石川テレビ 県内ニュースISHIKAWA NEWS
最新ニュース
-
カニシーズンはピーク過ぎるも…石川でまさかの『カニカマまつり』 飲食店は勿論スポーツクラブも
01/22(水) 18:57配信
毎年11月に、石川県輪島市で開かれる「かにまつり」。カニ漁の解禁直後に開かれ、多くの人で賑わいますが、ズワイガニのメス・コウバコガニの漁は12月で終わり、カニのシーズンはピークを過ぎています。...[続きを読む]
-
新入学等の準備を“リユース店”で解決!学校の制服等を定価の3-9割引きで販売 常時5千着並ぶ
01/22(水) 18:57配信
もうすぐ新入学のシーズン、制服やランドセルなどの準備を進めているご家族も多いと思いますが、今話題なのが、着なくなった制服を買いとって、低価格で販売する店です。倹約したい保護者のニーズにこたえる店を取材しました。...[続きを読む]
-
北陸新幹線の“高架橋の柱”120本に耐震診断で誤り 安全性に問題なし 来年度中に補強工事へ
01/22(水) 12:03配信
JR東日本は21日、北陸新幹線の上野=熊谷間の高架橋の柱120本に耐震診断で誤りがあったと公表しました。安全性に問題は無いということでJRは来年度中に補強工事を行うとしています。...[続きを読む]
-
放射冷却で冷え込む…金沢で今季初めて最低気温が氷点下に 輪島では-4.8度を記録
01/22(水) 12:03配信
22日朝の石川県内は各地で最低気温が0度を下回りました。金沢で最低気温が0度を下回るのはこの冬初めてです。...[続きを読む]
-
月6千円で”手羽先食べ放題”…広がる定額制サービス『サブスクリプション』 野菜の詰め合わせも
01/21(火) 17:36配信
最近、良く耳にするようになった『サブスクリプション』。全国的に広がる新しいビジネスモデルですが、石川でもジワジワと広がりを見せていました。...[続きを読む]
-
「僕らには“災害”みたいなもの…」雪不足でスキー場近くのホテルから嘆き節 損害1千万円以上か
01/21(火) 17:36配信
21日の石川県内は冬型が強まったため、各地で雪となりました。しかし「雪不足」に変わりはなく、地元経済に影響が出始めています。...[続きを読む]
-
需要の減少で…石川県内で作られる『コメ』 来年度生産調整へ 今年度より1650トン減らす方針
01/21(火) 17:36配信
年々右肩下がりとなっている、国内における主食用のコメの需要。需要減少を受け、来年度石川県内で作られるコメの量が減る見通しとなりました。...[続きを読む]
-
警察官が保護し『意識不明』に…刃物振り回し車内で舌噛み切ろうとした男性 “緊急判断”の難しさ
01/20(月) 20:14配信
自殺を図ろうとした男性が依然、意識不明。“保護”にあたった警察官との間に、一体何があったのでしょうか。...[続きを読む]
-
子供達が夫婦の神様に扮して厄払い…『面様年頭』 ユネスコの“無形文化遺産” 石川・輪島市
01/20(月) 10:58配信
子どもたちが夫婦の神様に扮し家々を回って厄払いをする「面様年頭(めんさまねんとう)」が、20日朝、石川県輪島市で行われました。...[続きを読む]
-
「町から出た人が『食べて故郷を思い出す』と」…あられ作り始まる 全国から注文 石川・志賀町
01/19(日) 19:03配信
冬の冷たい水が使われるこの時期恒例のあられ作りが石川県志賀町で始まりました。...[続きを読む]
-
受験生たちも少し安堵の表情…“最後のセンター試験”日程終了 石川では目立ったトラブルなし
01/19(日) 19:03配信
大学入試センター試験は2日間の日程が終了しました。今のところ、石川県内の試験会場で目立ったトラブルは確認されていません。...[続きを読む]
-
集中豪雨で“川が氾濫”の想定…災害ボランティアセンターの運営訓練 必要な役割や手順確認 金沢
01/19(日) 12:02配信
川の氾濫が起きた際、全国からボランティアを受け入れるための運営訓練が金沢市内で行われました。...[続きを読む]
-
3年連続で全国総合1位…和倉温泉『加賀屋』 プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選で表彰
01/18(土) 15:43配信
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で、和倉温泉の加賀屋が3年連続で日本一に輝き、17日表彰されました。...[続きを読む]
-
大学入試センター試験始まる 石川県内では8大学13会場で これまでに大きなトラブルの報告なし
01/18(土) 15:43配信
本格的な受験シーズンの到来です。大学入試センター試験が18日から2日間の日程で始まりました。初日はこれまでのところ、大きなトラブルの報告はないということです。...[続きを読む]
-
「シーズン券買ってこんなに雪が少ないとは…」白山一里野温泉スキー場 ようやく一部オープン
01/18(土) 15:43配信
雪不足の影響でオープンを延期していた、石川県の白山一里野温泉スキー場が、18日から一部コースで滑走できるようになりました。...[続きを読む]
-
沖合で見つかった漁船に姿なく…85歳漁師が行方不明 船には海に投げ入れられた状態の底引き網
01/17(金) 12:02配信
石川県志賀町の漁師が漁に出た後行方不明となり、金沢海上保安部などが捜索を続けています。...[続きを読む]
-
藩政時代、前田家が徳川家に献上…『氷室』に仕込む“雪”がない 「雪なくてもイベントは行う」
01/16(木) 19:41配信
この時期としては暖かい日が続いています。16日朝の金沢の最低気温は2.3度。これは3月上旬並みの気温です。雪がほとんど降らないこの冬。金沢の冬の風物詩にも影響が出そうです。...[続きを読む]
-
辛子明太子から角煮饅頭まで…『大九州展』始まる 52店が一堂に 22日まで 金沢・香林坊大和
01/16(木) 18:09配信
九州グルメが一堂に集まりました。大人気のイベント「大九州展」が金沢市内のデパートで16日から始まりました。...[続きを読む]
-
刃物振り回し保護後…舌噛み切り自殺図ろうとした男性 警官が口に指入れて制止しその後意識不明に
01/16(木) 18:09配信
警察官の対応は適切だったのでしょうか。1月13日、自殺をほのめかす男性が警察官に保護された後、意識を失っていたことが分かりました。男性の意識は現在も戻っていません。...[続きを読む]
-
今春スタート…次世代高速通信『5G』 KDDIが最新技術のデモンストレーション 金沢
01/15(水) 18:39配信
今年の春にスタートする次世代の高速通信5G。15日、金沢市内では通信大手・KDDIによる5Gを使ったデモンストレーションがありました。...[続きを読む]
-
1億年前の生物か…金沢駅の柱から『化石』 大発見かと思いきや専門家「色んな所によくある 」
01/15(水) 18:39配信
金沢駅で「化石発見」です。実はその化石、何年も前から金沢駅にあったということで取材しました。...[続きを読む]
-
「黒い煙が見える…」と通報 白昼の“居酒屋”で火事 隣接する住宅の一部も焼ける
01/15(水) 18:39配信
15日午後、石川県白山市内の居酒屋と住宅を焼く火事がありました。この火事によるけが人はいませんでした。...[続きを読む]
-
“竜神の伝説”を投影…柴山潟で夜間ライトアップ 数万個のLEDが彩る 石川・片山津温泉
01/15(水) 10:22配信
石川県加賀市の柴山潟では、15日からライトアップするイベントが始まります。...[続きを読む]
-
火事では1人死亡…消火活動に向かっていた消防車が車と接触し横転 車が中学生にぶつかりケガ
