勝手な感想

テーマ:
こんばんは。
慶子です。

時々私は息子のモモくんを見ていて
人間味がない
と感じることがあります。

発達障害のある人には人間味がない
と言っているのではありません。

私が人間味があると感じる言動を
モモくんはあまりしない
ということです。

モモくんを見ていて感じるのは
パソコンの作業を眺めているような
感覚です。

モモくんに作業をして欲しいと頼むと
してくれるのですが
モモくんは「その作業になんの意味があるのか。」ということを
理解していないことが多かったです。

パソコンに命令すれば
作業をしますが
パソコンは
何故その作業をしなければならないのか
という大元の理由は考えません。

下された指令に従い作業を行うだけです。(AIはまた別だと思いますが。)

私はそれを見て
人間味がない
と感じるのです。

これは私が個人的に
何を見て「人間らしい」と思うか
という私の感想の話です。

ただ、
私は息子に対して
人間味のある人になってほしい
という希望はあるので

一つ一つの作業には意味があるんだよ
と一々教えるようにしています。