telling,
あなただけに言うね
  • my経営スタイル
  • あなたらしく
  • 憧れバトン
  • はたらく
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • Story
  • Column
  • Topics
  • Feature
  • Creator
  • About
  • 検索
  • メールマガジン登録
  1. Story
  2. 倉科カナさん「仕事もプライベートも30代は蓄えの時。その栄養がいつか実を結ぶから」
Share
  • facebook
  • twitter
  • line
  • mail

倉科カナさん「仕事もプライベートも30代は蓄えの時。その栄養がいつか実を結ぶから」

文:則松葉子 写真:齋藤大輔
2020/01/17

持ち前の可憐さに加え女っぷりも増し、ドラマや舞台で大躍進中の女優・倉科カナさん(32)。2月から3月にかけて上演される舞台『お勢、断行』では初の主役に挑戦される倉科さんに、その意気込みや、30代の今だからこそ大切にしたいお仕事や生き方への想いをうかがいました。

舞台は「芝居の楽しさ」を思い出させてくれる場所

——今回、初めての主役である「お勢」を演じられますが、そのプレッシャーや、いわゆる”座長”としての心構えを聞かせてください。

倉科カナさん(以下倉科): お話をいただいた当初はすごくプレッシャーを感じていました。でも「あれ?私ってリーダーシップを取ってみんなを引っ張っていくタイプじゃないよね?」と気づいたんです(笑)。
だから気負わず、時にはキャストのみなさんにも頼り、失敗しながら新しいモノを作っていけたらいいなと。伸び伸びやりたいと思っています。

——舞台がお好きでプライベートでもよく観劇に行かれるそうですが、”舞台”というお仕事の魅力はどんなところにありますか?

倉科: 映像と比べると、舞台は「よーいドン!」でキャスト全員がスタート。それぞれの俳優さんのアプローチを間近で見られるし、悩みや壁の乗り越え方も見せてもらえるのですごく勉強になります。
台本に書かれていないことが現場で生まれて広がり、役者同士の間に化学反応が起きたり、私にとって舞台は芝居の楽しさを改めて思い出す場所ですね。稽古期間も長いので物語のメッセージをキャストのみなさんと共有できますし、孤独感は全くない。だから全然緊張しないんです。

遠回りに見えても、年輪を重ねるために必要なオフタイム

——今回演じられるのは悪女ですが、ここ数年、クセの強い役やワケありの女性など、幅広いキャラクターを演じていらっしゃいますよね。20代の頃はキュートで元気なイメージの役柄が多かった印象ですが、20代と30代で仕事に対しての意識が大きく変化したのはどんなところですか?

倉科: 30代になって一番変わったのは、休みを大切にするようになったことですね。20代は転がるように仕事して無我夢中で走ってきたので、その疲れで30代になったら息切れしてしまったような気がして。アウトプットばかりでインプットする時間がなく、先を考えて休むとことも必要だなと思うようになりました。

——お仕事がのっている今、休むことに焦りや抵抗は?

倉科: それがないんです。30代、そして40代を考えると、ここからは外見だけでなく内面の成長が伴わないと、どんな役を演じても中身がスカスカなのは見破られてしまいます。だから今こそインプットする時間にしたい。たとえば旅行に出かけて、違う世界を体感して歴史や文化、政治の違いも学びたい。心も頭も豊かにして、”今”だけじゃなくて、一見遠回りでもその先のお仕事にいつか滲み出たらいいなと思っています。

今回演じるお勢も「悪女だからこう演じなきゃ」と安易に正解を求めるのではなく、「悪って何?」というところから試行錯誤し、色々失敗しながら構築するつもりです。稽古期間のオフには日本舞踊のお稽古を多めに入れ、悪女の妖艶さや色気を、仕草や所作からも醸し出したい。そういう行程や時間も大事だなと感じています。

30代になり「すごくしんどいけれど、すごく楽しい」と思えるように

——しんどかった20代を経て、30代で新境地に来た感じですか?

