〔photo〕iStock

「投資」と勘違いしてギャンブルにハマった29歳モデル女子の末路

公的年金のない世界をあなたは生きていけるのか

仮想通貨とFXにハマった…

29歳の寺田弘恵さん(仮名)は、「私は年金を信じていないので様々な投資をしている」と言います。

これまで色々な投資を試してきた結果、いまでは仮想通貨とFXをメインにしているそうです。かなり勉強もして、腕を上げたということですが……。

〔photo〕iStock

端的に言えば、それらは「投資」ではなく「投機」です。

なぜなら彼女がしていることは、「偶然性への賭け」だから。得られる結果にはなんら法則性はなく、たとえ彼女が素晴らしい腕を持っていたとしても、結果をコントロールすることは難しいでしょう。

 

話を聞いていると、もしかしたら、彼女は今、ツキがきているのかもしれないとは思いましたが、それが永遠に続くとは思えませんでした。なぜならFXや仮想通貨は、単に値動きに賭けるものだからです。

短期の売買を繰り返し、運が良ければ儲かるし、運が悪ければ損をする。あなたが儲ければ誰かが損をし、誰かが儲ければあなたが損をするというゼロサムゲーム、つまりギャンブルだからです。

一方、株式投資は、生産活動に自分のお金を参加させることです。企業が投資家から集めた資金を活用して成長すれば、投資家は株式配当や株価の値上がり益などのリターンを得ることができます。結果にある程度の法則性があり、リスクをより小さくしたりするなど、結果をコントロールすることができます。

さて、前置きが長くなりましたが、寺田さんは、「年金を信じていない」ので、現在、年金保険料を納めてないそうです。日本に住む20歳以上の人は国民年金保険料を納める義務がありますので、このまま未納ですむとは思えませんが、ずっと督促は無視しているそうです。