1) 台湾民政府情報【純日本人会 メルマガ 】 2) 黄昏のユダヤ勢力 3) 財務省HP新着情報 2016-11-9 4) 日本銀行メール配信サービス 2016-11-07 5) 景気動向指数(平成28年9月分速報) 6)【外務省】 オルカリアI4・5号機 ケニアの電力を支える日本の技術 7) 「フォーラム・ポーランド」のご案内 8) 【 NPO法人百人の会 】 差別だと断じることは到底できない 9) 【 NPO法人百人の会 】 神奈川の世論6597 ●拡散希望《反日司令塔「電通」に強制捜査で変わるか日本!!》 10) 【 NPO法人百人の会 】 【沖縄の声】地元住民も大迷惑の反基地運動 [チャンネル桜H28/11/8] 11)インターネット情報 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月19日土曜日午後6時から 「あてな倶楽部 info@sycorp.jp 」 * 瀬戸弘幸氏:「日本第一党」を語る 於・鷹番住区センター03-3715-9231 / 参加費千円 =============================================================== 1) 台湾民政府情報 米国大統領選挙は結局トランプ氏の勝利という結果になった。台湾のメディアによれば、トランプ氏は選挙中に発表した政見において、特に経済に関して中国を激しく非難し、中国からの生産ラインの引き揚げによる米国内の雇用改善や中国との貿易不均衡の解消等にも言及しており、中国寄りの民主党とは異なる立場を取っているそうである。 米国大統領選挙と言えば台湾民政府が視察団を派遣することになっていたが、台湾民政府の公式サイトに掲載された記事「2016 年米国大統領選挙に招待された視察団」(下のURL)によれば、林梓安秘書長夫人を団長とする8名の視察団が7日に台北を出発して訪米し、ワシントンで更に3名の団員と合流した上、本日9日にワシントンポスト本部の選挙センターで直接視察を行ったとのことで、記事にはその模様の写真も掲載されている。 台湾のメディアが報じるところでは、中国・香港・マカオ・台湾及び華人系の中国語系メディアが中国の中央テレビ一社を除いて今回は選挙に関する取材を拒否されており、又中華民国の民進党もワシントンに視察団を派遣したものの、こちらは現地の台湾系住民会館で中継を見守るのみだったとのことで、台湾人として選挙センターで直接視察を行えたのは台湾民政府のみのようである。上述の公式サイトの記事においても「『台湾民政府』は今回の米国大統領選挙で唯一招待を受けて視察に訪れた『台湾人の政府』である」と強調されている。 これを受けて同じく台湾民政府の公式サイトに掲載された「2016年11月9日付台湾民政府新聞公布」(下のURL)には、 「ドナルド・ジョン・トランプ閣下 アメリカ合衆国第45代大統領ご当選、おめでとうございます。この度台湾民政府の大統領選挙視察団は米国の民主制度、政党の構造及び政治団体の運営を学習し多くの知識を得ることが出来ました。特にこの機会を利用し改めてドナルド・ジョン・トランプ閣下に台湾民政府及び全ての台湾人を代表し心より祝福と祝賀の意を申し上げます 台湾民政府秘書長 林志昇」 という林秘書長の祝辞が書かれており、「国際法上唯一合法な台湾人の政府」である台湾民政府からの公式の祝辞となっている。 2016 年米国大統領選挙に招待された視察団 http://usmgtcgov.tw/forum/topics/2016-3 2016年11月9日付台湾民政府新聞公布 http://usmgtcgov.tw/forum/topics/2016-11-9a =============================================================== 2) 黄昏のユダヤ勢力 米国大統領選挙直前の既成マスコミによる情報ではヒラリー・クリントン氏圧勝だった。 そして蓋を開けたら、トランプ氏の圧勝だった。 アメリカのマスコミはユダヤ勢力が牛耳っていて、日本のマスコミは朝鮮人が牛耳っていると言うのが、インターネット情報の世界では常識。 オバマ大統領1期目から始まって、今回の米国大統領選挙まで既成マスコミの情報の信用の置けなさを誰の目にも明瞭にしている。 スポーツ芸能関係はどうだか知らないが、政治、経済に関しては既成マスコミを通じて情報を取っている人は情報弱者、「情弱」であることが確認された。 大統領選挙直前、日本から安倍総理と亀井静香代議士がアメリカに行き、安倍氏はクリントン氏だけに会い、亀井氏は会えたかどうか知らないがトランプ氏がお目当てだった。 尤も、トランプ氏側は側近が来日しているが。 ******************************************************************************************************* 安倍晋三首相とヒラリー氏の会談、米大統領選直前に“異例” にじむトランプ氏への不信感、日米同盟崩壊への危機感 http://www.sankei.com/politics/news/160920/plt1609200035-n1.html?google_editors_picks=true トランプ氏側近のマイケル・フリン氏、自民党本部で講演 日本政府とのパイプづくりとの臆測も http://www.sankei.com/politics/news/161011/plt1610110059-n1.html ( 側近のフリン氏が陸軍出身の元国防情報局長と言う事はトランプ氏の背後関係は米軍と言う事になる。) 