倉科: いやいや、いつもしんどいです!今もそれなりにしんどい(笑)。確かに20代の頃はグラビアの仕事から始まって、芝居の仕事をしたいのになかなか役をもらえず歯痒くて、他人のせいにした時期もあり苦しかった。でも一度必死になって自分を信じて頑張ってみようと、「朝ドラを目指す」と公言して逃げ道をなくしたこともあります。それで、朝ドラをやったらやったできつかったという(笑)。貴重な経験でした。

——このお仕事のしんどさって、一番はどこにありますか?

倉科: 演技には正解がないところですね。自問自答の繰り返しで、ベストが出せているのか不安になることもありますが、しんどいからといってストップはしたくない。出来ないことが出来るようになった時に得る”プラス”って大きいですから。「きついことを楽しもう」と今は思えています。

「当たり前」を壊した先に待っているものを知りたいから

——これから挑戦したいことや、演じてみたい役などについても教えてください。

倉科: 「倉科カナがこんな役を?」と思うようなキャラクター、たとえば、やさぐれたダメダメな女性とかガテン系な仕事をしている女性とか。とにかく自分の枠やイメージをぶち壊すような役をやってみたいですね。

——そんな役を演じる倉科さんを是非見てみたいです!

倉科: 殻を破る役、やりたいですね! 極妻なんかもやってみたいですし。

そうそう、ひとりでハワイに行った時に「普通ハワイは1人で行かないところだよね?」と友達に言われたんですが、そういう「これが当たり前」という発想も捨てていきたいと思いっています。もともと行動力はある方ですが、30代になり経験を積みたいと強く思うようになってからはそのスピードがさらに加速し、思い立ったらひとりで何でも即実行するようになりました。もちろん誰かと一緒ならもっと楽しいかもしれませんが、「誰かと一緒じゃないとダメ」、それを足枷にしたくないんです。

経験値を増やすには既成概念はいらないし、フットワークも身軽でありたい。でも、何でもひとりで出来ちゃうようになるのも、ダメですよね?(笑)

スタイリスト:多木成美(Cコーポレーション)、ヘアメイク:野中真紀子(eclat)
ワンピース(la vie de Leory)、ピアス(L.A.H. VENDOME AOYAMA)、リング(VENDOME AOYAMA)

『お勢、断行』

日程:2020年2月28日(金)~3月11日(水)
会場:世田谷パブリックシアター
*愛知、島根、兵庫、香川、長野にてツアー公演あり

料金:一般(全席指定)
S席・Sサイド席・S席注釈付 7,500円
A席・Aサイド席・A席注釈付 5,500円
補助席 7,000円

原案:江戸川乱歩
作・演出:倉持 裕
音楽:斎藤ネコ
出演:倉科カナ、上白石萌歌
江口のりこ、柳下 大、池谷のぶえ、粕谷吉洋、千葉雅子 
大空ゆうひ、正名僕蔵、梶原 善
https://setagaya-pt.jp/performances/osei2020.html

齋藤 大輔 ( さいとう・ だいすけ)
写真家。1982年東京生まれ。東京造形大学卒業後、新聞社などでのアシスタントを経て2009年よりフリーランス。 コマーシャルフォトグラファーとしての仕事のかたわら、都市を主題とした写真作品の制作を続けている。
telling,編集部のおすすめ記事
「結婚したい」気持ちは26歳がピーク。29歳の今、焦りはありません
「愛人顔」といじられ続け…容姿の呪縛に苦しんだ29歳女性が体験した修羅場
【心ときめくプチ浮気】パートナーとよい関係を保つためのお作法
「セフレが彼女になりました」30歳男性の本音【第3話】
【浮気の定義】やったことの内容だけで線引きするのは難しい
Related tags
あなただけに言うね ヒント 恋愛 ターニングポイント
View All
あなたの“ありのまま”に寄り添うtelling,編集部から
メールマガジンをお届けします。
メルマガ登録
メルマガ
あなたの“ありのまま”に寄り添うtelling,編集部からメルマガをお届けします。こちらからぜひご登録下さい。
占い
占い
毎週月曜更新中! 12星座占い。あなたの今週の運勢は?

