2344話
「じゃあ……今日も無事に一日がすぎたことを祝って……乾杯!」
『乾杯!』
ザイの言葉で、皆が持っていたコップを掲げて乾杯という言葉を口にする。
……もっとも、夕食で飲める酒はそのコップに入っている一杯だけだったが。
汗を流し、水を飲み……と、仕事をした結果、今朝二日酔いに苦しんでいた者達は、夕食の時には既に完全に二日酔いの状態を脱していた。
だからといって、また酒を飲みすぎて二日酔いにならないようにする為には、そこまで酒を飲ませる訳にはいかなかった。
今日のように、二日酔いの状態で敵が襲ってきたらと考えると、ザイの立場としては絶対に酒を好きなだけ飲ませるようなことは出来ない。
それでも、昨日飲んだ酒の美味さを考えると、どうしても酒を飲みたいという者も多い。
それだけではなく、今日一日延々と穴を掘ったり、その土を運んだりといったような採掘作業をしていたり、テントの残骸を漁っていたりといったような仕事をしていたのだ。
特に前者の採掘作業は、本当にこの集落の地下に何かがあるのかどうかすわも分からず……もしあっても、一体どれだけの深さの場所にあるのか分からない以上、作業をする方は精神的な消耗が激しい。
実際、レイは日本にいた時に読んだ本で、何の意味もなく地面を掘って、それを埋めてまた掘って……というような行為を拷問を見た覚えがあった。
ケンタウロス達が掘っているのは、あくまでもこの集落の下に何かあるかもしれないという思いからのことであり、きちんとした目的もあったのだが……それでも精神的に厳しい作業であるのは変わらない。
酒の一杯くらいで、ある程度ではあってもその精神的な疲れが癒やされるのなら……と、そんな風にレイが考え、酒を振る舞ってもおかしくはないだろう。
「いいの?」
「一杯だけだし、今朝のようなことにはならないだろ。ケンタウロス達も、二日酔いのまま仕事をするのがどれだけ苦しいのかは、知ってるだろうし。……何より、ドラゴニアスが襲ってきた時に二日酔いだったら、一体どれだけ厳しいのかは思い知っただろ」
「思い知ったのは間違いないでしょうけど、一杯でも酒を飲んだら、その辛い思い出をすぐに忘れたりするんじゃない?」
ヴィヘラの口から出た言葉は、強い説得力があった。
ヴィヘラもベスティア帝国を出奔した後は冒険者として活動してきたのだ。
その時に、当然のように酒に関するトラブルがあってもおかしくはない。
……とはいえ、それがこの状況で効果があるのかどうかというのは、また別の話だったが。
「何人かが、酒をもっと飲みたいと騒ぐかもしれない。けど……その酒がなければ、どうしよもないだろ」
今回の乾杯で使われた以外の酒は、既にレイのミスティリングに収納されている。
幾らもっと酒を飲みたいと言っても、その酒がなければ意味はない。
……あるいは、もしかしたら、本当にもしかしたらだが、この集落の中を探せば、どこかに酒があるという可能性は否定出来なかったが。
(あ、でも酒とかがあったら、ドラゴニアスにもう飲まれていてもおかしくはないか)
この集落を襲ったドラゴニアスのことを思えば、酒があっても食料と一緒にドラゴニアスによって既にないという可能性は非常に高かった。
酔っ払ったドラゴニアスというのは、見てみたいとレイも思わないでもなかったが。
「レイ、これ」
そう言ってヴィヘラがレイに渡してきたのは、料理の乗った皿。
ケンタウロス達の中でも、料理自慢の者達が作った料理だ。
当然のように、その料理の材料は殆どがレイのミスティリングから出たのだが……少ないが、他の食材も使われていた。
「林の食材か。……この集落では普通に食べられていたって話だったし、問題はないと思うんだけどな」
受け取り、羊の肉と野菜や香草を一緒に似た煮物をスプーンで口に運ぶ。
味付けは若干癖があるが、それでこれまでの食事で何度も食べているので、特に問題はなく食べることが出来たし、美味いと言うことも出来た。
ただ、レイが少しだけ心配したのは、この煮物を含めて他の料理にも集落の周辺にある林から採れた食材……香草だったり、木の実だったり、山菜だったりが使われていることだ。
この集落の周辺にある林が普通の林ではないのは、一晩で風化したドラゴニアスの死体を見れば明らかだ。
そうである以上、林にもどのような効果があるのか……それが分からない。
