2020年01月23日

TGの「女性として生きる」もTSの「女性に戸籍変更」も本質同じ

「ワンピース着たい化粧したい」男性が
「自認女性」という錯認を作り上げる

「男性身体に違和~嫌悪」の男性が
「戸籍女性」という公式公認を着地点にする

TGに対しては
「ワンピース着たい化粧したい男性」という認識が女性に浸透しつつあるが、

TSに対しては
「身体を脱男性女性化したい男性」という認識が禁忌にされている

※これはGIDの医学的見地そのままである。
医学論文での表現「生来身体が男性で性自認が女性(MTF)」
と意味するところは何ら変わらない。
「身体を脱男性女性化したい男性」の表現に表現者の感情は入ってない。

※感情を入れた表現とは
「間違った性別の身体をもって生まれた男性」などである。

「間違った性別の身体」って「存在の全否定」ですよ?
http://lttlleo.seesaa.net/article/472958011.html

身体違和を解消するのが目的なら、身体違和が解消されれば目的達成だ。
身体を女性化させる=セックス女性と認知されようとする、それはなぜ?

TSが真にTSなら、MTFのゴールが「女体化した男性」でいいはずだ
http://lttlleo.seesaa.net/article/472429433.html
TSが真にTSなら、移行先が「おじさんみたいなおばさん」でもいいはずだ
http://lttlleo.seesaa.net/article/472429433.html

身体を女性化させる=セックス女性と認知されようとする

これを、みな自明と思っているように見える。
疑問の声がさっぱり聞こえてこない。

「ワンピースを着る男性」として認知すべき、は言えても
「身体を女性化した男性」として認知すべき、は言えない? なぜ?

「表現の自由」はどこいった?
「誰かを傷つける自由はない」そうだね、しかし
「傷つくから事実であっても言うな」は違うだろう。
「身体を見かけ上女性化した男性」は医学(科学)の事実だ。

「傷つくから警戒するな」
「傷つくから痴漢被害を男の問題として言うな」
「傷つくから避難所の性暴力を言うな」

こうした「男の感情が傷つく」で女性は押しつぶされてきた、
多くの女性がそう言ってるよね。

「身体を見かけ上女性化した男性」と堂々と言えなくさせている圧力、
それも「そういう男性たちの感情が傷つく」からでしょ。

「痴漢と二次加害大量の事実」
「避難所で性暴力があった事実」
「セックス不変の医学(科学)の事実」

どれも事実ですよ。
圧力かけられて思考停止させられるのがおかしいでしょ。


本当に嫌になるのは、
自分は事実から細かく一歩一歩考えてその道筋を言語化して説明しているのに、
まったく読まない、初めから理解する気がない人たちが、
こちらを「自分が気に食わないからといって排除攻撃」に仕立てあげることだ。

「埋没女性」のことしか見ようとしない、
「非埋没TS」のことは知ったこっちゃない彼らが、

「TS全体の平等」を考えるこちらを非難攻撃なのである。

「TS全体の平等」を考えると、
「女性移行が侵入であり女性に譲歩させるものでしかない」がどうしても終点になる。

平等から考える区分(パス、身体、戸籍、セックス)
http://lttlleo.seesaa.net/article/472285464.html
公正から考える区分(パス、身体、戸籍、セックス)
http://lttlleo.seesaa.net/article/472285403.html

埋没自慢のTS本人も
「ノンパスのMTFを受け入れる女性の負担」(主旨)を言っている。
「埋没だから負担なし」とするのは
「受け入れは負担であり、埋没は例外」と言っているに過ぎない。

「差別しません排除しません受け入れます、ただし埋没に限る」

「差別しません排除しません受け入れます、ただし優秀な女性に限る」
「差別しません排除しません受け入れます、ただし若い美人に限る」

「ただし」で選別することが、同じでしょ。

「受け入れるべき/べきでない」が正反対だけどね。

「セックス女性という生物の事実が被差別属性になっている集団」に
「セックス男性」を受け入れる? なし。

「女性男性の両性で構成される社会の、機構(企業や組合や制度ほか)」に
「セックス女性」を受け入れる? いや「受け入れる」が「排除してきた」ってことでしょ。


ブックマークボタン
posted by Erin at 02:00| Comment(0) | MTF-18 TS・GID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください