韓国で米大使の口ひげに激しい批判 背景に人種差別・歴史・政治(CNN)
ハリス氏は日本人の母親と海軍士官だった米国人の父親の間に生まれた。ネットユーザーの中には、口ひげと合わせハリス氏の出自に言及する人もいる。
ただ、ハリス氏は日本人ではなく米国人だ。日系であることを理由に非難すれば、米国ではほぼ確実に人種差別主義者とみなされるだろう。
中央情報局(CIA)の各国データ集によると、韓国は米国のような人種の多様性がない均質な社会だ。異なる人種から成る家庭はまれで、外国人嫌いの感情は驚くほど普通に残っている。
ハリス氏は記者団に「両国の間に歴史的な敵対感情が存在することは理解しているが、私は駐韓日系米国人大使ではなく、駐韓米国大使だ」と説明。「偶然日本人の母親に生まれたからといって、そうした歴史を持ち出して私に重ねるのは誤りだと思う」と指摘した。
(引用ここまで)
アメリカは対韓国外交で強硬な姿勢を見せています。その最たるものが「韓国が北朝鮮と経済協力をするのであれば、逐一ワーキンググループと協議すべき」というもの。
韓国からは「内政干渉だ」というような声すら挙がっています。
この発言をしたハリス大使に攻撃の矛先が向きつつあるのですね。
以前にアンチハリスデモが行われていましたが、それをブーストしたかのような感じです。
そして、ハリス大使の「日系人である」という部分がやり玉に上がるようになってきています。
CNNがそういった韓国の扱いを報じる記事を書くほどになっているのですよ。
ハリス大使には悪いですが、韓国の実状というものを見せる最善のパターンとなっています。
今回の騒動で韓国人が「日本人」、「日本に関わりのあるもの」、あるいは「日本に関わりのある人物」、そして「日本そのもの」にヘイトの炎を燃やしているのだということが、アメリカ人にも如実にわかります。
旭日旗へのヘイトと同じ、ということを言えるようになるわけです。
彼らはハリス大使が日系人であるので、ここまで憎んでいるのだと。同じように旭日旗が日本のものなので憎んでいる。
彼らの中では日本人は差別すべきものとなっていて、その血を引くハリス大使も同様の扱いを受けているのだ、という構図が描けつつあります。
なにしろ「全権大使」に対して攻撃しているのですからね。
韓国の国会議員からは「大使という身分をわきまえろ」とかいう話も出ているのですが、それがアメリカそのものへの発言であるということすら理解できていないようですわ。
VANKによる東京オリンピック防護服ポスターも同様です。
韓国人はオリンピックという「平和の祭典」を利用してまで、こうして日本へのヘイトをまき散らしているのだと。
類例を積み上げることができている、という点を評価したいですね。
それでもまだ韓国を擁護する人がいるのであれば、それは韓国人がやっているように日本人を憎悪しているからだということが言える。
日本にとって悪くない状況となっていますね。
ハリス大使については……身辺警護をしっかりとやってほしいと思います。リッパート前大使のようにならないように。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:21
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:23
>>2016年1月27日、ワシントンD.C.で行った講演の中で
>「中国からの攻撃があれば、我々は必ず(尖閣諸島を)防衛する」と述べ、
>アメリカが尖閣諸島防衛の義務を負うことを改めて表明した。
これで中国がハリス司令官を解任しろ!と騒いだが、もちろんアメリカは跳ね除けた
それが今のハリス大使
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:23
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:26
河村の不用意な発言なんて、まさにこのことだ。日本の国会議員としては相応しくない。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:29
韓国民衆の心のハードルが激下がりして本性が出てて良いことだと思います、ハリス大使には申し訳ないですが
※2でも書きましたがハリスさんは尖閣防衛を名言してる
インド台湾を結ぶダイアモンド構想を支持してる
(だから最初はオーストラリア大使に内定してた)
でもこの時期に日系の元米太平洋軍司令官がいるなんて天の配剤ですわ
現在のアメリカ韓国大使としてこれ以上ないほどの人材でしょう
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:30
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:35
日本のメディアも「お隣とは互いに知る努力をしよう」と事あるごとに発するのだから、日系米国人がお隣でどの様な扱いを受けているのか、大々的に報道しては如何だろうか。
韓国人が他国や他者を鼻を膨らませて批評するとき、自分たちの行いを思い起こして恥ずかしくなることはないのだろうか。
孔子も、他人を声高に非難する弟子をたしなめていた筈だけどなぁ。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:35
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:41
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:44
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:45
タイトルは知ってるけどあれってイデオロギー色あったんだ?
漫画チラ読みでpmscsものかと思ってた
作者の別の作品だとモロに韓国敵で出てきてたのは知ってるけど
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:45
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:46
いつもなんとなく有耶無耶にされてしまう他国からの韓国評ですが、今回はちょっと期待してしまいます。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:48
待つまでもなく、いま爆誕しても不思議じゃない件w
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:53
2年前にトランプ大統領がMD配備しないのなら在韓米軍撤退させるという話、
更に同じく2年前に在韓米国人の一時退避検討していたという話だったり
同時に色々な話が出て来てるわけですが・・・心なしか日本国内のマスコミから
「ニホンモー、アメリカカラノヨウキュウガー」みたいな
呼応するかのような記事がいくつか出て来ている気が(苦笑)
>>4
まあ河村さんは実際に何か出来る立場ではないですからね。
総理サイドから特に何も注意されないのはそれでいい理由も考えて見るのもいいかと。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:56
「漢江のポル・ポト」と呼ぶのが適当かと
Nanashi has No Name 2020年01月19日 16:56
暴れることは日本にとって有利なことだね。
韓国に厳しい対応しても理解が得られやすい。
名無し 2020年01月19日 16:59
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:02
この人材を送り込んだトランプ政権のメッセージだけど
その踏み絵にジャンプしてドロップキックかますようなこの韓国の
恐れ知らずぶりよ
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:02
経済規模も地政学的にも答えは決まりきっているのに
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:04
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:05
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:08
しかも大使相手にやらかしてるので、もはや自傷行為にしか見えない
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:09
ハリス大使は日系の上に元軍人なので見下されてる
韓国人が朝鮮戦争で守ってもらっても恩義に着ないのは「軍人の命はクズ」だから
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:11
というかアメリカも意図的に選んだのではないかとすら思う
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:13
他国に移住した韓国人が盛んに反日キャンペーンやってるのみればわかりますが、〇〇人なら他国に帰化しようと二世だろうとあくまで〇〇のウリで当然、それがやつらの考え方なんですよ。
だから日系人というだけで攻撃対象になる。
韓国内で深刻な地域対立も根っこは同じでしょうね。
ま、マイナス方向にとことんラジカルな民族ですから、これが国際問題になって朝鮮人の本質が世界に理解されるようになるといいですね。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:14
米国でソドムかゴモラの如く呼ばれた事もある敗退の象徴”コリアンマッサージ”や”売春宿”は朝鮮に起源があると言われたらどんな気持ちが・・・あ、これは真実でしたね
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:14
ハリスおじいちゃんすごい…
ななし 2020年01月19日 17:17
だから驚くほどのことではないかと思いますが。
それはアメリカも承知のことです。
日系人を避ける選択肢もあっただろうに、わざわざハリス氏を選んだのは、反米を引き出しやすいための釣り餌だったりして()
しかし「日本統治時代を思い出すニダ」とか、韓国の議員は一体何歳なんでしょうね?()
「ウリは妄想と現実の区別が付かないニダ」ってことにしかなってませんわ()
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:22
色々、相当ヤヴァなんでしょうね韓国は。
大使館に侵入者あったら、躊躇わずやっちゃってよし!そんな状態なのです。
の 2020年01月19日 17:25
日系だから信用できないって騒ぎはアメリカが建前上は一番嫌う種類のものだしね。オリンピックのポスターも世界に貼るって息巻いているようだし、韓国の異常性を知らせるには最高の方法といえるね。他国のオリンピックに国の支援受けてる団体がこれやった国ってちょっと思いつかないしね。
ななし 2020年01月19日 17:35
というか韓国与党が従北派ですからねえ。
大事なジョンウンに経済制裁するだけじゃなく、南の瀬取り、密輸関与も許さない憎き米帝の使者なんぞ、こき下ろすことが北への忠誠の表れですわ()
しかも北と関係の深いであろうソレイマニを始末したことで、誕生日プレゼントを贈ると言っていたジョンウンは無言で籠ってしまいましたし、南の使者は引き籠ったジョンウンにトランプの誕生祝のメッセージを運ばされる始末。
これは従北派としては屈辱だったでしょう()
まあ嬉々として誕生祝を伝えた使者がバカなんですが()
本当はトランプに一泡吹かせたいけど、怖くてできないから八つ当たりなんでしょう。
実に韓国人らしいです()
Maxkind 2020年01月19日 17:37
トランプ氏が属するティーパーティ派は最初から他国を支援するために国富を使いたく無い派閥です。私には、アメリカ国内の他派閥に“韓国はこんな国だぞ”とアナウンスするための生贄として設定されたのがハリス大使だったように感じます。
時期的にトランプ氏は板門店宣言を見て、今後米朝和平が失敗した場合にヘイトをハリス氏に向けさせるために駐オーストラリア大使から駐韓大使に変更したと思います。
案の定、さしもの反トランプのCNNも人種差別をする韓国を擁護することは出来なくなりました。つまり韓国への支援を打ち切ることや駐留費分担増を要求することに反対する米国内の勢力を、韓国自身が攻撃したことになったのです。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:43
あの、在郷軍人会ブッチしてのハンバーガー屋でお茶目な表情w忘れられん。
ユーモア、胆力、知性、愛国心…
全て備えた傑物だとおもう。
リッパードさんには悪いけど、ハリスさんはあの程度のヘボテロリストは返り討ちにしてくれると信じてる
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:43
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:43
職場の陰湿な個人攻撃の元は案外こいつらの血かねw
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:44
自称戦勝国なんだから受け入れる心の広さは持たなきゃ。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:50
韓国ウォッチャーはこうなることを就任時から予測していた
ところでハリス氏は韓国名を貰えなかったのか?
ララララ 2020年01月19日 17:54
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:54
正にその通り。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:55
韓国内では、「政府の親北」から話題を逸らすために「反日」ネタを使うのはテンプレだし、実際それで韓国人をうまく煽動できるのでしょうけど
自分たちのその日本差別行動が他国からどう思われるかなんて考慮に入れてないんですね
親北が国際的にバレるより、日本への人種差別がバレる方が面倒だと思うんですけどね
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:57
Nanashi has No Name 2020年01月19日 17:58
マスコミも学校も病院も法曹界も。
関係ないけど、フィギュアスケートのハビエル・フェルナンデス選手が日本の子供たち相手に開催したスケート教室のドキュメンタリーを見ました。BSで再放送していて、会場は青森県の体育館。
体育館の壁に日の丸が掲げられ、その横に韓国の国旗も有りました。
単純に「何故?」としか思えず気持ちが悪かったです。
Eテレの「100分で名著」も、一枠しかない声優に韓国人らしい声優の名前がクレジットされていて、こういう所で知らないうちに身内を優遇(日本人声優から仕事を奪う)しているんだなと嫌な気持ちになりました。
受信料払いたくないわ~。
海洋地政学派 2020年01月19日 18:02
大戦期のマーシャル陸軍大将に似ているかも知れない。
しかし日系人と言うことで、韓国での反発は当然予想していたろう。いや、むしろ期待しての赴任かも知れない。
駐箚全権大使が侮辱されれば、連邦国民と米軍人が否定的イメージを抱く。そのことで利益優先のトランプが、韓国に対してたとえ非道な行動に出ても、有権者からの非難を避け得るのではないか。
非道な行動とは大韓民国に対するものではなく、同国が「巻き添え」になる事変であるかも知れない。
おりしも、17年には在日在韓の米人の撤退が取りざたされたと公表された。やはり、と言う感じだ。
いや、近々似た処置が、半島とわが国に対してとられそうだ。
再三書くが、今こそ我が政府は、在半島邦人とその資産に最大の関心を払うべきだろう。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:07
