Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. 一度も絡んだことがないはずなのにブロックされてますねぇ。もしかしてこのお方、この前たつき監督ファンを大量ブロックした上でアンケートやって敗北した真フレの正体なのではw?

  2. アルファベットは? ねえねえ、アルファベットは!?

  3. TVアニメ「へんたつ」、環境的に見られないのでリアクション期待でTwitter待機orz

  4. どないしまひょ?

  5. 今日はたまたま正月帰省期間中で見られたけれど、次回以降はどうなるのやら…。 頼むからネットで見られるようにしてクレメンス>たつき監督

  6. へんたつ?

  7. これだけはない>マタドール10円駄つき

  8. 本日のイベントを前に読み返しましたが、けもフレに関しては、改めて本当に残念としか言いようがないなあという感想しかありませんorz

  9. 18世紀ドイツの家具職人レントゲン親子の工房で作られたという、機械仕掛けの隠し棚や引き出しが満載のキャビネット。これは何というか、ちょっともう....

    Show this thread
  10. 次のたつき作品が見られるまでまだ時間がかかりそうなので、今は一日一話のペースで を見ています。現在3話まで見ましたが、うん、これは確かにたつき監督の好きそうな世界だわw

  11. そういう意味では、今の若者が結婚せず子供を作らないというのは社会に対する最大の復讐と言えるのかも知れませんね。

  12. かーぎやー♪

  13. たーまーやー!!!

  14. 「2017 年 6 月 11 日放送の「スクール革命」のなかで」 「絆創膏をして寿司を握ったのは、その収録時一度限り」 いや、いきなり通ってないじゃん。 カバーストーリーかけるなら、もうちょっと丁寧にかけないとなぁ。

    Show this thread
  15. 今思うと、趣味の動画0.8話でりくが言っていた「あの動物っての」はモルモルのことを言っていたのではないかという気がしますね。その後監督の脳内で設定変更がなされて、モルモルがシロになったとかそういう事情があったのかも。

  16. 首里城に続き今度は白川郷で火事か。世界遺産での連続火事とは、何ともいやな感じですね(ー_ーill)

  17. 知っておいたほうがいい男女の差

  18. 『世界伝奇行 中国・西遊妖猿伝編 限定版』 諸星大二郎,佐藤健寿 著/河出書房新社/2019年9月/税込3,190円 漫画家・諸星大二郎と写真家・佐藤健寿が「西遊妖猿伝」の現地取材で中国へ!撮り下ろし写真80点、新作マンガ22頁、貴重なカラーイラスト100点を収録

  19. 蛇のナギと同語源との説もあり、虹の古語ヌジの存在や、虹を蛇のようだと形容した雄略紀の記述とも考えあわせると、古代の日本人が蛇と虹に関連性を認めていたことが窺え、本日の雨から虹の天気の変化も、古代の日本人であればさしずめ後世に語り継ぐべき瑞祥として神話化したことでしょうね。

    Show this thread
  20. 後世火計に遭った倭建命がこの剣で辺りの草を薙ぎ払い危機を脱したことから、草薙剣という異名が付きました。ただ、一説によれば、クサナギのナギは琉球方言で蛇を意味するナギであり、八俣遠呂智の体から出たことによる命名とも言われています。また、沖縄では虹をノーギ、ノージ、ノジとも言い、

    Show this thread
  21. 日本神話によれば、天叢雲剣は高天原を追放された須佐之男命が出雲国で八俣遠呂智を退治した際に尾から出てきた剣で、八俣遠呂智の上空には常に雲気が漂っていたことからその名が付いたと言われています。この剣は天照大御神に献上され、さらに天孫から天皇家へと伝わりますが、

    Show this thread
  22. タカマノハラニ カムヅマリマス 高天原爾 神留坐、 スメムツ カムロキ  カムロミノミコトモチテ 皇睦神漏伎・神漏彌命以、 アマツヤシロクニツヤシロトシキマセル 天社・國社登 敷坐留、 スメガミタチノマヘニ マヲサク 皇神等 前爾白久

  23. 2話から。既存AAからではなく、素材からすべてオリジナルで作ったAA動画はこれが最初でした。

    Show this thread
  24. AA素材を作ってくれた先人に感謝感謝です。

    Show this thread
  25. は5話からの途中参加だったため、うpできなかったものです。

    Show this thread
  26. まさか表記の違いが終盤になって重要な意味を持つとは、この頃には思いもしなかったのでありました。

    Show this thread
  27. の雑コラ。 二番目のは の8話放映後あたりに最終話を予想して作ったものなので、初出時にはヤマトの流れでわかばがカタカナ書きになっていました。さすがにこのままでは、というわけで平仮名書きに訂正してあります。

    Show this thread
  28. 今話題の血液クレンジング、一酸化炭素を使えばもっと鮮やかな赤になるのに、と軽口ツイを叩く前にググってみたら、オゾンを使っていることを知り、事実は小説より奇なりと思い知りましたorz

  29. 紅煙 がど おら おもたれば やつぱり光るシロだたぢやい ホウ 赤木 霧吹けば ヌシ戻りだぢやい

  30. 終わった~。リアルタイム視聴当時には、当然のことながら作れなかったAAを、今回(ほぼ)リアルタイムに投下してみましたが、お楽しみいただけたでしょうか。

  31. りんさん、にg(ry

  32. こんなので、懲りちゃだめだよ。

  33. ワカバ「何を、使ったの?」 ワカバが唯一怒りの感情を漏らしている場面…。

  34. おわりのはじまり

  35. けんきゅうしゃの、わるいくせだ~!