01/15(水) 10:22配信
14日午後、金沢市内の住宅で発生した火事で、病院に搬送された男性が死亡しました。...[続きを読む]
-
ホームから線路に…JRの駅で20-30代位の男性が貨物列車に衝突 救急搬送もその後死亡
01/15(水) 09:29配信
14日夜、石川県加賀市のJR動橋駅で男性が貨物列車に衝突し死亡しました。...[続きを読む]
-
金沢市が運営のレンタサイクル『まちのり』 サービス拡充のため一時休止 台数等増やし3月再開へ
01/14(火) 19:11配信
金沢市が運営するレンタサイクル「まちのり」。このサービスが14日から一時休止することに。...[続きを読む]
-
公立病院で全国初!“診察券忘れ”の負担から解放…『顔認証』で受け付け 石川の病院でスタート
01/14(火) 19:11配信
人工知能・AIを活用した便利なサービス、今公共施設でも導入されています。...[続きを読む]
-
ポテチ“石川の味”第3弾に『能登のいしる』 イカの旨味の表現難しく完成まで1年がかり
01/14(火) 19:11配信
全国47都道府県、それぞれの地元の味をポテトチップスで再現する人気企画。今年、石川県で選ばれたのは能登が誇る“いしる”です。...[続きを読む]
-
住宅火災で出動も…消防車が軽自動車と衝突して“横転” 片側2車線の道ふさぐ 火事は鎮火
01/14(火) 19:11配信
片側2車線の道路で横転し、道を塞いでいるのは消防車…。14日午後4時すぎ、金沢市寺地2丁目の県道で、消防車と軽自動車が衝突しました。...[続きを読む]
-
“雪不足”で信金が初の相談窓口 営業できないスキー場や除雪の発注なく経営に影響の会社等向け
01/14(火) 13:25配信
石川県白山市に本店を置く鶴来信用金庫は、雪不足で経営に影響が出ている取引先に対し、14日から相談窓口を開いています。...[続きを読む]
-
同じ寮で暮らしトラブル絶えず…中国人技能実習生が会社で20代の同僚を包丁で切りつける
01/13(月) 15:34配信
中国人の技能実習生が同僚の中国人を包丁で切り付け、逮捕されました。2人の間には日常的にトラブルが絶えなかったということです。...[続きを読む]
-
手際よい“つるし切り”に釘付け…『あんこう祭り』1杯500円の鍋など販売 石川・珠洲市
01/13(月) 15:34配信
石川県の奥能登・珠洲市では、この時期に地元で獲れる「あんこう」を使った毎年恒例のイベントが行われました。...[続きを読む]
-
ジンベエザメなどゆったり眺める…水族館の水槽前に『コタツ』登場 石川・のとじま水族館
01/13(月) 15:34配信
石川県七尾市ののとじま水族館で、コタツに入って水槽の魚を眺められる冬限定のイベントが開かれています。...[続きを読む]
-
女子ライフル3姿勢で東京五輪内定の平田しおり 成人式で市からスポーツ特別賞「力になった」
01/12(日) 18:22配信
11日に引き続き、石川県内各地で成人式が開かれています。...[続きを読む]
-
毎年5千人以上訪れる…駅構内に『能登かき』味わえる店 期間限定オープン 石川・穴水町
01/12(日) 12:02配信
駅の構内で焼きたての「能登かき」が味わえる期間限定の店が11日、石川県穴水町にオープンしました。...[続きを読む]
-
年明けから11日まで“禁足”…気多大社で神職の外出を許す『門出式』 石川・羽咋市
01/11(土) 17:42配信
年明けから遠出を控えていた神職の外出を許す「門出式」が石川県羽咋市の気多大社で行われました。...[続きを読む]
-
「自分達のできることから少しずつ社会貢献を」金沢市で成人式 新成人約360人が出席
01/11(土) 17:42配信
金沢市などでは11日成人式が開かれ、新成人たちが新たな門出を迎えました。...[続きを読む]