結果としてまんまと韓国は「米国の思惑通りに動くハメに陥った」訳ですね。こうなると韓国系のロビー活動に応じる事=「人種差別に荷担する事」になる訳で、韓国の工作活動が米国はおろか世界中で急激に通用しなくなっていくでしょう。結果、韓国は欧米諸国を中心に政経共に誼を絶たれ、政治力を急激に失う状況に陥っていくでしょうね。そうなるとアメリカ的にも韓国をセカンダリーボイコットの対象にもしやすくなり、韓国はアメリカから「お、そう言うのかい? じゃあセカンダリーボイコットね。されたくなかったら、Aをしろ、Bをやれ」という感じで未来永劫脅される状況に陥るでしょうね。
そうなると当然、露中北にもより厳しく脅される事になり、韓国は今以上にどうしようもなくなっていくでしょう。粗雑な外交を繰り広げた報いという他にないですね。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:13
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:22
それにしても韓国から搾取してきた資金を、キチンと日本に差し向けて払わせようとするアメリカの外道っぷりにはウンザリしますね。
韓国には滅びて欲しい、しかし我々日本がアメリカの奴隷であることに変わりはない。韓国がどうあれ、アメリカが送り込んできた通名が日本から帰国することには繋がらないのですから。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:24
みなされるも何も彼らは筋金入りのレイシスト。一時期は生活に余裕があったせいで少しは矯正されていたけど、あっという間に化けの皮が剝がれただけ。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:24
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:28
通行人 2020年01月19日 18:29
私もこの辺は気になっております。今回は韓国政府と与党が間接的に泥のスプーン層を煽っているような気がしてなりません。
去年の米大使館侵入騒ぎの時の警備もリッパート前大使の時の警備も意図的なのか随分とザルでしたからね。
これからの韓国の就活生はどれだけ学生時代に反米、反日活動を頑張ったかのかもアピールしてくると考えると警備はより厳重にした方がいいでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:31
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:39
大統領と同じ敬称の閣下と呼ばれる人でも
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:40
>米国はハリス大使のリッパートまで読んでいるのか!?
逆に聞きたいが、リッパートされないと思う理由あるのか?
(警備体制の強化等)
もう、アメリカはリッパート前提で、予定を組んでいると思う。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:46
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:48
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:51
こりゃあ人生逆転して英雄になりたい韓国の「無敵の人」にとっては格好のターゲットだな
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:53
Nanashi has No Name 2020年01月19日 18:56
現在、日本が韓国の反日活動をはねつけ反論し、筋を通すことで、筋を通さない韓国がアメリカに叱られるという構図ができつつあります。
すると韓国の中では、
「日本はアメリカに媚びを売ってアメリカのウリになった。我が韓国は日米にナムとしていじめられている」
という被害妄想が膨らみ、反日が反米に転嫁される。
いい流れですな。
オバマ政権では日韓の区別もロクについていなかったであろうアメリカが、ようやっと「おかしな韓国」を認識しつつあるのだから。
無能な理想主義者のムン・ジェインのご利益たるや、ありがたや(笑)。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 19:02
何やってるのよ。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 19:06
この韓国の「日系だから」という論点は、その理念に喧嘩を売るものです。もしこれがハリス大使の資質に対する疑義などであれば、米国にも忖度の余地は微レ存だったかもしれませんが、理念にケチをつけられては一歩も退くことはできないでしょう。
相変わらず「最悪の時に最悪の方法で最悪の行動をする」民族です。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 19:11