それこそ、慎重に行動をするのなら食材はレイのミスティリングに収納されている物だけを使えばいい。
ミスティリングに入れてある食材は、それこそ時間が止まっている関係上、いつまでも新鮮なままなのだから。
だが、それでもケンタウロスの食べる全ての食材がミスティリングに入っている訳ではない。
中には希少なものだったり、在庫がなかったりといった理由で提供されなかった食材もある。
また、何よりもいつ本拠地を見つけることが出来るのか分からない以上、食材は可能な限り節約する必要があった。
そのような理由や、この集落の生き残りの面々は普通に林から食材を採取して食べていたという話を聞き、林から食材を採取し、それを料理に使うということにしてみたのだ。
……結果として、今日の料理はいつもと一味違うものになったが、それでも美味いのは間違いなかった。
「そうね。ほら、皆が喜んで食べてるわよ」
「不満を言ってる奴もいるけどな」
レイの言った、不満を口にしている者。
それは、別に食事に対して不満を抱いている訳ではなく、酒が一杯しか飲めないからこその不満。
今朝の二日酔いの件はもう忘れたのかと、レイは呆れの視線を不満を口にしているケンタウロス達に向ける。
すると、そんなレイの視線を感じたのか不満を口にしていたケンタウロス達は視線を上げ……レイと視線が合ったのを理解すると、慌てた様子を見せる。
まさか、自分達が口にしていた不満をレイに聞かれているとは思っていなかったのだろう。
そそくさと、酒の入ったコップを持ってレイの視線から逃げるように移動する。
「あらあら」
そんなケンタウロスを面白しそうに見送るヴィヘラ。
……ただし、明日の戦闘訓練においては、じっくりと模擬戦をやろうという思いを込めての視線。
レイはヴィヘラの様子からそれを感じたのか、人混みの中に紛れてたケンタウロス達に対し、哀れなといった視線を向ける。
「それで、レイ。明日はどうする予定? やっぱり今日みたいにセトと一緒に本拠地を探しに行くの?」
「ああ、そのつもりだ。斑模様のドラゴニアスの一件もあるし、あの近くにはもしかしたら本拠地があるかもしれないしな。……それらしい場所は見えなかったけど」
セトに乗って、空から見ているのだ。
ドラゴニアスの本拠地があるのであれば、それを見つけることは難しくはない。
だが、斑模様のドラゴニアスと戦った場所の近くには、そのような怪しい場所を見つけることは出来なかった。
「そうなると、本拠地じゃなくて大きな拠点とかがある可能性はあるかもしれないわね」
ヴィヘラの言葉に、レイも頷く。
実際、今日だけで複数の拠点を強襲した以上、近くに別の拠点があるという可能性は否定出来ない……どころか、かなり可能性の高い話だ。
そして、レイとしてはその拠点が普通の拠点ではなく、本拠地と繋がるような重要な拠点であればという思いもある。
(まぁ、そんなに上手くいくとは、思えないけどな。そうなったらそうなったで、こっちとしてもやりやすいんだが)
レイにしてみれば、当然のようにドラゴニアスの本拠地は少しでも早く見つけたい。
だが、空を飛んで探してもそう簡単にみつからないとなると、見つけるのにはもう少し時間が必要だと予想するのも当然だった。
とはいえ、こういう時は見つけられる時はあっさりと見つけられる……というのが、レイがこれまで経験してきた中でそれなりにあったことだが。
問題なのは、そのあっさり見つけられるのがいつになるかということだろう。
「おーい、レイ。二日酔いに効く魔法とか、知らないかい?」
コップを持って近付いてきたドルフィナの言葉に、レイは一瞬何を言われてるのかが分からなかった。
そして言葉の意味を理解すると、呆れの視線を向ける。
「あのなぁ。俺の魔法については説明しただろう? それをどこでどう考えれば、二日酔いに関して俺に何とかしろなんて言葉が出て来るんだ?」
そう返しつつも、ドルフィナの様子を未ある限りでは本気で言ってるようには見えないので、レイの口から出た言葉も半ば冗談半分だ。
レイの魔法の属性は炎。
それ以外の魔法を使うとなると、常識では考えられない程の……それこそ、普通の魔法使いなら発動するのすら難しい程の魔力が必要となる。
それを考えれば、あるいは二日酔いを解消する魔法も作ろうと思えば作れるだろう。
