なるはやちゃんさんのツイート

会社を辞めてから転職する際に、
「再就職手当」と「就業促進定着手当」を申請して
約50万円貰った人もいるそうです。

知らないで0円と、知っていて50万円だと全然違いますね…

日本の社会保障ってこういうの多いので、
ちゃんと情報まとめたいですね…

▼「厚生労働省 就職促進給付について」より

▼クリックで拡大

厚生労働省


厚生労働省は、日本の行政機関のひとつ。健康、医療、子ども、子育て、福祉、介護、雇用、労働、年金に関する行政並びに復員、戦没者遺族等の援護、旧陸軍・海軍の残務整理を所管する。日本語略称は厚労省。 2001年1月の中央省庁再編により、厚生省と労働省を廃止、統合して誕生した。予算規模は中央省庁の中で最大である。
厚生労働省 - Wikipedia

twitterの反応

▼ネット上のコメント

え、嘘、こんなのあるの

知らなくて家のローンやいろんな税金が押し寄せてきて一昨年死にかけました🙁会社辞めても、すでに次の就職先が決まってても貰えてたのかな🤔

↑横からで恐縮ですが、その場合は貰えないですね。失業給付はあくまで働く意思のある人が仕事が見つからずに働けない間食いつなぐ為のものです。受給出来るまでに待機期間もありますし、自己都合退職ですと最低でも3ヶ月程収入無しで暮らすことになります…。

還付金なんかもそうだけど申請しないと出ないの本音言うと不親切ですよねぇ。貰える権利あるのに手続きしないと行政は知らんぷり(笑)( •́ㅿ•̀ )

昨日ハローワークの説明会がありました。毎月なんらかの就職活動してそれをハローワークに申請しないとお金が貰えなくなる。

FP義務教育で取らせよう(そうしよう)

し…… しらんかった!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

アンケート投票 & 結果確認

志位和夫 氏の政治家としての評価を5段階で