ってこんなアホな発言と聞いても離れないもんなん?
もともとこいつら支持してる層なんてアベガージミンガーってできれば他はどうでもいい層じゃないのか
-
- 2020年01月22日 13:16
- ID:0V.KFAtp0
-
旧民主党政権時に年金問題・年金改革位はしっかり行えば・・有言不実行の似非政治家達の集まりの立憲や民民じゃあ国家運営は任せられない。
-
- 2020年01月22日 13:36
- ID:hirVekgT0
-
※4
民主は官公労という官僚の労働組合を支持母体にしてる時点で改革なんかできるはずねーじゃん
-
- 2020年01月22日 13:43
- ID:J3X2Z.fT0
-
枝野「まいやんの卒業の方が大事!(この対応は若者に受けるやろうな〜ウェットに富んだ若者感覚を持った政治家と思うやろうな〜)」
国民「さっさと政治家やめろ。アピールにアイドル利用してんじゃねーよ醜いな」
-
- 2020年01月22日 13:50
- ID:N8VYpFr70
-
また政権与党への難癖かな?
って思って記事を開いたら予想のナナメシタだったんじゃが
-
- 2020年01月22日 13:54
- ID:6B73amUf0
-
実際のところそれだけ合流なんてクソどうでもいいことだと思ってるっていう
意思表明だろこれ
-
- 2020年01月22日 14:00
- ID:WN1js6Ps0
-
枝野もウケると思って言ったなら寒過ぎるし、そういうジョークが通じる場面かどうかも判断出来ないところが、無能を表してるよなw
小沢が怒ってるって言うなら、小沢が安住とか原口とか森辺りを引き連れて立民に移れば良いだけ。
そもそも今回のゴタゴタは、玉木が優柔不断とかそういう話じゃないじゃん。
枝野とか赤松が上から目線で民民にばっかり譲歩を求めたのが、ほとんど全ての要因だろ。
-
- 2020年01月22日 14:23
- ID:afiGbJZw0
- ミジンコ野党第一党党首ならでは👶 今日の代表質問もサクラ追及が中心だとか🌸いま世界は、新型肺炎、中東、北朝鮮、アメリカも欧州も中国も大混迷なんだけどいいのか放っておいて🤣
-
- 2020年01月22日 14:45
- ID:QWsLW6aC0
-
これはアレやろ
かつて麻生さんのマンガ好きが一般に知れてオタクどもに「おれたちのタロウ」みたいに呼ばれて人気者になったのを真似てアイドルオタクどもに「おれたちのえだのん」とか呼ばれたいと思ってやらかしたんだよ
莫迦だね
-
- 2020年01月22日 14:56
- ID:8z86b6Ih0
-
枝野!国民舐めとんか、こいつは!
お前ら野党の連中って、全国から頼りない、能無し、やる気あるんかって思われてんのに、そんなアイドルのことなんか言ってる場合か?
その場で腹を斬れ!
-
- 2020年01月22日 14:56
- ID:Zs31ONyi0
-
野党ってむしろ、中国からのスパイと見せかけて、自民党政権を盤石にさせる、日中の2重スパイなんじゃないだろうか
そう考えないと野党の頭のおかしさの辻褄が合わない
そうだとしてもやってることがあまりに馬鹿馬鹿しすぎる
-
- 2020年01月22日 15:05
- ID:qG0vwBMr0
-
本当にそんなこと言ったならちょっと褒めてやる
ユーモアと余裕がある(そんな状況じゃないが)
-
- 2020年01月22日 15:13
- ID:Hb1kExky0
- 空気が読めない
-
- 2020年01月22日 15:19
- ID:CC7HNTD.0
- 今回ばかりは玉木が男を見せたな、党名も立憲、人事も立憲、ただし金は国民民主が出せは流石に図々し過ぎwww
-
- 2020年01月22日 15:20
- ID:ou0x6Kia0
- 幹部と呼ばれてる人たちが、全く日本人の事を考えてないからな
-
- 2020年01月22日 15:22
- ID:.Bd.rHXr0
-
キャラ作りにしては度が過ぎてるしガチなのでは?
ニコ動超会議での党のブースでアイドル呼んでたと記憶してる
どちらにしろ重要なのがソレってのは駄目過ぎだろ・・・
-
- 2020年01月22日 16:21
- ID:TKTrWwvp0
-
初めて枝野さんと意見が一致しました!
ももクロのファンやめます!
-
- 2020年01月22日 16:29
- ID:itJO4C8S0
-
ただただ気持ち悪い
-
- 2020年01月22日 17:22
- ID:HG0.QFL.0
- 枝野「立民と組まないと消えるぞ」 玉木「俺達金持ってんだぞ」 枝野「くそ!」
-
- 2020年01月22日 17:31
- ID:epWCj1h70
- 野党って脳みそないやつしかいないのか?