Nanashi has No Name 2020年01月19日 19:18
つくづく…アメリカ大統領がトランプさんで良かったと思う今日この頃なのです。
つくづく…ムンムンはサイコ-と思う今日この頃なのです。
全て必然ニダね。
それにしても…ムンムン、スピードが大事ニダ。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 19:22
Nanashi has No Name 2020年01月19日 19:43
韓国が日本を敵視するのは過去の戦争や「植民地支配」(併合)が原因ではなく、
古代から続く朝鮮人の日本に対する蔑視が理由だということが欧米にも伝わっていけば良いのだが
「日本の戦争犯罪」とやらではなく単なるレイシズムによる行動という事実に気づいたなら、世界が韓国に味方する理由が全くないもんな
Nanashi has No Name 2020年01月19日 19:48
あえて日系の駐韓大使を偉ぶって時点で、韓国切り捨てを視野に入れているかと。
日本人の感覚で言うなら、大逆罪を犯した朝敵本人がアメリカに亡命したあげく駐日大使になるようなもの。(そえほどまでに日韓は常識が違う)
Nanashi has No Name 2020年01月19日 19:52
そうなってから、アメリカ国務省が韓国政府にねじ込むでしょうなぁ。
韓国人が韓国国内法が国際法に優越すると信じている以上、外交に関するウィーン条約はただの紙切れですからねぇ。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 19:52
でもハリスさんはあくまで日系なだけのアメリカ人ですから
そういう人すらも日本人同様に差別すると言うのがミソなんですよね~
Nanashi has No Name 2020年01月19日 19:57
Nanashi has No Name 2020年01月19日 19:57
「韓国のレッドチーム入りは、もうするかしないかではなく、いつするか、だろう」
という記事を書いています。
ムン・ジェイン政権は今後もなりふり構わず北への経済協力を推進し、アメリカの警告も制止も無視するだろうと。
ハリス氏への恥知らずな個人攻撃も、青瓦台と御用新聞が発端ですからね。韓国がブルーチームを捨てる流れの一環として、悪口雑言を我慢する必要がなくなったと感じているのでしょう。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 20:04
そっくりそのまま帰すべき言葉ですね(笑)
韓国人共は本当に「大使という身分」を正確に知るべきだ
例えば、米大使の上には米国務長官と大統領しかいないってことをw
Nanashi has No Name 2020年01月19日 20:04
Nanashi has No Name 2020年01月19日 20:11
例えば、駐日ドイツ大使が、ハンガリー移民の息子だとして、日本メディアが「ナチスに侵略された国の歴史を持つ大使」などと記事にすることは有り得ない。
韓国が異常なくらい鈍感であって、更に云うなら、ハリス大使への仕打ちは下手をすると外交問題になりかねない。
トランプ大統領が「私が選んだ大使の個人的なことを非難する信じられない国家がある。」などとツィートすれば、忽ち問題になる。
オバマ前大統領なら、こうした問題に敏感だから関係悪化は避けられなかったろう。
トランプ大統領就任当初、韓国外相が小馬鹿にした態度をメディアの前でみせるという真似をしているし、韓国人は他者との関係構築が下手くそだと思う。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 20:12
Nanashi has No Name 2020年01月19日 20:18
韓国の味方をする気は完全になくなるだろう。
今までは日米間の連携のため日本に譲歩を言ってきたけど、もう無理なんだってアメリカの一般市民も気がつくはず。
まあ韓国人のすごいとこは、そうやって周りの見る目が変わってきているのに、それに気が付かないのか自己中すぎるのか、自分たちが孤立していってることに気が付かない。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 20:22
Nanashi has No Name 2020年01月19日 20:23
世界中が日本の言い分に納得するはずだし、日本が怒る理由も過去の羅列したらキリがないほどの韓国のイカレタ言動行動が世界に広がるチャンスとして利用できる
悪いことは一つも無いと思うけどね
Nanashi has No Name 2020年01月19日 20:32
親和性どころじゃなかったです
まさにそのもの
殲滅すべき対象ですね
アメリカはユダヤ資本が多く入り込んでおり
ナチズムに対しては非常なアレルギー反応を示すので
それほど遠くない将来、同盟解消や
今後の憂いを断つという名目で攻撃対象にのるかもしれませんね
Nanashi has No Name 2020年01月19日 20:33
ななし 2020年01月19日 20:40
Nanashi has No Name 2020年01月19日 20:55
Nanashi has No Name 2020年01月19日 21:08
