週末のムスメの部活弁当。
ポークスパイスソテー丼弁当です^^

豚ロースに黒瀬スパイスをしっかりめに振りかけて、オリーブオイルでソテーしました。
焼きあがったら、アルミホイルに包んで5分ほどおいて肉汁を閉じ込めて。
ご飯の上にキャベツの千切りとリーフレタスを乗せてから、カットした豚肉を乗せました!
ボリューム満点〜♪
付け合わせは甘い卵焼きと、ブロッコリーの塩茹で、ふかし芋、オータムクリスプ(ぶどう)です。

寒いから、温かい汁物があったほうがいいよねってことで、かきたま汁をスープジャーに入れて持たせました。
ナスと白ネギ、人参と卵、具沢山のトロトロかきたま汁。
熱々をスープジャーに入れると、お昼になってもしっかりあったかいので体が中から温まります^^

生姜焼きにするか迷ったんだけど、スパイスソテーも大好評でした〜。
自家製の副菜冷凍ストックがなくなったので、今週また少しずつストック増やしていかないとな。
明日からの新しい1週間も、一緒に頑張って行きましょうね^^
スープジャーでお味噌汁とかあったかいスープをお弁当に添えるだけでも今の季節はいいですよね。活用しましょう〜!
汁物のある日は、スプーンとお箸のセットが便利です。
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
ポークスパイスソテー丼弁当です^^
豚ロースに黒瀬スパイスをしっかりめに振りかけて、オリーブオイルでソテーしました。
焼きあがったら、アルミホイルに包んで5分ほどおいて肉汁を閉じ込めて。
ご飯の上にキャベツの千切りとリーフレタスを乗せてから、カットした豚肉を乗せました!
ボリューム満点〜♪
付け合わせは甘い卵焼きと、ブロッコリーの塩茹で、ふかし芋、オータムクリスプ(ぶどう)です。
寒いから、温かい汁物があったほうがいいよねってことで、かきたま汁をスープジャーに入れて持たせました。
ナスと白ネギ、人参と卵、具沢山のトロトロかきたま汁。
熱々をスープジャーに入れると、お昼になってもしっかりあったかいので体が中から温まります^^
生姜焼きにするか迷ったんだけど、スパイスソテーも大好評でした〜。
自家製の副菜冷凍ストックがなくなったので、今週また少しずつストック増やしていかないとな。
明日からの新しい1週間も、一緒に頑張って行きましょうね^^
スープジャーでお味噌汁とかあったかいスープをお弁当に添えるだけでも今の季節はいいですよね。活用しましょう〜!
汁物のある日は、スプーンとお箸のセットが便利です。
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう^^
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか
●キニナルものとか、買ったものとか