-
「黒い煙が出ている…」マンションで火災 1室が焼ける 火元の部屋の住民ら男女2人搬送
01/11(土) 17:42配信
11日午前、石川県小松市内のマンションで1室を焼く火事がありました。男女2人が病院に搬送されましたが命に別状はありません。...[続きを読む]
-
電気自動車のSUVや高級スポーツカーも…最新の輸入車100台以上が並ぶ展示会 金沢
01/11(土) 17:42配信
最新の輸入車100台以上が並ぶ展示会が金沢市内で開かれています。...[続きを読む]
-
東京ドームにご当地グルメ集結!『ふるさと祭り東京2020』 金沢で人気“能登牛の串焼き”も
01/11(土) 11:23配信
全国各地の祭りやグルメが一堂に会する「ふるさと祭り東京2020」が東京ドームで10日から始まりました。...[続きを読む]
-
「最初は鳥かと思ったが…」海で死んだ状態で浮かぶ“イルカ”発見 大きさ2m程で外傷ほぼ無し
01/11(土) 01:29配信
石川県七尾市能登島の海で、死んだ状態で浮かんでいるイルカが見つかりました。島に住みついているイルカのうちの1頭なのか。現時点では分かっていません。...[続きを読む]
-
ポスターに『モーニング娘。'20』加賀楓さん起用…加賀温泉郷ナイトバル 石川・加賀市で始まる
01/11(土) 01:29配信
11日から石川県加賀市内で始まる「加賀温泉郷ナイトバル」をPRしようと、実行委員のメンバーが石川テレビを訪れました。...[続きを読む]
-
伝統の技法による『宝達くず』作り 溶け出たでんぷんを自然乾燥 石川・宝達志水町
01/10(金) 12:04配信
昔ながらの伝統の技法による「宝達くず」作りが石川県宝達志水町で始まりました。...[続きを読む]
-
海の安全と豊漁を祈願…『えびす講』行われる 江戸時代中期から伝わる伝統神事 石川・輪島市
01/10(金) 12:04配信
今年1年の海の安全と豊漁を祈る伝統神事「えびす講」が10日朝、石川県輪島市で行われました。...[続きを読む]
-
鼻の骨折られた警官も…パトカー内で警官3人に暴行 45歳男逮捕 車で事故起こし“呼気検査”前
01/10(金) 09:44配信
警察官に全治1ヶ月のケガを負わせたとして、金沢市内の男が逮捕されました。...[続きを読む]
-
年明け特に注意…『インフルエンザ』ピークはこれから 去年9月流行入りの石川でまだ「4割位」
01/09(木) 19:55配信
インフルエンザの患者が増え続けています。冬休みが明けた今の時期が最も感染拡大のリスクが高く、注意が必要です。...[続きを読む]
-
詐欺グループ受け子か…18歳少年逮捕 80代女性のキャッシュカード騙し取り117万円引き出す
01/09(木) 14:02配信
金沢市内の80代の女性からキャッシュカードを騙し取り、現金を引き出していた詐欺グループの受け子の18歳の少年が逮捕されました。...[続きを読む]
-
強風で被害相次ぐ…停電で交差点の信号消え車2台が衝突 道の駅では重さ20kgの扉飛ばされる
01/09(木) 14:02配信
発達した低気圧の影響で石川県内は8日、強い風が吹き荒れました。この強風で停電や施設の扉が飛ばされるといった被害が出ています。...[続きを読む]
-
和倉温泉『加賀屋』で職員らの成人式 客室係の新成人「自分にしかできない最高のおもてなしを」
01/08(水) 17:22配信
1月13日の「成人の日」を前に、8日、石川県内で一足早い成人式がありました。...[続きを読む]
-
“1月の観測史上最高気温”も…石川県内全域で天気大荒れ かほくで最大瞬間風速25m観測
01/08(水) 10:57配信
8日の石川県内は強い風が吹き荒れる荒れた天気となっています。また各地で気温が上がり、白山河内では1月の観測史上最高の17.9度を観測しました。...[続きを読む]