米国のメディアもリベラルwなのであまり中韓に不利益になるようなことを言わない傾向があるようですが、ツイッターだのSNSで発信していくことでおかしな韓国を周知していくのに格好の……とは思いました。
というか大使って偉いよ?一定の範囲の外交に対する全権を託されてるんでしょ。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 21:14
すべて出し切るつもりの人事なんじゃないかな。適任者ですし、元軍人でないと無理。
今のアメリカは韓国との関係を優先していないんですよ。
指示に従わないならそれなりの対応をするという意思が明確になっている。
金を出さないなら米軍撤退なんて言葉が大統領から普通に出てくる事態。
もちろん脅しではあるんだけど「絶対にない」とはいえないところまできている。
韓国の総選挙後にいろいろおこりそうですけどね。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 21:20
差別主義、テロ支援、約束破りの国、韓国。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 21:21
Nanashi has No Name 2020年01月19日 21:22
トルコ人とかアラブ人とかセルビア人とかクロアチア人とか、もう挙げたらキリがないけど、彼らの前でもそれ言えんの?別に普通だよ。安っぽいグローバリストの意見じゃあるまいし。
むしろそうじゃないのに民族主義全体主義をやろうとか無茶すぎる。アメリカがなんで愛国心愛国心煩いかといえば、そこが欠けているからだよ。多様な人種の全体主義にはロシアがあるが、あれだって自分たちの中では血統重視のつもりだよ。
大切なのは血統重視であっても他民族を尊重できるかどうかだろ。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 21:47
〉もう、アメリカはリッパート前提で、予定を組んでいると思う。
同感ですね。ハリス大使もその覚悟はしているでしょう。彼は元米国軍人ですからね。しかも大将まで登り詰めた人。暗殺を仕掛けた場合のインパクトは計り知れないです。暗殺が失敗してもね。保守政権下ですら暗殺を試みたリッパ―ト元米国大使襲撃事件。
反米、反日、従北政権で、同じような事が起こらないとは考えずらい。
個人的には、起こらないで欲しいですけどね。何なら駐日米国大使になって貰って欲しいくらいですが、オ―ストラリア政府が文句言って来るでしょうから無理でしょうね。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 22:15
「安心してください。猫は無事でした」だっけw
Nanashi has No Name 2020年01月19日 22:18
それこそ起きてもおかしくないかも
ただでさえおかしい国民が多いうえにトップのムン・ジェインがあれだし
仮にリッパート前大使と同様のことが起きて、犯人も北のシンパだった場合、ムン・ジェインは逮捕を容認するとは思えないんだが
Nanashi has No Name 2020年01月19日 22:26
Nanashi has No Name 2020年01月19日 22:28
Nanashi has No Name 2020年01月19日 22:30
仮にももと太平洋軍司令官ですよ。
それなりの訓練もうけているだろうし、身辺警護も考えてるだろうし。
それよりもし万が一になれば、もう一度司令官に戻ってレードチーム入りした後の韓国軍を粉砕したりして。なめたらいかん。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 22:35
しかもそれがアメリカの外交官なんだから失礼極まりないどころの話じゃないでしょ
韓国は理不尽な理由で外交が望めない国だと他国に認識されたらそれがどれだけの損失なのかも理解出来ていないのかと…
Nanashi has No Name 2020年01月19日 22:35
Nanashi has No Name 2020年01月19日 22:38
日本に杉原千畝って戦前にリトアニア大使だった人がおるわけです。船でヨーロッパに行く時代にリトアニアなんて辺地に日本人おりませんやん。諜報活動してたんですよ。ハリス大使もそれに近いことをしてる。それだけ優秀なんですよ。
北派の人はハリス追い出したいんじゃないですか?そうしたらハリス大使は日本か台湾に来ると思いますけどね。
トランプの顔も3度までって諺なかったですか?もうそろそろ爆発しそうですよね。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 22:39
お里が知れる…。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 22:41
○ 彼らは米国の安保政策に正面から反対できないので(自分たちには特権として与えられていると思っている)「日本ヘイトをする権利」を行使して精々憂さ晴らししながら問題を逸らしている。あるいは国民の米国崇拝を「日本ヘイト」をテコにしてひっくり返そうとしているのでまずは迂回的に大使が日系であることを(韓国内では公然と認められている)日本ヘイトでやり玉に挙げている。