-
- 2020年01月22日 17:47
- ID:1juuKjny0
-
まあ、これ自体はこんなもんでいいんじゃないの
いつもギャアギャア言うしか能のない蓮舫とかよりはマシよ
この心の余裕をアベガーやる時に発揮したら見直すけど...ないだろうなあ
-
- 2020年01月22日 18:06
- ID:C8JlPbLm0
- 野党合流騒動なんかよりも日本経済に影響のあることかもしれませんねぇ。確かに。
-
- 2020年01月22日 18:17
- ID:Os9Rvqt.0
-
党大会で国旗を掲げない立民。
なぜ?
嫌な質問されると「知見がない」と言って逃げる枝野。
なぜ?
-
- 2020年01月22日 18:39
- ID:79G3hme70
- テレビカメラの前で壁ぶっ壊してたのにねw
-
- 2020年01月22日 18:45
- ID:8zQSvwu70
- アイドル好きは一定層はいるだろうけど、立憲が応援してアイドル好きが立憲に投票するんじゃなくて、立憲の色がついちゃったアイドルの応援を辞める効果しかなさそうw
-
- 2020年01月22日 18:54
- ID:NrFW5L0S0
-
重み?品格?
そんなものないことわかってたでしょうが。東北大学の癌といわれる学部出身だぜ?
-
- 2020年01月22日 19:26
- ID:BClyFO.y0
- 今のこいつらよりも杉村大蔵の方がましなんじゃないかな。
-
- 2020年01月22日 19:37
- ID:nWzygzJf0
- どっちも雑魚だからどうでもいい。
-
- 2020年01月22日 20:11
- ID:97nh.ZIx0
- オレ、オマエ、まるかじり。
-
- 2020年01月22日 20:11
- ID:QDyx83qF0
- 床屋の話かとおもた
内容を十分吟味の上コメントして頂くようお願い致します。
「タヒね」「頃す」等、伏せ字や当て字もご遠慮願います。
*コメント削除、拒否(禁止IP)といった措置を取らせて頂く場合もございますので、
予めご了承下さい。
週間人気記事ランキング |
過去の人気記事 |
スポンサーリンク
最新記事
-
【新型肺炎】中国衛生当局「ウイルスが変異する可能性があり、さらに拡散するリスクがある」と発表 死者9人、感染者440人
-
【悲報】立憲・枝野代表「その質問、違う。今日はもっと大事なことがある」⇒
-
【!?】イラン議員「トランプ大統領を殺害したものに現金300万ドル(3億円)の懸賞金を出す」
-
【マスコミ】小泉環境相会見 共同通信と他メディアの報道内容の違いが話題に(動画あり)
-
【合流打ち切り】立憲幹部「決断できなかったのは向こう」国民民主ベテラン「野党第1党こそ器の大きさを」 自民二階「どうぞご自由に」
-
【バスに乗り遅れるな()】ASEAN有識者調査 6割が「一帯一路」に不信感 戦略的パートナーには「日本」が最多
-
【悲報】韓国のサイバー外交使節団VANKが世界最大の署名サイトで「東京五輪での旭日旗反対」キャンペーンを行った結果www
-
【速報】立憲民主と国民民主、合流協議打ち切り決定www 悪夢再来回避
-
【ミンス悲報】立憲中堅議員「このドタバタは野党全体の評価のダウンにつながる」国民民主との合流打ち切りか
-
【正論】東京新聞・望月記者「記者会見は政府やメディアのためではなく、国民の知る権利のためにある」社民県連依頼の講演で
-
【竹島】韓国政府、日本の領土・主権展示館の移転拡張、一般公開に猛抗議「即時閉鎖」を要求
-
【日刊スポーツ】 嫌韓の声 政権対応から生まれたことだということも忘れてはならない 政府の強硬姿勢と自民の感情任せの発言が国民に浸透した悪例
アクセスランキング
No | リンク元 | IN |
だめぽアンテナ | 27452 | |
にゅーぷる | 18944 | |
我無ちゃんねる | 13092 | |
4 | にゅーもふ | 12617 |
5 | ワロタあんてな | 11890 |
6 | NEWS SELECT | 5944 |
7 | 人気ブログランキング | 5737 |
8 | 正義の見方 | 3850 |
9 | 2915 | |
10 | 憂国あんてな | 2854 |
11 | ひまわり動画 | 1966 |
12 | エンジョイ!韓国アンテナ | 1721 |
13 | 哲学ニュースnwk | 1711 |
14 | 情強!良まとめ速報 | 1636 |
15 | 厳選!韓国情報 | 1423 |
16 | 1205 | |
17 | 1154 | |
18 | Yahoo! | 1106 |
19 | ライブドアランキング | 937 |
20 | ライブドアブログ速報 | 523 |
UPDATE 01/22 19:45 i2i.jp |
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
スポンサーリンク
|
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
今週の人気記事
枝野は間違っていないよ