亀井静香氏、トランプ氏と面会のため訪米へ http://www.sankei.com/politics/news/161105/plt1611050013-n1.html ******************************************************************************************************* このことはまた別の事も示唆している。 即ち、オバマ政権に続いて、子飼いを大統領に出来なかった事はユダヤ勢力が確実に退潮に向っていると言う事だ。 「世界は一つ」、ワンワールド?ニューワールドオーダー? それらは、ユダヤ勢力に抵抗する気持ちを諦めさせ、抵抗させない様に洗脳するチンドン屋の謳い文句に過ぎない。 1992年から2000年に掛けてのビル・クリントン時代に国際金融暴力団は彼等が支配するアメリカ政府を通じて日本に対して「不良債権処理」と言う言葉の下に日本経済潰しを強制した。 最終仕上げはブッシュ倅・小泉時代だったが、それによって日本の不動産と株が国際金融暴力団の手に落ちた。 一方、アメリカではクリントン、ブッシュ時代にグラスステイーガル法廃止、サブプライムローンなど、金融勢力に奉仕する政策が継続し、アメリカ経済はガタガタになった。 つまり日米とも国民が犠牲になったのである。 トランプ氏の「アメリカ・ファースト」と小池知事の「都民ファースト」とは見事に符合する。日本は「ジャパンファースト / 日本第一」へと世の中の雰囲気は進のではないだろうか。 もう次期大統領になることが決まったトランプ氏は過激発言をするが、彼はエンターテイナーの面があり、全米最大のプロレス団体のリングに上がりマイクパフォーマンスをしたりする。 だから彼の発言はその程度に聞いておけば良いのではないだろうか。 ロッカールームの戯言程度の発言はアメリカの有権者は聞き流したのだろう。 彼の発言で大事な点は、無分別な移民受け入れは止める、対米貿易黒字国は善処しろ、軍事費は削減せざるを得ないなどで、アメリカとしては尤もな事ばかり。 移民問題は欧州を見れば、制限的でなけらばならないのは誰の目にも明か。日本も同様で、蓮舫のような違法人が特亜の侵略を誘導する。 対米黒字だが、貿易収支は2カ国だけで見ることも必要だが、其々の国の収支も見なければ適正か否かは判断できない。 日本は対米では黒字でも日本全体ではどちらかと言うと赤字気味。従って円は安いとも言えない。 アメリカの貿易赤字の半分ga対中国であり、中国は中国全体でも大幅黒字。 貿易で外貨を稼いで、富裕層が外貨を持ち出すから国際収支が赤字になってもそれこそ中国の内政の問題で、外国につけを廻す事は出来ない。 人民元はまだまだ割安であり、切り上げるべきである。そう言うと、中国へ輸出している業者は反対するだろうが、それこそ利己主義と言うもの。 *********************************** ( 単位 : 10億ドル ) 2015年 通年 輸出 輸入 全体 1,504.9 2,241.1 China 116.2 481.9 全体の50% Japan 62.5 131.1 全体の9% 2016年 1月~9月 輸出 輸入 全体 1,075.1 1,621.4 China 79.3 337.0 全体の47% Japan 46.4 97.0 全体の9% *********************************** 中国経済は貿易黒字を縮小させる事で、生意気盛りの中国が国際社会の一員として、途上国ではなく、一人前と認められるようになる。 =============================================================== 3) 財務省HP新着情報 2016-11-9 ・貿易統計(平成28年10月上中旬分速報)【税関ホームページ】 http://www.customs.go.jp/toukei/latest/index.htm ・エジプトに関するG7財務大臣声明(2016年11月9日) http://www.mof.go.jp/international_policy/convention/g7/cy2016/g7_161109.htm ・平成28年9月中 国際収支状況(速報)の概要 http://www.mof.go.jp/international_policy/reference/balance_of_payments/preliminary/pg201609.htm ・平成28年度上期中 国際収支状況(速報)の概要 http://www.mof.go.jp/international_policy/reference/balance_of_payments/preliminary/pg2016hfy.htm ●財務省へのご意見・ご要望は、以下のURLよりお願いします。 