いずれにせよ韓国の政権の狙う【本丸】は米韓同盟を解消すること。国民は日本ヘイトには抵抗力が無いから「日系だ」と指摘したらすぐに日本ヘイトが燃え上がる。韓国政権与党はそれを最大限に煽っている。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 22:42
そこでミュンヘン一揆後のヒトラーみたいに快適な禁固刑へご招待ですよ
Nanashi has No Name 2020年01月19日 22:58
思いましたが、、どこで見かけた記事だか。。忘れてしまいましたが。。その活動家達が今どこで何をしているのか?と言ったところですね。
サムライスピリッツ 2020年01月19日 23:22
Nanashi has No Name 2020年01月19日 23:23
<ロッテグループの創業者、重光武雄(しげみつ・たけお、韓国名・辛格浩)名誉会長が19日、ソウル市内の病院で死去した。98歳だった。>
読売オンラインより。
NHKは、日本名のみですな。
確か、以前にも経営権で大騒ぎしてたと思いますが、また兄弟喧嘩やらかすんですかね。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 23:42
韓国特有の偏狭な民族主義や人種主義・差別主義の直接の起源は儒教や李朝や小中華思想まで遡るものではなく、20世紀に入ってからの戦前の日本統治時代の朝鮮で始まった朝鮮純血主義
この思想はナチスの純血主義を手本として始まったもの
韓国とナチスは偶然似ているのではなく、ナチスが手本なんだから似ていて当たり前
774 2020年01月19日 23:46
韓国人YouTuberが日本を支持してkkkkkkと在日に書き込まれて警察に被害届を出しているが、反ヘイトスピーチ法は適用されていない。
Nanashi has No Name 2020年01月19日 23:49
そして反日的な在日も民族主義者が多い
日本人の一部にもいるか
国民と民族の区別がついてないやつはやばい
Nanashi has No Name 2020年01月19日 23:50
第二次世界大戦限定で反日をやっとけば米国が完全に味方になってくれるだろうに
安全保障とか、持ち出すからね
そして極めつけは民族主義を持ち出してきた
米国では絶対のタブー
Nanashi has No Name 2020年01月20日 00:20
穿って見れば、ハリス大使も「日系人に大統領になられては困る。ここで潰されれば一石二鳥」とか考えてそうでワロエナイ。
正直アメリカに比べれば差別もスケールが小さいですよ、韓国はw
Nanashi has No Name 2020年01月20日 00:45
韓国のマスコミがどんな記事を書くか。
ハリス大使に対するいろんな発言が差別だということを
書かないと、マスコミもそんなレベルなんだ、ということが
外国人によくわかるだろう。
まあ、一緒になって大使を叩くのが主流だと思うが、
最近、さすがにヤバイと思ってる人もチラホラ出てきたので
そういう人が逆の記事を書いて韓国国民に「親日新聞」と
叩かれる光景もあるかもしれないな。
Nanashi has No Name 2020年01月20日 00:55
韓国政府にとって唯一の拠り所である反日という呪われた武器をいつまでも使い続ける限り、彼らが呪いから解放される事はない。しかし彼らにそんな覚悟があるとも思えない。いつまでも冷たい沼の底でお互いの足を引っ張り合い、周囲には俺たちを助けろ、と呪いの言葉を吐き続けるのだろうね。
Nanashi has No Name 2020年01月20日 01:46
Nanashi has No Name 2020年01月20日 01:47
>>リッパート前大使のようにならないように
これでもしハリス氏の身に危害が加えられるような事態になれば、前任のリッパート氏に続いて二人連続という同盟国としては前代未聞の事態となる訳で、ある意味イランで起きた米国大使館占拠事件に迫るインパクトをアメリカに与えるでしょうが、流石の私も人が傷つく展開は望みませんわ…
Nanashi has No Name 2020年01月20日 02:07
こういうのは一番嫌われる行為だって言うのに
まぁ、だから南朝鮮はますます嫌われる訳ですが
Nanashi has No Name 2020年01月20日 08:29
自分も最近、感覚が変わってきて、もうその手の界隈ってのは
そういう事なんだと、日本市民とは本当にソレなんだって観方が
分かってきた。嗅覚が変わってきたというか何か開眼した感覚だ。
この期に来て、その発言が普通出るか?その発想になるか?
どの目線、どこの国の議員なり国民なの?と認識のズレが本当に
酷いものね。河村とかさ、まだ未だにそれ言う?みたいなのね。
Nanashi has No Name 2020年01月20日 10:44
Nanashi has No Name 2020年01月20日 10:50
Nanashi has No Name 2020年01月20日 12:10
ていう認識で韓国に味方するからね