昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

オリラジ中田敦彦を「フェイク問題に警鐘を鳴らす芸能人」扱いしたNHKの罪

「YouTube大学」問題の核心は、内容の誤りではない

7時間前

 先日、Yahoo!ニュース個人にて公開した「『責任持った発信が大事』と話す中田敦彦がYouTubeでフェイクを流す問題点」と題した記事の中で、オリエンタルラジオの中田敦彦が運営する「中田敦彦のYouTube大学」の問題点を指摘したところ、想像以上の反響を頂いた。

オリエンタルラジオの中田敦彦。「教育系YouTuber」として毎日動画を配信しているほか、オンラインサロンも運営している

 その反響を観察していると、記事に肯定的か否定的かを問わず、中田が間違った内容を発信していることを問題視する記事だと捉えている人が多かった。確かに中田の間違いは洒落にならないほど多く、「満州事変で張作霖が爆殺された」など、中学レベルの誤りすらある(張作霖が爆殺されたのは、張作霖爆殺事件、または満州某重大事件である)。

問題の核心は内容の誤りではない

 しかし、記事中で言及しているとおり、YouTube大学が無視できないのは、その内容もさることながら、中田個人に問題がある。中田はNHKのフェイクニュース問題番組で司会を務めた他、フェイクを防ぐための提言として「責任をもって発信することが大事」と述べている。その中田が、無責任に発信するのはいかがなものか。記事のタイトルや、記事冒頭に掲載したキャプチャ画像からもこの点を強調しているのだが、単に誤りが多いという批判と理解する人が多かったようだ。

フェイクニュース問題番組での中田氏の発言(クローズアップ現代+アカウントより)

 誰しも誤り自体は避けられない(中田のは多すぎるが)。そして、一般の方が記事を誤って理解するのは致し方ない面もある。だが、筆者の記事を受けて、インターネットテレビ局AbemaTVの報道番組「AbemaPrime」が1月16日に放映した、「オリラジ中田の動画に“デタラメ”批判」でも、単純に中田の誤りの是非に矮小化されて報じられていたのには驚いた。ネットテレビとはいえ、プロがやっている以上、問題の核心を汲んで欲しかったのだが、放送された内容には失望した。

悪意が無ければよい?

 問題の核心について、もう少し突っ込んで話をしよう。記事に対する反応で多く見られたのが、「中田に悪意は無いからよい」といった中田擁護論だ。結論からいえば、悪意のある無しはまったく関係がない。

 そもそも、中田が「責任をもって発信することが大事」とコメントを寄せたのはどんな番組だったのか。それは、NHKのクローズアップ現代+が2019年3月4日に放映した、「“フェイクニュース”暴走の果てに ~ある外交官の死~」だ。

Related pictures
ピエール瀧逮捕で助成金取り消しの『宮本から君へ』 「公益性」というあやふやワードを考える
「自分の命はもういいかな」堀ちえみさんが明かす“それでも私が舌がんと闘えた理由”――文藝春秋特選記事
韓国人がわざわざ日本に買いに来る!ほうれい線が簡単に消せる方法とは?
PR(ドクタープログラム株式会社)
夫「トイレに脂浮いてたけど何事⁉」飲む腸内洗浄で10年分の宿便がドババッ!
PR(株式会社ヘルスアップ)
「急に歯まっ白やん!」1,280円で汚い歯が真っ白に。歯医者レベル
PR(株式会社ソーシャルテック)
「え、そのキスシーン必要?」「血縁主義」に回帰してしまった『スター・ウォーズ』最新作への違和感
混迷する日韓問題……功を焦った安倍首相最側近の“失言”に中国が笑っている――文藝春秋特選記事
「これが脂肪便!?」飲む腸内洗浄で5㎏の宿便がドババババッ
PR(株式会社ユニヴァ・フュージョン)
「日本は敵、北朝鮮は友!」 韓国“反日教育”の実態を現役高校生が暴露!――文藝春秋特選記事
嫁「デブ腹…コレで痩せれるよ」朝10秒の習慣で-11.6kg?
PR(肥後すっぽんもろみ酢)
オリックスが上位争いをするために大事な“審判を味方につける“ということ
アトピーのこどもがこれ1回で…!
PR(株式会社エレファント)
女性の薄毛は全員◯◯が足りないと判明!2月までにフサフサに
PR(プルチャーム株式会社)
154cm53キロだった私が今44キロ!?中年太りのオバサンは絶対見てください
PR(和麹づくしの雑穀生酵素)
オリラジ中田敦彦を「フェイク問題に警鐘を鳴らす芸能人」扱いしたNHKの罪
いま、韓国のソウルで「旭日旗居酒屋」が大繁盛している件――文藝春秋特選記事
ExelateDataExelateData