Popular

人気の記事

倉科カナさん「仕事もプライベートも30代は蓄えの時。その栄養がいつか実を結ぶから」
「宝塚を退団して3年。2.5次元で大切にしているのは、形式的ではない“心”」大湖せしるさんがスポットライトの裏に込めた想いとは?
デブには幸せデブと不幸デブがある。不幸なデブはここに全員集合整列敬礼!
母との「負の思い出」が詰まった実家の自室を断捨離したら見えてきたもの(上)
中川翔子さん 「いじめられていた時期は黒歴史じゃない。アラサーになって夢がどんどん叶っていく」(前編)
View All
Recommended
  • Story
    SCANDAL RINA「カッコいいだけじゃない、新しい女性ドラマーの見せ方を追求したい」
    2019年05月01日
  • Story
    松本薫「相手の呼吸、視線、口角を見る。柔道での戦い方が接客に生きてます」
    2019年03月09日
  • Story
    父の死、病、離婚……。つらい経験もいつか自分の強みになる
    2019年02月21日
  • Story
    女性に人気のヌードモデル「母の涙を見て、仕事へのスタンスが変わりました」
    2019年03月12日
  • Story
    打首獄門同好会・junkoさん「還暦で年齢を公表して人生が変わった」
    2019年04月22日
  • Story
    「女性の感性を活かせる設計の仕事にやりがいを感じています」
    2019年05月18日
  • Story
    辻元舞さん「完璧を目指さなくていい。頑張りすぎないからうまくいく」
    2019年05月04日
  • Story
    【画像】SCANDAL RINA「もがき続けた私たちが、次に目指すもの」
    2019年04月26日
Recommended by

Pick Up

ピックアップ
【グラデセダイ15 / 小原ブラス】フォロワーの数で人を評価する時代に
グラデセダイ
【グラデセダイ15 / 小原ブラス】フォロワーの数で人を評価する時代に
あなただけに言うね ジェンダー ヒント
東京で暮らす意味がわからなくなったので地方の実家に「お暇」してみた
telling, Diary ―私たちの心の中。
東京で暮らす意味がわからなくなったので地方の実家に「お暇」してみた
モヤモヤ セルフデザイン 家族のかたち
「宝塚を退団して3年。2.5次元で大切にしているのは、形式的ではない“心”」大湖せしるさんがスポットライトの裏に込めた想いとは?
「宝塚を退団して3年。2.5次元で大切にしているのは、形式的ではない“心
あなただけに言うね はたらく ターニングポイント
「誰かのためのセクシー」じゃなく、「自分がアガる」下着を。バービーさんが込めた思い
「誰かのためのセクシー」じゃなく、「自分がアガる」下着を。バービーさんが
あなただけに言うね ヒント はたらく
トキシック・マスキュリニティ(有害な男らしさ)とは?
Ruru Ruriko ピンク 44
トキシック・マスキュリニティ(有害な男らしさ)とは?
あなただけに言うね ジェンダー カルチャー
倉科カナさん「仕事もプライベートも30代は蓄えの時。その栄養がいつか実を結ぶから」
倉科カナさん「仕事もプライベートも30代は蓄えの時。その栄養がいつか実を
あなただけに言うね ヒント 恋愛
Follow Us
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • mail
telling, とは?
  • このサイトについて
  • サイトポリシー
  • 個人情報
  • 利用規約
  • 運営会社
  • 広告ガイド
  • お問い合わせ
  • リクエスト
ポトフ
Copyright(c) The Asahi Shimbun Company. All Rights Reserved.