(二日酔いの原因になっている何かを燃やす? いや、けどその何かが分からないし……アルコールを燃やすってイメージでいいのか? けど、そうやってアルコールを燃やした場合、相手の体内を燃やすことになる訳で……)
数秒だけ考えてみるが、結論としては難しいというものだった。
あるいは、もっと本格的に研究すれば可能になるかもしれないが、生憎とレイはそんなことをするつもりは現在のところ存在しない。
「残念だね。レイが二日酔いを治す魔法をつくってくれれば、毎日でも酒を飲めるのに」
「いや、そもそも次の日に残るような酒を飲むなよ。……というか、それなら俺じゃなくてドルフィナがその魔法を作ればいいんじゃないか?」
レイは自分が炎特化の魔法使いだと知っているし、それに対してドルフィナは幾つもの属性を持つと知っている。
そうである以上、もし二日酔いを治す魔法を作るのなら、自分よりもドルフィナの方が向いているというのが、レイの予想だった。
だが、ドルフィナはそんなレイの言葉に対し、首を横に振る。
「魔法の開発の仕方が違うからね。もし僕が二日酔いを解消する魔法を作ろうとした場合は、それこ細かいところから色々と決めていく必要があるんだ。それに対して、レイの場合は想像出来れば、それで魔法が発動するんだろう?」
その言葉に、レイは素直に頷く。
理論派のドルフィナに、感覚派のレイ。
どちらも魔法を使うという意味では同じだったが、実際に魔法を使う際に二人の間にある差異は大きい。
「そう言ってもな。それこそ成功するかどうかも分からない魔法だし、失敗すれば体内を焼かれて死ぬことになるぞ?」
その説明は、ドルフィナにとっても予想外だったのか、『うげぇ』といった言葉がその口から漏れる。
自分の体内がレイの魔法によって焼かれる想像をしたのだろう。
おまけに、その魔法は攻撃をする為に行われた魔法ではなく、二日酔いを治す為の魔法なのだ。
……レイと敵対して攻撃された結果として燃えるのならまだしも、二日酔いを治す為の魔法で体内から焼かれて死ぬとなると、とてもではないが耐えられないだろう。
このような時、理論で魔法を構成しているドルフィナのようなものであれば、魔法を構成している式のどこがおかしいといったように説明出来るし、そのおかしなところを弄って修正も可能となる。
だが、感覚出魔法を使っているレイの場合は、一度そういうものだと認識した場合、それを修正するのは無理……とまではいかないが、かなり難しいのも事実。
感覚で魔法を使うだけに、レイは自分がイメージ出来ることであれば、即座にそれを魔法として構成することが出来る。
だが、感覚で魔法を使っているが故に、レイの魔法はあくまでもレイだけの魔法なのだ。
「取りあえず、二日酔いについては諦めろ。酒も今日は出す気はしないしな」
そうレイが告げると、ドルフィナは諦めてその場から立ち去る。
「あら、残念ね。二日酔いが治る魔法とかあったら、凄く便利そうなのに」
冗談半分――つまり半ば本気――でそう言ったのは、ヴィヘラ。
ヴィヘラはレイと違って酒に弱いわけではないので、それなりに酒を飲む。
……それどころか、酒豪と言ってもいいくらいに酒には強い。
レイと食事をする時は、あまり飲むようなことはないが。
「ヴィヘラには必要ない魔法だろ?」
「そうね。でも、ギルム……に限らず、酒場でこの魔法があると知れば、かなり儲かるわよ?」
「いや、別に俺は金に困ってないしな。感謝はされるだろうけど」
実際、酒場で飲みすぎて二日酔いになり……その状況で依頼に出掛けるという危険な真似をする者は少なくない。
それどころか、場合によっては二日酔いで依頼をキャンセルするような者すらいる。
そのような者達にしてみれば、二日酔いを治す魔法だどというものがあれば、それこそ心の底から欲しがるだろうが……レイがそれに付き合う必要はなかった。
《アニメ公式サイト》http://shieldhero-anime.jp/ ※WEB版と書籍版、アニメ版では内容に差異があります。 盾の勇者として異世界に召還さ//
世界でただ一人のマギクラフト・マイスター。その後継者に選ばれた主人公。現代地球から異世界に召喚された主人公が趣味の工作工芸に明け暮れる話、の筈なのですがやはり//
神様の手違いで死んでしまった主人公は、異世界で第二の人生をスタートさせる。彼にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマー//
