またこの時期がきましたね…
名古屋、横浜、東京、大阪、
今年は札幌にも上陸したそうです。
 
 
🍓AUDLEY🍓
 
ここ数年、
毎年オードリーに挑み続けてきた私。
✨オードリーマスター✨
と言っても過言ではないのでは…
 
 
 
さかのぼること2016年。
2016年ですよ?!
 
 
オードリーを知らない人は
いないと思うのですが説明しますと


名古屋発祥。
超かわいいお菓子ブランドでして
2016年にすい星のごとく登場し
毎年すさまじい勢力を
みせつづけているのです。
 
 
今まではアムールドショコラなど
バレンタイン催事では
まんべんなく、だったのが、

オードリーの登場により
催事場はオードリーの独壇場となった。


他のチョコレートブランドが
さみしそうにしているなか
いつも一番いい場所を堂々と使い、
未だに人で溢れ返り圧倒的人気を誇っている。
 
 
 
 

今年2020年
東京限定缶はこれだそうで。
 
 
 
 
フーン

なるほどねぇ~~ 

今年もそう来ましたか…にやり
 
 
 
 

 
はい、わかりました。
 
 
もう私は
驚いたり、興奮したり
喜んだりしませんよねー
 


 
なぜなら、去年
オードリー完全卒業したからです。
 
 
2年連続完全制覇して
燃え尽き症候群になりました。
 
 
 
おもえば2016年に出会い、
2017年は甘くみて日本橋で失敗し、
2018年に横浜での大勝利🏅からの
2019年、横浜でのバイブルからの圧倒的勝利
 
 

2020年はわたしは傍観します。


皆さん、私の過去の
★バイブルブログ(①②)を読んで
しっかり予習して 頑張ってください。
 
 
ちなみにオードリー姉妹ブランド
タルティン
 
こちらも、去年、私はもはや
人の分を買うまでの余裕をみせた。
この時たしか合計6万くらい
 
ものすごいクマの数です!
 
この時、
横浜アムールドショコラに来ている
お客の中で私が一番目立っていた自信があるニヤ

 
もう何年にもわたる戦いで疲れてしまった


家にもサロンにもたくさんの未使用缶が
10個くらいあります(笑) 
なんのために買うんだか…


と思いきやー!!!
なにーーー!
池袋限定のマグだとー?!
 
グヌヌ… 欲しい…

池袋のMAPは完璧あたまにはいっている。
勝利は確実だ…


 
しかし…やめとこーっと。
ことしは私はもっと美味しいチョコを
探しにいきますもぐもぐ



 
※店舗一覧です。
追加あれば教えてくださーい。

▪️催事特設店
名古屋<高島屋>
大阪<阪急うめだ>
札幌<大丸>
 
▪️常設店
横浜<高島屋>
日本橋<高島屋>
池袋<西部池袋本店>
東京駅グランスタ
 
 
 
 関連記事
<2019年>
 
<2018年>

<2017年>

<2016年>
 
 
 

ではまた。

 

インスタグラム👉  Instagram
人気記事一覧 👉 こちら ☺︎
アメトピ&ランキング1位👉 こちら ☺︎
 
BelleFare 送料無料

定期購入10%割引+プレゼント付き🎁

4回以上最大5%ポイント還元⬇︎画像クリック

{FF3227ED-59E7-42EB-B29F-EC6609DBA307}
エンビロンオンライン購入はこちら

▷ nanabeautyのマイサロン登録はこちら

↓オンラインサイト

エンビロンエステのご予約はこちら

  ❤️ ご予約カレンダー❤️

  ▷ エンビロントリートメントの内容

  ▷ 自由が丘サロンへの行き方

▪️nanabeauty
自由が丘駅 徒歩5分(渋谷から10分)
奥沢駅 徒歩3分(目黒から11分)
メール nanabeauty.inc@gmail.com
メンバーズの方は現金は製品代10%割引
クレジットカードは製品代 5%割引