最新ニュース
News
1月17日 20時28分
センター試験会場を受験生が下見
大学入試センター試験が18日から始まります。会場には看板が設置され、受験生が下見に訪れていました。今年の県内の志願者は、6124人で、去年よりも9人少なくなりました。会場のひとつ、金沢大学角間キャンパスには、18日から始まるセンター試験を前に案内用の看板が設置されました。下見に訪れた受験生は試験会場やトイレの位置を確かめ、本番に備えていました。来年からは思考力や判断力などを重視した「大学入学共通テスト」が導入され、「センター試験」としては今回は最後となります。センター試験は18日から、2日間の日程で実施され、受験生が最初の関門に挑みます。
-
JR 七尾線に新型車両を導入 北陸初 車載型IC改札機も 2020.1.17放送
01月17日 20時44分
-
力作 園児の陶芸作品を展示 想像力や表現力を養う 2020.1.17放送
01月17日 20時38分
-
関門 あすからセンター試験 本番へ…受験生が下見 2020.1.17放送
01月17日 20時26分
-
好調 2横綱撃破の遠藤 地元から熱い声援 2020.1.17放送
01月17日 20時21分
-
挑戦 動画で加賀市の魅力発信 学生が観光資源や課題学ぶ 2020.1.17放送
01月17日 20時17分
-
延期 韓国の交流団が石川入り 谷本知事「交流は継続が大事」 2020.1.17放送
01月17日 20時11分