金子勝
著者のコラム一覧
金子勝慶応義塾大学経済学部教授

1952年6月、東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。東京大学大学院 博士課程単位取得修了。 法政大学経済学部教授を経て。2000年10月より現職。TBS「サンデーモーニング」、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」などにレギュラー出演中。『資本主義の克服 「共有論」で社会を変える』集英社新書(2015年3月)など著書多数。新聞、雑誌にも多数寄稿している。

提灯メディアに騙されるな なぜ桜疑惑解明が求められるか

公開日: 更新日:

 通常国会が始まった。権力を監視しない提灯メディアは攻勢を強める野党に対し、「また桜疑惑か」と“批判”する。まったく逆だ。この国を私物化し、権力に近い人間だけが甘い汁を吸い公正なルールをぶち壊す社会では企業も産業も腐っていくからだ。何より贈収賄や利益誘導の横行は、産業を衰退させる大きな原因となる。たとえば、関電の原発マネー還流疑惑は、エネルギー転換を決定的に妨げている。安倍政権下で日本経済はどんどん朽ちている。



 首相主催の「桜を見る会」をめぐっては、マルチ商法の詐欺社長が招待状を延命に利用し、私人である安倍昭恵夫人の知人が経営する外食企業は、随意契約を結んで優遇されていた疑いもある。

 唯一の成長戦略のカジノ疑惑もひどい。衆院議員の秋元司容疑者が東京地検特捜部に収賄容疑で逮捕されたのは、相手が中国企業だったからではないか。米メディアなどによると、大阪市への誘致を目指す日本維新の会は米系のMGMリゾーツとベッタリ。同じく誘致に名乗りを上げた横浜市はウィン・リゾーツ、佐世保市はカジノオーストリアインターナショナルと近い。維新が牛耳る大阪府・市は数百億円を投じて開業予定地まで地下鉄を延伸し、カジノ企業を儲けさせるために税金を費やそうとしている。新たなカジノ汚職がいつ起きてもおかしくない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
AD(ヘルスアップ, CORP8 on 秘密ダイエットクラブ8)
AD(vihaxia)
AD(株式会社ソーシャルテック)
(2020年1月7日)
AD(REPLLY編集部)
(2020年1月22日)
(2020年1月22日)
(2020年1月15日)
(2020年1月15日)
(2020年1月21日)
(2020年1月20日)
(2020年1月16日)
(2019年12月28日)
(2020年1月17日)
(2020年1月18日)
(2020年1月10日)
(2020年1月14日)
(2020年1月19日)
(2020年1月5日)
(2020年1月18日)
(2020年1月14日)
(2020年1月16日)
(2020年1月22日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
AD(デルスカット)
AD(ヘルスアップ Co.Ltd2 on 秘密ダイエットクラブ2)
AD(ラサーナ)
(2019年12月28日)
AD(一般社団法人日本生活習慣病予防協会)
AD(株式会社湖池屋 on Oralcare News)
(2020年1月8日)
(2020年1月11日)
(2020年1月16日)
(2020年1月21日)
(2019年12月24日)
(2020年1月14日)
(2020年1月18日)
(2020年1月19日)
(2020年1月21日)
(2020年1月6日)
(2020年1月19日)
(2020年1月4日)
(2020年1月19日)
(2020年1月17日)
(2020年1月15日)
(2020年1月16日)
(2020年1月11日)
(2020年1月8日)
Recommended by

最新の政治・社会記事

Messengerマガジンはコチラ