どんなに綺麗事を口にされても 性被害を訴えた方を嘲笑うという 本質をお持ちだということを忘れません
-
-
-
-
杉田先生いつも感謝です。仰る通りですね。加えて、日本人がその精神的威力を試練するは今です。また、安岡正篤先生は国というても治める人次第、法というても、そのもの自身では徒法、これを運用する人次第と標ています。
-
-
-
女性を外で働かせる量を増やせばそれだけ少子化になるでしょうね。代わりに男性が家にいても何も解決しないでしょ?男女の役割を間違った世論誘導するからこんなことになるんだと思います。
-
-
-
国家の上に個人があるという勘違いが最終的に悲劇的な結末を招くと思います。 親に守られていることにも気づかずに親と対等だと思って一人前気取りの子供のようにも見えます。
-
-
-
その意味では日本は国では有りません。
-
-
-
個人の自由や人権はとても大事な権利ですが、自称リベラルの方々は「それは国よりも大事」と考えているのが間違い。 国あっての自由であり、人権。
-
-
-
-
-
その「致命的なバグを有した欧米リベラル」ですが、 こういう発想もあるそうです。 オバマ政権時代、うまく利用できないかと自分も思ったものでした。 今はトランプ政権で無理だと思いますけど。 ちなみに、リベラル好きではありません。(whttps://twitter.com/un_co_the2nd/status/1218402382712721408…
-
-
-
ちょっと何言ってるか分からないっすね(゜ロ゜)
-
-
-
そうなんですよね!!例えば「子供達を貧困や病気から救おう!」とか…テレビCMでやっていますが、根本的にはその国の指導者・体制が動かなければ無理ですよね!!
-