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。 運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。 その凡庸な魂//
唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。 「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」 これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//
記憶を無くした主人公が召喚術を駆使し、成り上がっていく異世界転生物語。主人公は名前をケルヴィンと変えて転生し、コツコツとレベルを上げ、スキルを会得し配下を増や//
■2020年1月25日に書籍8巻発売決定! ドラマCD第2弾付き特装版も同時発売! 本編コミック5巻と外伝コミック3巻も同日発売。■ 《オーバーラップノベルス様//
辺境で万年銅級冒険者をしていた主人公、レント。彼は運悪く、迷宮の奥で強大な魔物に出会い、敗北し、そして気づくと骨人《スケルトン》になっていた。このままで街にすら//
◆カドカワBOOKSより、書籍版18巻+EX巻、コミカライズ版9巻+EX巻発売中! アニメBDは6巻まで発売中。 【【【書籍版およびアニメ版の感想は活動報告の方//
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。 呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//
VRRPG『ソード・アンド・ソーサリス』をプレイしていた大迫聡は、そのゲーム内に封印されていた邪神を倒してしまい、呪詛を受けて死亡する。 そんな彼が目覚めた//
●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。 【書籍六巻 2019/09/30 発売中!】 ●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカラ//
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
柊誠一は、不細工・気持ち悪い・汚い・臭い・デブといった、罵倒する言葉が次々と浮かんでくるほどの容姿の持ち主だった。そんな誠一が何時も通りに学校で虐められ、何とか//
主人公テオドールが異母兄弟によって水路に突き落されて目を覚ました時、唐突に前世の記憶が蘇る。しかしその前世の記憶とは日本人、霧島景久の物であり、しかも「テオド//
世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。 弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//
◆◇ノベルス6巻 12月15日 & コミック3巻 12月13日より発売予定です◇◆ 通り魔から幼馴染の妹をかばうために刺され死んでしまった主人公、椎名和也はカ//
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
『金色の文字使い』は「コンジキのワードマスター」と読んで下さい。 あらすじ ある日、主人公である丘村日色は異世界へと飛ばされた。四人の勇者に巻き込まれて召喚//
シリーズ累計100万部突破! ありがとうございます。 ●書籍1~7巻、ホビージャパン様のHJノベルスより発売中です。 ●コミカライズ、スクウェア・エニックス様の//
とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。 彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。 そうして導き出された//
あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。 世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//