https://www2.mof.go.jp/enquete/questionnaire_jp.html =============================================================== 4) 日本銀行メール配信サービス 2016-11-07 「ドル/円 スワップ出来高」の訂正について http://www.boj.or.jp/statistics/outline/notice_2016/not161107a.htm 「債券市場参加者会合」(第4回)の開催について http://www.boj.or.jp/announcements/release_2016/rel161107d.pdf (論文)「総括的検証」補足ペーパーシリーズ(3):「量的・質的金融緩和」導入以降の政策効果 http://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2016/wp16j11.htm 第2回 FinTechフォーラム(11月8日)資料 http://www.boj.or.jp/announcements/release_2016/rel161107c.htm 金融政策決定会合議事要旨(9月20、21日開催分) http://www.boj.or.jp/mopo/mpmsche_minu/minu_2016/g160921.pdf ====================================================================== 本サービスに関するお問い合わせ:prd.hp-mds@boj.or.jp ====================================================================== =============================================================== 5) 景気動向指数(平成28年9月分速報) ■■ [‘What’s New’ E-mail Service] from ESRI, CAO ■■ 【 内閣府経済社会総合研究所からの新着情報のお知らせ 】 =================================================================== 景気動向指数(平成28年9月分速報)は、11月8日(火)14:00に公表されました。 http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di.html =================================================================== □本メールは、Webから当サービスにお申し込みいただいた方々のみに送付しています。 【配信元】 内閣府 経済社会総合研究所 情報研究交流部 http://www.esri.cao.go.jp/ =============================================================== 6) 【外務省】 オルカリアI4・5号機 ケニアの電力を支える日本の技術 ODA(政府開発援助) オルカリアI4・5号機 ケニアの電力を支える日本の技術 平成28年11月8日 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/about/hanashi/page22_000163.html ケニアの発電容量の4分の1は地熱発電 ケニアでは石油や石炭などの天然資源が少なく,1970年代から地熱開発が行われています。 特に首都ナイロビから西へ車で3時間ほどに位置するヘルズゲート国立公園内のオルカリア地熱発電地区では,多くの地熱発電所が稼働しており,ケニアの全電力の約4分の1を供給しています。地熱発電は,昼夜・天候を問わず24時間連続して発電することができ,利用率が高い安定電源であると共に,同規模の火力発電所を稼動させた場合と比べて大気汚染物質やCO2の排出を抑制する環境に優しいエネルギーです。 その中で一番新しいオルカリアI4・5号機地熱発電所は,295億1,600万円を限度とする日本の有償資金協力を通じて2015年1月に完成しました(同年2月運用開始)。発電容量はオルカリアI4・5号機合わせて140メガワットで,同地区の中でも最大の発電容量を誇り,安定した電源としてケニアでも知られており,広くケニアの産業や国民の生活を支えています。同発電所を運営するケニア電力公社からもケニアの電力安定供給には欠かせない存在であると言われています。 • 蒸気噴出テスト中の井戸 • 蒸気の立ち上るヘルズゲート国立公園 活用される日本の高い技術力 オルカリアI4・5号機をはじめ,同地区で稼働している地熱発電所のほとんどでは日本企業製のタービンが使用されています。地熱発電所の心臓部といえるタービンは,蒸気の力で回転することで電気を生み出します。同地区は世界でも有数の蒸気量があり,大型のタービンを備えた地熱発電所を建設することができます。特に大型タービンの製造には,高度な技術と経験が必要とされており,日本の高い技術力が活かされています。 TICAD VIの際に,地熱発電をはじめとする日本の強みを活かした低炭素排出型のエネルギーシステム等を民間企業と政府が一体となって推進することを安倍総理が表明したこともあって,ケニア政府やケニア電力公社などから日本との今後の更なる協力・連携に期待が寄せられています。 • オルカリアI4・5号機地熱発電所全景(写真提供:JICA) • 発電所を管理するオペレーションルーム(写真提供:JICA) =============================================================== 7) 「フォーラム・ポーランド」のご案内 元農水省、外務省キャリアの伊藤嘉一氏からのメールです。 