噺家とは一体w
● 力への帰依
春鳥 HNすべてのベースが「春花(はるか・桜の意)」、ということは
http://lttlleo.seesaa.net/article/472982181.html
旧春鳥 花瑠葉 @karuhazumin
http://lttlleo.seesaa.net/article/472944041.html
桜花 @ohka0327
https://twitter.com/ohka0327
旧春鳥 花瑠葉 @karuhazumin への最初リプライ
桜花氏が春鳥だと言っているのではないです。
「春花(はるか・桜の意)」が
「桜花(おうか)」で再確認された、他にも腑に落ちることがあった、です。
桜花ちゃんの哲学
https://twitter.com/i/moments/954145790972215296
すぐわかるように、桜花氏は保守派です。
保守が良い悪いの話もここでの論点ではないです。
保守だな、という指摘です。
それで、上述の「腑に落ちることがあった」とは、
春鳥の本質が「悪い意味での保守」であることと、
春鳥 生保・健保を引き合いに出した件
http://lttlleo.seesaa.net/article/472085093.html
保守がだいたい「桜」を本人の中で強く表象にしていて、
それがHNやアイコンやプロフに現れる、ということが、
ひとつにつながった感じ、です。
花瑠葉 @karuhazumin も
春花 はるか
春霞 はるかすみ
さくら さくら かすみか くもか みわたすかぎり
多方面から「桜」が見て取れます。
なお、春鳥は「はる鳥ちゃん」を「本名からとった」と自分から言っている。
https://twitter.com/Harumaki_Tamago/status/1214066521070112768
それが本当かどうかは知らない。
「はる鳥ちゃん」単体なら
はるか、はるこ、はるな、はるみ、はるよ、このへん。
「花瑠葉/春花鳥、春咲く花ちゃん」があるから
春花(はるか)、桜花(おうか)、さくら(桜、咲良、咲楽ほか)、
などに狭まってくる。
こんなに狭まるのに自分から「本名から」と言うかね。
だから自分は嘘だと思う。
言えるのは「春鳥が桜に強い拘りを見せている」その事実。
春鳥が見せる暴力的なメンタルはしばき隊に非常に似ているが、
桜への強いこだわりと「大国」表記で中国人に当てこすりをするところが、
「男尊リベラル左翼」とは逆方向。
しかし右でも左でもそこに意味はない。
モテたくてサッカーを始める、
モテたくてバンドを始める、
その「モテたい」動機以前に「モテ思想」がダメなのと同じように。
● 力への帰依
弱者男性主義、#ウィークマスキュリズム に意見を聞きたい
http://lttlleo.seesaa.net/article/462994986.html#comment
コメント抜粋
「弱者男性」は今まで、
ホモソ価値観での負けを自覚しながらも、あらゆる対象を排除していたと思います。
女性や他マイノリティ(性的指向・外国人・障害者等々)だけでなく
自らが帰依してるところでない強者男性、
若ければウェイ系としたり、老いていれば老害呼ばわりしたりと
そして自分らは何かしらの権威に所属していると思いこんでます、
ミソジニストがだいたい
ネトウヨ(現与党・保守に帰依)
リベチン(自分らの欲望にのみ特化した自由社会に帰依)
サヨク(反権力という権威に帰依)等、
どのみち負けや弱さを自覚しながらも、なにかしらの権威には常にすがって、
自分ら以外を常に排除ないし利用しているんですよね
春鳥が「埋没主義」「完パス初診」「専業主婦」ほか、
それはもうしつこく「TS勝ち組の私」をアピールするのは端的にマウントで、
マウントしないと死ぬ病気なところも実にホモソ仕草だなぁといつも思う。
どの界隈・どの階層の男もホモソ価値観の行動原理から逃れられない
「勝利の奴隷」という表現は的を射すぎていると思います
誤解しないでもらいたいのだけど、
「春鳥がセックス男だからホモソ仕草」と言ってるのではないです。
「春鳥がマウントに妄執している事実がホモソ仕草」です。
堀あきこや清水晶子ら女性学者のあの高圧傲慢も、
「ホモソに迎合した女性のホモソ仕草」です。
能町みね子が女性に対して自分の権力性をまったく考慮せず、
「バカなこと言ってくる女の人には~泣くまで言ってやる」と
威嚇暴言をツイートしそれを削除もしない、
それも「女を暴力暴言で威嚇し恥じないホモソ仕草」です。
能町みね子への「なんで女になるの」は根源的な問いである
http://lttlleo.seesaa.net/article/473185044.html
春鳥は常々「平和に平凡に静かに生きたい」主旨のことを言っているが、
だったら隗より始めよ、まず自分の被害妄想と攻撃性をどうにかするところからです。
自分の中に猛獣を飼いながら「平和に平凡に静かに」って冗談やめて。