美味しくて、尚且つ健康的なお食事を考え研究していくページ。腎臓病と上手に向き合うアイデア満載

PONTAN★健康的な食生活

お料理

生クリームを使わない・時短・ミルクスープパスタ

(1/18の記録)

今日の出来事

今日は仕事で、18時半ころ帰宅しました!

仕事は遣り甲斐があるし、フルタイムでも結構あっという間に感じるんだけど・・・・家に帰って椅子に腰かけると、途端、根っこが生えてきちゃう(笑)

気が張ってた・・・・のかもネ。

着替えて買い物に行く元気もなかったので、家にある物で適当に作ることにしました。

今は頂き物の野菜がいっぱいあるから、この野菜で作ろう!

ご飯を炊く時間もないから、パスタにしようと思いました。

 

【ランキング参加中応援お願いします♥】

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ  

「伊」と「日」の融合

 

 

本当は・・・・・今夜は、生クリームを使ってクリーム系パスタを作りたかったんだけど、買い物には行かないことにしたので、どうしよう・・・って悩みました(;´∀`)、生クリームは残念ながら無いよ!・・・・・が、牛乳ならあるネ!ってことで、ミルクスープパスタにしようかな。

ちなみに冷蔵庫の食材は、頂き物の白菜・大根・キャベツがいっぱい!

あとは残ってた「しめじ」や「ピーマン」も入れよう。

いつもだと、マギーブイオンを使うんだけど、今日は白だしを使ってみようかな。・・・・・こんな適当でいいのだろうか(;´∀`)でも、意外な発想から、新しいものが出来たりする。面白いでしょ🎵

 

・・・・今日のテーマはジャジャン🎵

「伊」と「日」の融合

さ、お料理開始です!!

 

「時短・ミルクスープパスタ」の作り方

※うちは最近あえて薄味で作ってるので、味をみながら皆さんは各自お好みで調整してくださいね。(レシピは薄味仕様となってますよ)

 

①まずパスタをレンジでチンする。

これは、以前コストコで購入したパスタです。

今日初めて使うから楽しみ💛

私は時短のため、パスタソースを作る間、レンジでパスタを茹でてます。我が家では下のグッズを愛用しております。

 

②ミルクパスタソースを作る。

<材料>

  • キャベツ 1/2
  • 大根   300g
  • ピーマン 2つ
  • しめじ  1/2パック
  • 生ハム  1パック
 
  • ★牛乳   300cc
  • ★水    1カップ
  • ★白だし  大さじ6
 
  • ▽オリーブオイル 大さじ6
  • ▽チューブにんにく 7cm位

<作り方>

①材料を揃えます。

これらの野菜と牛乳と水と白だし。あと仕上げに乗せる生ハムも用意。

②野菜を切ります。

大根は薄く拍子切り

キャベツも食べやすい大きさにザク切り(テキトーw)

ピーマンも細切り、しめじは食べやすくバラしておきます。

③野菜を炒めます

フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけます。

いい香りがしてきたら、②で切った野菜を全部入れて良く炒めます。(全体的にしんなりするまで炒めてね!)

④茹で終わったパスタの麺を汁を切ってから、③の中に入れる

⑤ 「④の中」に、牛乳300cc、水1カップ、白だし大さじ6を加える

もう、「日」なのか「伊」なのかわからなくなってきたねぇ(*´σー`)でも、これをよく混ぜ合わせたら、もう完成デス!!!

 

タブン、薄味ですーーー。

でも、料理をサーブしたあとに、お好みで塩・コショウ・粉チーズ・・・・って感じでするのもいいかもしれない

実は粉チーズは、たんぱく質が結構高いことがわかってるので、パパの分は、黒コショウのみ、かけましたよ。

(※パパは腎臓がちょっと悪いので、低タンパク質のお食事にしています)

育ち盛りの子供たちには、粉チーズたっぷりかけました(笑)

 

今夜の晩御飯完成!

<1/18の献立>

  • 生クリームを使わない・時短・ミルクスープパスタ
  • グリーンサラダ
  • キウイ

 

牛乳で作ったミルクスープパスタは

とても優しい味がしました(´∀`*)

 

【ランキング参加中応援お願いします♥】

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ  

 

  • この記事を書いた人

PONTAN

現在小学校5年と2年の男の子をもつ子育て中のママ。 趣味は、ピアノ。大人から始めた初心者で現在3年目。 子どもと同じピアノ教室に通っています。

おすすめ記事

1

お仕事の日だった&子供たちのスイミングで、凝ったもの作る時間的余裕がなかったので、時短で作れる献立にしました(*´▽`*)

2

私は、いつもちょっと変わった働き方をしてるので、木曜と土日がお仕事の日なんだけど、毎週同じこと言ってるけど土日は超絶怒涛の忙しさでした。今まで4-5時間の短時間パートばかりだったから、土日の8時間パー ...

3

目次1 豚の角煮♥のレシピ投稿しました2 今日(9.14)はバタバタDAY3 次男君の水泳試験4 今日(9/14)の買い物 豚の角煮♥のレシピ投稿しました 2019.9.6にUPした「豚の角煮♥」が、 ...

4

肉じゃがは、今まで数えきれないくらい作りましたが、毎度適当です。調味料なんて計らないし超適当です(;´∀`)でも、クックパッドに載せたいから計ってみました。うちでは大好評の肉じゃがは圧力鍋を使って作ります。簡単なんだけど絶品ですので良かったら作ってみてね!自分で絶品ていうと怪しいねw

-お料理
-, , , ,

:)
S