温虫

@mofu2hairball

疲れ果てているときは何も考えない方がいい。大きな決断は御法度だ。極端で不幸な結論を出してしまう。

Joined May 2019
Born July 24

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. 本当に仕事も手につかなくて、低い知能指数がさらに下がった感じ。

  2. なめちゅうだ。

  3. 30分ごとに死にたくなる。

  4. 頭痛ー。 午後から明日の準備をせねば。

  5. 分かってない!酒まんはこしあんがおいしいのにっ!

  6. Retweeted
    Show this thread
  7. 事務所にあの天野喜孝作のイラストのポスターが貼ってあって、「最終日にもらおう♡」と思っていたんだが、その上に為書きを貼りおった…ガムテで…(´;ω;`)ブワッ

  8. 「書類申請で消耗する」という愚痴はよく聞いた。気の毒過ぎる…(´;ω;`)ブワッ

  9. Retweeted

    「研究は正解がない。何をどうしたらうまくいくのかわからない」 だからこそ、研究費はバラまく必要があるし一定の無駄が絶対に必要。こんなことはわざわざ言葉にしなくても常識として誰もが分かっていることだと思っていた。しかし、そうでない人たちがこの国の教育行政を→

    Show this thread
  10. この記者は記者としては本当によろしくなくて、支局長というのは体のいい左遷なのでは?「あいつは使えないから水戸にでも飛ばして反原発書かせておけばいいんじゃね?」的な異動だったのではと邪推する。

    Show this thread
  11. 解除基準の半分に満たない数字なのだから、まったく問題ない線量。「半分もある」とはなんだ?どこから「高線量」なんて話が出てくるのか? リプ欄に「これだから文系は」とあるが、私は文系なのでわりと推し量って読み進めるタイプなのだがこれは読み解けない。意味が分からない。

    Show this thread
  12. そんなに常磐線の全面復旧を邪魔したいのか。

  13. 嫌われ過ぎて毎日死にたいw

  14. Retweeted

    嫌われる勇気 という本があるが 別に勇気を出さなくても嫌われている

  15. なぜ山の土をフガフガしているイノシシがこんなにも元気で、こんなにも増えているのか。真っ先に減らなきゃおかしいだろw

  16. 本当に役立っているものは、凡人には気づけないものが多い。

  17. Retweeted

    就活中のゼミ生が、企業の人事担当に「芸術を勉強してなんの役にたつんですか?」と質問されすぎ、巧く答えられず心が折れかけているというので、「なぜ役立てなきゃいけないんですか」と反論しろ頑張れとハッパをかけておきました。というか、私が現地に乗り込んで直接話したいくらいなんですがw。

    Show this thread
  18. Retweeted

    これは重力を把握し 物理演算に完全勝利したロンスカあぴミク 前のと違いが分からない? 裾の動きが違うのだ

    Show this thread
  19. 里山保全をしながら原発反対派の候補者がどうなるのかを見ている。お前が反対すべきは原発ではなく、貴重な雑木林を削ってパネルを敷こうとする太陽光発電だぞ。 私有地で規制できないらしい。広範囲で村の貴重な緑が消える。 本当に原子力規制庁よりソーラー規制庁を作れ。

    Show this thread
  20. Retweeted

    やっぱり危ない奴だった。再確認できた。MMなんとかも終わってるし、他の政策もクソだな。支持者のクズっぷりはこのtweetに対するクソリプで確認して下さい。ヤバいのあったら通報よろしく。

  21. 今回の村議選、反原発候補者がけっこう出ている。5人。 国政では、無責任に、そして過激に反原発とだけ言っていれば、ある程度票が取れるようになった。それが今、地方選にも移ってきている。 東海村ではどうだろうか。

    Show this thread
  22. 東海村の反原発議員たちとも仲良くやっているんだろう。今日は村議選の投票日。さも原発が争点かのような記事を書いているが、村の問題はそこじゃない。本当に取材して歩いているのか。お前ら反原発だけ言えれば満足なんだろう。

    Show this thread
  23. 都落ちなんだろうが、反原発で無責任にデマを撒き散らし、仲間うちで盛り上がるにはいい環境なのかも知れん。動労水戸とかと仲良くやっているのでは?

    Show this thread
  24. Retweeted

    …仕方ねぇよ。不利に思えるところから走り出すしかない。生まれや育ちや血筋や、身体的な限界、運が良いとか悪いとかも本当にあるけど。 だけど、自分でどうにかする事でしか変えられないんなら、自分に出来るだけの事をやるしか無いだろう。 残酷な世界だが、その自分だけは確かにあるんだから。

    Show this thread
  25. 去年から水戸支局長なのか。常磐線乗れよ、6国走れよ。目の前だろ。“ジャーナリスト”なんだから自分の足で取材して来い。水戸から車で30分も走れば東海村だから、放射線について専門家にじかに教わって来い。

    Show this thread
  26. 疲れ果てているときは何も考えない方がいい。大きな決断は御法度だ。極端で不幸な結論を出してしまう。

  27. ただいも。

  28. とても残念。

  29. これはオーストラリアのことだが、まったく他人事ではない。今回のIRをめぐる汚職事件は、単なる政治とカネの問題ではない。国会議員を通して、中国の「静かなる侵略」が進んでいる証拠。全国民が危機感を持たねばならない事件だ。 中国の「静かなる侵略」は阻止できるのか

  30. 分かる。国語科軽視が過ぎるせいじゃないかなーと思う。読書「感想」文とか書かせている場合じゃない。 とはいえ、どうやって読解力をつけさせるのか。私自身、そんな教育を受けたのか?

  31. Retweeted

    正しく読む力が壊滅してると何がまずいかというと、その文章が正しく読めないだけではなくて文章を読んで思考する過程で付加される過去に蓄積された知識が全部間違ったフィルターを通ってたりするのよ。

    Show this thread
  32. Retweeted

    ネットやってると、世の中「書いてあることを読まない人」「書いていないことを読む人」というのがめちゃくちゃ多いことを実感する。 学生時代に「日本語なんて日本にいる人なら大概読めんだろ」と国語科を軽んじてた自分に恥じ入る。

    Show this thread
  33. コンビニで時間調整。

  34. 私もイマジナリー猫を飼おう。

  35. Retweeted

    イマジナリーねこ

  36. 「七五三掛」の読み方をググって「七五三掛龍也」なるジャニーズタレントの存在を知り、「へえ!茨城なのかー!」と驚いて画像検索もしてみたら、想像以上にかわいい顔だったので保存しました。

  37. かわいいな、おい。

  38. Retweeted
  39. 地鳴りで目が覚めて、それから眠れてないので眠いぞ。かへいん的なものが欲しい。

  40. Retweeted

    百田尚樹にせよ、井沢元彦にせよ、八幡和彦にせよ、中田あっちゃんにせよ、「間違ってるけど面白くて「分かりやすい」歴史」を説いて人気者になってる人(中田の場合単に間違えてるだけみたいだが)を学問的に論駁するのは専門知があれば簡単だが、彼等の話に感嘆する人々を頷かせるのはとても難しい。

    Show this thread