なんちゃってえびピラフとイカバーグ弁当 | ビア様の食べ遊びダイアリー
2020-01-16 22:40:47

なんちゃってえびピラフとイカバーグ弁当

テーマ:お弁当
 
昨日ドコモショップで画面が割れたスマホの交換に行きました。
色々移行が大変だった〜〜〜笑い泣き
 
ラインの履歴とかゲームとか。
モバイルスイカやジャパンタクシー、アメブロやインスタ、FBなんかも。
 
死ぬほど時間がかかりましたよ。しかもドコモショップに来る人って基本わからないことが多くてイライラしているからみんな半ギレ状態。
そこに店員さんに冷静に当たり前のように対応されると余計キレる。
 
あちこちで怒号が飛び交う中、なんとか無事新しいスマホが使えるようになりました。
プランとか色々見直したり、契約時に勝手に付けられたサービスを全部解除したりも出来ました。
 
で、次男くんが就職で独立した時に自分でスマホのことも色々やっていたのでもう完全に我が家の契約とは関係ないと思っていたら、料金プランは旦那様が主体で家族3人分払い、スマホ本体のの名義は次男くんのも私の名義ってことが判明。
 
うちの次男こそがクソ野郎だった・・・・爆弾
 
 
 
次男くんに電話で確認したら、変更に行ったけど肝心の名義人の私や、料金を払ってる親の旦那様がショップに行かないことには変えられないので変えられるところだけ変えたから基本料金の2000円くらいだけは旦那様だけど他の料金は自分で払ってるそうです。
 
そうか・・・じゃあ半クソ野郎ってことで。
 
 
シモの話の後で申し訳ないけど今日のお弁当
 
 
スマホを無事変えられたと思ったのになんとアラームのセットは初期化されていて鳴らず、寝坊。
ギリギリで朝ごはんの用意はできたのでその後お弁当作りです。いつもはお弁当が先なんですけどね。
 
 

ドキドキなんちゃってえびピラフ
ドキドキイカバーグ
ドキドキズッキーニのイタリアンソテー
ドキドキかぼちゃの塩バター
ドキドキ茹でブロッコリー
ドキドキトマト
ドキドキラディッシュ
ドキドキ紫芋ボール
ドキドキうずらの目玉焼き
 
冷蔵庫には豚モモ肉の薄切りはあったけど肉巻きは作ったばかり。これを使ったメニューが他に浮かばない・・・
 
お正月に帰ってきた次男くんに冷凍庫の色々便利品を全部もたせちゃったのですぐ使えそうなものは何もない・・・と思ったら次男くんは嫌いだからいらないと言って持ち帰らなかったオイシックスのイカハンバーグ(食べたことないけどこういうのは好きじゃないらしい。)がありました。
私も何故これを買ったのか覚えていないのでノリで買ったものかと・・・
 
それをメインにしましたよ。
 
 
ご飯は冷やご飯にバターと鶏ガラ顆粒を入れてレンチンして混ぜ、
別にパプリカとえびもレンチンして混ぜただけのなんちゃってピラフです。
チャーハンにするより色が綺麗に仕上がりますね。
 
イカハンバーグは小さめで2個入っていたので両方とも使いました。多めの油で弱火でじっくり両面を焼くそうです。(イカだけに)いかにも冷凍食品然としているので1枚は地の底に隠し、もう1枚も目玉焼きで覆ってチラ見せ。
でもあって助かった・・・・ありがとうイカハンバーグさん、いや、オイシックスさん、いや、これを買っておいた私とこれを拒否った次男くん!
 
ズッキーニはオリーブオイルでソテーして粉チーズと黒胡椒
 
かぼちゃは軽くレンチンしたものをバターで焼いて塩をかけたもの。
トマトも3個入ってます。
寝坊したくせにラディッシュの飾り切りをする余裕はありました。
根元にマヨをつけたブロッコリーをところどころに突き刺して
 
そして紫芋ボールで完成。
 
 
お肉無しだけどなんとかなりました。