酷い酷い、とタイムラインで見るので、よく見てみました。 本人ツイートによると、「年平均9・1ミリシーベルト」の場所がある「高線量地帯で鉄道を運行していいのか、という極めて真っ当な疑問」だとか。 ツイートから超単純計算すると、被曝量は飛行機NY―東京往復の数百分の1。 高線量って?https://twitter.com/tokyo_satokei/status/1218173829026988037…
-
-
手元に「放射線と被曝~正しく理解して、科学的に怖がろう~」という本が有ります。 まさしく、そう言う事ですね。
-
ええ。少なくとも、他者に何かを伝える場合は、バランスのとれた事実に即して考える義務がある、と思います。
End of conversation
New conversation -
-
-
「フクシマを熱心に取材している」佐藤圭さんが、今日も元気に活動していらっしゃるのが、何よりの反証だと思います。 自分で煽って、無意識に否定している。
-
-
-
この手のリンク、何度紹介しても読んでもらえないのですよね https://www.uoeh-u.ac.jp/kouza/hosykeigk/hibakuguide.pdf …
-
-
-
これ見たらファクトハラスメント言い出しそうだなwww
-