https://www.facebook.com/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89Forum-Poland-244539752230159/ 前略 こんにちは。 JICA・OBでイピルイピルの会アドバイザー及び目黒区環境審議会委員 の伊藤( 初代 JICAポーランド事務所長/ 初代 JICAボスニア駐在員 及び国連FAO職員・外務省/農水省の技官)です。 さて、11月に入り良い天気が続いていますが、各位におかれましては、 元気の事と思います。何時も宛名クラブの案内を頂き感謝しています。 ところで、私が所属するポーランド・フーラム(ポーランド協会)の講演 会がありますのでその、の案内を致します。詳細は添付のパンフの通 りですが、簡単な案内は下記のです。 ~~~~~~~~~~~~~~~ 日時:12月10日(土) 10時~17時 場所:青山学院大学 別館キャンパス(青山学院アスタジオホール) (渋谷区神宮前 5-47 ) http://www.aogaku http://www.aogaku 内容:キリスト教ヨーロッパにおけるポランドの1050年 会費:2,000円 (学生1.000円) ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 当日(12月10日)は私も参加する予定でいます。 あてな倶楽部の 各人及び貴兄の友人に知らせて頂ければ幸いです。 なお、既にご存知の通り、アジアのノーベル賞という、「マグサイサイ賞」 をJICA/JOCVが受賞しました。その報告会」が10月31日にJICA市ヶ谷で ありました ので、参加しました。本日は 当日の写真を添付して報告を します。 簡単ですが、情報の共有化まで! 今後ともよろしくおお願いいたします。 ご自愛の程 伊藤 拝 JICA・OB 国際親善の会共同代表 日本イエメン友好協会幹事 エリトリア協会幹事 OVTA(海外職業訓練協会/厚労省所掌)国際アドバイザー イピルイピルの会アドバイザー* ポーランドフォーラム(日本ポーランド協会)理事 JICAフィリッピンOB会理事 *NGO (イピルイピルの会)の概要は下記のURLをご参照ください。 http://blogs.yahoo.co.jp/ipilipil_nokai xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 伊藤 嘉一 東京都目黒区緑ヶ丘3-9-5 メール: meguro-ito@t02.itscom.net 携 帯: ++81-80-2012-9542 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx =============================================================== 8) 【 NPO法人百人の会 】 差別だと断じることは到底できない 国民の祝祭日には、国旗を揚げましょう! ▼ここから本題デス!▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼拡散、転送ヨロシク!▼▼▼ http://www.sankei.com/west/news/161108/wst1611080054-n1.html 2016.11.8 13:03更新 【大阪府警機動隊員の差別的発言】 「差別だと断じることは到底できない」鶴保沖縄相、差別認めず 鶴保庸介沖縄北方担当相は8日の参院内閣委員会で、沖縄県の米軍北部訓練場の工事反対派に大阪府警の機動隊員が「土人」と発言した問題に関し「差別だと断じることは到底できない」と述べた。共産党の田村智子氏に対する答弁。 機動隊員の発言が人権問題に当たるかどうかについては「第三者が一方的に決めつけるのは非常に危険だ」と指摘。「現在は差別用語とされるものも、過去に流布していた例はたくさんある」と強調した。 機動隊員の発言を巡っては金田勝年法相が10月の参院法務委員会で差別用語に当たるとの認識を示しており、政府内で見解が分かれた形だ。 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 【発信責任者】 『NPO法人教育再生地方議員百人と市民の会』 事務局長 増木重夫 〒565-0874 大阪府吹田市古江台2-10-13 阪口ビル3F TEL 090-3710-4815 / FAX06-6835-0974 =============================================================== 9) 【 NPO法人百人の会 】 神奈川の世論6597 ●拡散希望《反日司令塔「電通」に強制捜査で変わるか日本!!》 国民の祝祭日には、国旗を揚げましょう! ▼ここから本題デス!▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼拡散、転送ヨロシク!▼▼▼ 各位 転送します。 事務局 木上 From: zki-kiku [mailto:zki-kiku@rose.ocn.ne.jp] Sent: Wednesday, November 09, 2016 6:40 AM To: 木 上 様 Subject: ●拡散希望《反日司令塔「電通」に強制捜査で変わるか日本!!》 ●拡散希望 《反日司令塔「電通」に強制捜査で変わるか日本!!》 ■日本人拉致被害者に横田めぐみさんが含まれていた事で、日本国民の怒りが最高潮に達していたとき、それを打ち消すようにNHKとタッグを組み、 「冬のソナタ」で火をつけ「韓流」を作り出し、盛り上がった「愛国心」に水をぶっかけた「電通」に強制捜査が入りました。 表向きは「労基法」違反との事ですが、1970年以降の根深い問題があることは明らかです。 保守国民は、NHKやTBS,朝日新聞等の反日メディアを目の敵にしていますが、保守系メディアも政府(国会議員)も逆らうことが出来ないタブーは「電通」だったのです。 拉致被害者救出に必要な「国民の声」(世論)を、ことごとく妨害していた権化は「電通」と認識していた保守言論人はいても、それらの声がメディアに載ることはありませんでした。 実際、韓国大統領のスキャンダルが毎日繰り返し報道されているが、どうでもいい事ですが、それが大事なニュースとして報道している民放各社は、 すでに在日韓国・朝鮮人にコントロールされている証なのです。 電通の会長を退いてからも最高顧問として君臨していた在日朝鮮人だった成田豊が、2011年に亡くなってから5年を過ぎ、やっと電通の暴走に楔を打ち込めるときが来たと見ると、 戦後反日体制の分岐点が訪れたと解釈できるのです。駅の案内板の「ハングル・中国語」などで気分を害されている国民には、 「電通」が大きな役割を果たしていたことなど想定外だったでしょうが。 電通と真っ正面から喧嘩できるマスメディアは、いままで日本に存在できなかったのです。実際、反日マスメディアは常に「韓国」から監視状態にされているのが実態なのであり、 その司令塔の「電通」に強制捜査が入ったことの衝撃は、民放はブルっていることでしょう。 強制捜査によって、「労基法違反」に直接関係ない関係資料もごっそり没収したことで、安倍首相は本気で「憲法改正」を視野に動き始めたと捉えることもできるのです。 電通の過労労働の根本は、財界や政界の馬鹿子息のコネ社員がごっそり居ることで、一般入社の社員がそのあおりをモロに受けているのです。 我が国のマスメディアが、韓国メディアに汚染されている実態は、韓国メディアの支局の住所を見れば一目瞭然になりますので、下記を御覧ください。 (*郵便番号は、一般とちがい番号だけで会社になっている。) ■読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 【韓国日報】 〒100-1004 東京都千代田区大手町1-7-1・8F ■朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2 【東亜日報】 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2 ■毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都一ツ橋1-1-1 【朝鮮日報】 〒100-0004 東京都一ツ橋1-1-1・4F ■東京新聞・中日新聞東京本社 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13 【大 韓 毎 日】 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13・4F ■NHK放送センター〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 【韓国放送公社】 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1・NHK東館710-C ■フジテレビジョン 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 【韓国文化放送(MBC)】 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8・18F ■TBSテレビ 〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 【韓国総合TVNEWS】 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6 【動画】【ニコニコチャンネル 水間条項国益最前線】 http://ch.nicovideo.jp/mizumajyoukou ※「歴史戦ポストカード」を使用して国内外に発送される方は【水間条項】を検索して見てください。 http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-2344.html ◆水間政憲のホームページアドレスは、http://officezon.netです。 ※近現代史研究家・ジャーナリスト水間政憲;インターネットだけ転載フリー〈条件・全文掲載〉http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 【発信責任者】 『NPO法人教育再生地方議員百人と市民の会』 事務局長 増木重夫 〒565-0874 大阪府吹田市古江台2-10-13 阪口ビル3F TEL 090-3710-4815 / FAX06-6835-0974 =============================================================== 10) 【 NPO法人百人の会 】 【沖縄の声】地元住民も大迷惑の反基地運動 [チャンネル桜H28/11/8] 国民の祝祭日には、国旗を揚げましょう! ▼ここから本題デス!▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼拡散、転送ヨロシク!▼▼▼ 各位 転送します。 事務局 木上 From: zki-kiku [mailto:zki-kiku@rose.ocn.ne.jp] Sent: Wednesday, November 09, 2016 7:35 AM To: “Undisclosed-Recipient:;”@mf-smf-ucb005.ocn.ad.jp Subject: 【沖縄の声】東村高江区が”国からの財政支援”を受け入れ、地元住民も大迷惑の反基地運動 [チャンネル桜H28/11/8] (拡散願い) 【沖縄の声】東村高江区が”国からの財政支援”を受け入れ、地元住民も大迷惑の反基地運動 [チャンネル桜H28/11/8] https://www.youtube.com/watch?v=Lgp5J2m―8s ボギーてどこん(沖縄支局担当キャスター) 平成28年11月7日月曜日に放送された『沖縄の声』。6日に沖縄県東村高江区では代議委員会を開き、米軍北部訓練場過半返還に伴うヘリパッド建設に対して、 政府が財政支援の方針を決めたことについて、全員一致で受け入れを決めた。 本日も、キャスターのボギーてどこんが沖縄メディアがまったく報道しないヘイワ運動・反基地活動の”実態”をお伝えしていきます。 ※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。 以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。 http://www.ch-sakura.jp/579.html ◆チャンネル桜公式HP http://www.ch-sakura.jp/ ニコニコ動画 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjwr4rxk5rQAhVDx7wKHU0MD6UQtwIIGzAA&url=http%3A%2F%2Fwww.nicovideo.jp%2Fwatch%2F1478601893&usg=AFQjCNEXwX19-K6w2P_9eegtLrg-mztoMQ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 【発信責任者】 『NPO法人教育再生地方議員百人と市民の会』 事務局長 増木重夫 〒565-0874 大阪府吹田市古江台2-10-13 阪口ビル3F TEL 090-3710-4815 / FAX06-6835-0974 =============================================================== 11)インターネット情報 中国崩壊 中国高速鉄道の最新機材が日本技術の露骨なパクリだと自白した模様!色々な意味で突っ込みどころ満載 https://www.youtube.com/watch?v=8–wsDEk_ZM ( コソ泥立国、中国。生意気盛りの中国は身の程を知らずに中華侵略主義を全開させているが、先進諸国を怒らせば、後進国は身の程を教えられることだろう。) 【中国誤算】日本の技術封鎖で中国の開発計画が頓挫。最新技術を教えるアル! 【驚愕のキムチ情報局】 https://www.youtube.com/watch?v=SX7GwuftRCQ 【中国経済崩壊】”日本の技術封鎖”で『中国の開発計画が軒並み頓挫』wwwあまりにもおもしろすぎる展開に中国人発狂 (仮想敵国) https://www.youtube.com/watch?v=2BPn82QOmO4 【中国経済崩壊】”日本の技術封鎖”で『中国の開発計画が軒並み頓挫』wwwあまりにもおもしろすぎる展開に中国人発狂 (仮想敵国) https://www.youtube.com/watch?v=9SzS812CUhk 【拡散】神宮外苑の火災は佐野研二郎一味のせいだった!!! 「東京デザインウィーク」主催者は と ん で も な い 連中だった!!! 2ch「会長の浅葉克己は何で顔 を見せないの?」 http://www.news-us.jp/article/20161107-000005z.html 【緊急事態】インドネシアで中国系トップが と ん で も な い 差別発言をやらかし大規模デモ!!! 世界中のイスラム教徒がブチ切れるぞ!!! http://www.news-us.jp/article/20161107-000009c.html 【海外の反応】堪忍袋の緒がキレた日本に世界が驚愕!「本気の日本を見た」と海外より賞賛海上保安庁を評価する国々!海外より賞賛 https://www.youtube.com/watch?v=hFdK4FNztBs ******************************************** 【純日本人会 メルマガ 】 発行人 : 栗原茂男 純日本人会 http://www.junnihon.com/ メルマガ配信・停止 希望の方は下記アドレスからお申し出ください。 mail : info@sycorp.jp 《 リンク、転載などご自由にお使いください》 ********************************************
Leave a Reply