皆様、温かい情報をありがとうございました! とりあえず私のモットーはダメ元で行動する!なので、 みなさんの後押しもあり連絡してみました。 失うものは特にないといいますか、皆さんの情報提供に力を与えられました!この場を借りまして御礼申し上げます。 また発展がありましたら連絡致します。
-
-
Show this thread
-
-
-
-
ああやっぱりありますよね。。。 ちょっと敷居高いかなあ。。 情報ありがとうございます!
- 6 more replies
New conversation -
-
-
けものフレンズの公式サイトにガイドラインのページがあるのですが、そこにお問い合わせ用のアドレスが載っているので問い合わせてみるのはいかがでしょうか?
-
なるほど!そうですね。 ちょっと気になったのはすでにメキシコサラマンダーとすでにコラボしている施設があれば迷惑になるかなあと、、、
- 4 more replies
New conversation -
-
-
サンシャインで使われてたような
現地へ行ってないのでどの様な展示かはわかりかねますが
-
サンシャインはさすがに早いですね~。展示されていたようでした。情報ありがとうございます!
- 4 more replies
New conversation -
-
-
既に報告されてる通りサンシャイン水族館で登場してますが、サンシャインコラボが18年9月7日~24日と結構前な事とパネルと動物紹介のみでグッズなどにはされてない事から十分注目されると思いますよ。どんな展示にするか興味あります。
-
情報提供ありがとうございます! ちょっとハードルが高いなあと思うのは、うちは寄付型水族館で商業的な事(販売)をほとんどやっていない点ですね。 クラウドファンディングはやっているんですが、そういう意味では難しいかなあとも感じています。 啓蒙というところに注目してもらえたら嬉しいなあと
End of conversation
New conversation -
-
-
This Tweet is unavailable.
-
たしかにそうですよね。 国際支援の仕事で海外行くことがあるのですが、みんな露出が多いのでそれに慣れちゃっている感は否めません。 自戒を込めてそこは日本人感覚を持つ必要があるかと思いました。 ありがとうございます。
End of conversation
-