Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
中野善夫 Retweeted
「しっかり者の錫の兵隊」といえば、カイ・ニールセンの挿絵を思い出す。『アンデルセン童話集』は後期の作品で、アール・デコ調の画風が美しい。pic.twitter.com/mQ08LCLal7
-
-
中野善夫 Retweeted
弊社、毎年1月15日に女性社員達に鏡餅を調理させてそれを皆で食するという昭和臭が凄い行事があって、それが凄く嫌なんだけど上司に声を上げる勇気もないので、ここ数年は『死ぬほど餅が好きで餅にうるさいので他の人に料理させたくない人』というキャラ設定でおれがその仕事を独占してる。
Show this thread -
私にも届いていません。どうやったら送ってもらえるんでしょうか!https://twitter.com/naohikoKITAHARA/status/1217704212575899649…
-
中野善夫 Retweeted
-
中野善夫 Retweeted
旧約聖書ではバベルの塔が神の怒りに触れたため、人々は互いに言葉が通じなくなってしまったという 今、tlに流れてくるペルシャ語はクリックするだけで意味が分かるようになった かつてイランを旅していた時には夢にも思わなかった未来だ 私は新しい神を見ているのかもしれないpic.twitter.com/HgapfzsAdN
-
中野善夫 Retweeted
書影が出たようなので。陳楸帆(チェン・チウファン)の『荒潮』が23日発売です。よろしくお願いします。 https://www.amazon.co.jp/dp/415335046X/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_uvShEb4C0SC3M …pic.twitter.com/3KeJV27UPX
-
中野善夫 Retweeted
コメントつけてる方々は3が多くて、「自分は4だ」と思ってから「だから自分は駄目なのか⁉︎」と思わされた次第。 愛読書を所持していたければ1 欲しい本がいくらでもあるなら2 読みたいものを読める限り読みたいなら3 という感じでしょうか。 書痴も色々。https://twitter.com/tolle_et_lege/status/1217417648436207616…
-
中野善夫 Retweeted
「グローバル社会」といえば「英語」という発想自体が貧困過ぎる。https://r.nikkei.com/article/DGXMZO54388350U0A110C2CR8000?s=4…
-
朝はKindleでBookLess. Gesponnen aus Gefühlen を読み、帰りはエリック・マコーマック『雲』を読みながら通勤している。どちらも日数がかかってしまう。BooklessはLucyが幼い頃に別れなければならなかった両親が遺した手紙を読む。この本を読み終えるのにあと9時間必要。
-
中野善夫 Retweeted
いい大人が「いくらがんばっても世界中の本を読み尽くすことはできないのだから読書などしてもムダ」みたいなことを本気で言ってるとクラクラするラジよ。
-
特に魂がつく小説のタイトルを募集しているわけでもなく私はもう寝ます。
-
中野善夫 Retweeted
魂がつく小説で好きなのは、『あなたの魂に安らぎあれ』かな。
-
中野善夫 Retweeted
数分遅かった。(ツイート書く前に検索したときはまだなかった)https://twitter.com/tolle_et_lege/status/1217455355413712896…
Show this thread -
中野善夫 Retweeted
-
「我が魂なら金魚鉢を泳いでいる」と云ってくれる人を待っていたけれど、誰もいないので自分で云います。イアン・ワトスンはもう忘れられてしまっているのか。
-
-
中野善夫 Retweeted
魂を売り払っても、沼地の妖精にまた造ってもらえばいいと思う。 そのためには黄昏時に生まれていなければならないけど。
-
三日も本を買わなかったから腰を痛めたのでは?https://twitter.com/naohikokitahara/status/1217448207103348736…
-
中野善夫 Retweeted
-
今日は、魂は天ぷらにして食べるものだという知見を得ました。
-
魂をなくして困ったことがある人は教えてあげてください。
-
中野善夫 Retweeted
2で てか魂を売るって表現いろんなところで聞くけど、魂って無くすとどう困るんだろう?https://twitter.com/tolle_et_lege/status/1217417648436207616…
-
中野善夫 Retweeted
『ジャーゲン』で多少なりともキャベルの癖?のようなものに慣れてきたせいか『イヴのことを少し』では二人のジェラルドのかけあいもするする読めておる。
Show this thread -
中野善夫 Retweeted
魂って干物にしたり天ぷらにしたりするものじゃないのか。(鬼太郎派)
-
中野善夫 Retweeted
魂はむしろ水木しげる氏の範疇では(天ぷらにして食べよう
-
若い頃、好きな人の部屋に行ったら机の上に小さな白い塊があって、これは何かと訊くと「これは私の魂」と答えた。「こちらの黒い塊は?」と問うと、これは「あなたの魂」という。怖くなって逃げ出して、それ以来彼女には会っていないし、魂も取り戻していない。塩焼きにして食べると美味いと聞いた。
-
間違えました。
-
若い頃、好きな人の部屋に行ったら机の上に小さな白い塊があって、これは何かと訊くと「これは私の魂」と答えた。「こちらの黒い塊は?」と問うと、これは「あなたの魂」という。怖くなって逃げ出して、それ以来彼女には会っていない。久しぶりに彼女の夢を見て目覚め鏡を見たら頭に魂が生えていた。
-
中野善夫 Retweeted
なんですか、この、茨城県の若者のみ夏休みの過ごし方みたいな展開は。https://twitter.com/tolle_et_lege/status/1217437619543392256…
-
中野善夫 Retweeted
現代社会で、なまじ魂を持っていたら、つらい時もあります。
-
いや、悪霊ですよ、知っていますよそれくらい。
-
魂ってイエスに「汚れた魂、この人から出て行け」と云われるやつかと思った。そしてイエスに「名は何と言うのか」と問われると「名はレギオン。我々は大勢だから」と答える。その後、豚に入って湖で溺れるやつ。
-
中野善夫 Retweeted
魂は、哲学的には、脳科学以前は自意識の出所を肉体に求めることができなかったために、非物理的なものにその出所を置いたものとされております。https://twitter.com/tolle_et_lege/status/1217435057901563904…
-
皆さんには魂があるのですね。私は魂の存在をあまり信じていません。ないという証拠もありませんが。お前には人の心があるのかと云われたことならあります。
-
「などは」だった。
-
皆さんがどれを選ぶかはあまり関心がないので投票機能などを使いません。
-
悪魔に魂と次のどれかと交換してやると云われたらどれにしますか。 1. 無限に本を収納できる本棚 2. 無限にお金が出てくる財布 3. どんな言語の本でも読める能力 4. 魂の方が大事 私は2かな。
-
中野善夫 Retweeted
-
『やさしく読めるスペイン語の昔話』(NHK出版)は第七話へ。全然語彙が増えていかないからこのままではどうしようもないが、何もしないよりはいいだろう。話も面白いものがあるし。悪魔と取引する話は人気があるのだなと思う。