今週は電撃から
まぁ、いつものお正月商戦の光景ですねw
・・・・・・・
ただ・・・・・全体の販売数が・・・
2018年 918365
2019年 918162
2020年 762754
(top50まで)
実際はDL版の販売もたしかにありますが
小売りにとっての数字で言えば「実売数」が全て・・・・
今年のお正月商戦は全体的にチト寂しい、
うーむ
本文の主旨を曲げての転載は禁止。コメント欄含む5ちゃんねる、 ツイッターなどのSNSへのSS含む転載は全面禁止。 new!コメントには必ずハンドルネームをつけて下さい。 名無しの場合はこちらでip表示に代えさせて頂きます
コメント
コメント一覧
いつも通りのやつやってください。
だと思いますが、ネガティブにとらえるのではなくてPS5に向けてポジティブにとらえるべきなのでは?不景気なのはどこの業界でもほぼ同じだし、その要因は政治的なことなのでここではコメントしませんが、みんなもうPS5に向かっているんだな~と考えないといけない気もします。
政治的なことが原因だろうとどこの業界でも売り上げが寂しけりゃ愚痴の一つもでるだろうけどな 生活かかってるんだから当然だな そんな事くらい想像つかんか?
PS4+VITA
174711+11649→143245+2525
PS側は4万の減少
まあ無料ゲーキャンペーンやってたし当たり前の結果ではある
Switch+3DS
864235+81584→796593+11248
任天堂側は14万の減少
圧倒的に任天堂側が落ちてる
割合的にはカタログチケットで伸びたDL分(1割未満→2割強)と近い値なんでDL移行が小売に打撃を与えてる
時代の流れだけどデジタルシフトは小売店には害悪だわ
2019年12月30日~2020年1月5日分
ソフト週販グラフ
https://i.imgur.com/ULCc7wm.jpg
ハード週販グラフ
http://i.imgur.com/JospwGs.jpg
2020年1月6日~1月12日分
ソフト週販グラフ
https://i.imgur.com/FWbBGIx.jpg
ハード週販グラフ
https://i.imgur.com/JJZiVPS.jpg
PS4ハードは一旦完売したのでしょうか、2週目の数がひどいw
販売数はSwitch+3DSの減少の影響が7割以上
PSの影響は4万程度で大した数字じゃないよ