株式会社TOKYO NET WORTH
トウキョウネットワース
プレエントリーは、「御社に興味があります」の意思表示

プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。

株式会社TOKYO NET WORTH

■自社ブランドマンション【PATINA(パティーナ)】
  • 正社員
業種
住宅
不動産/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京
直近の説明会・
イベント

私たちはこんな事業をしています

●自社ブランド<PATINA(パティーナ)>を展開しながら、
                  着実に会社を成長させています●

時代のニーズにマッチした商品展開で、設立以来、
一歩ずつ着実に事業を拡大し、領域を広げています。
自社ブランドは好評で、今後の新たなプロジェクトも計画中。
さらに大きく飛躍するためにも、若く新しいパワーが必要です。
我々と一緒に上のステージを目指しましょう。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

情熱が、成長のエネルギー。

私たちの事業は、資産価値の高い都心9箇所に展開する自社ブランドマンションPATINA(パティーナ)の展開と、資産価値下落や家賃下落、空室などのリスクを徹底的回避した提案が特徴の投資不動産の提案。いずれも早期完売・自社セミナーがメディアで紹介されるなど、高い評価をいただいています。これほどの成果をあげられたのは、ひとえに「情熱」ある社員たちのおかげ。「少しでもお客様の心に響く提案をしたい!」「より効果的な言葉選びは?」そんな一人ひとりのこだわりが会社中に伝染し、大きな力になるのです。その「情熱」はきっとあなたにも伝わるはず。まだまだ発展中の当社だからこそ、密度の高い経験ができることでしょう。

待遇・制度

働くのは、"自分の為"。

覚えていてほしいのは、仕事は「自分の為」にするのだということ。「会社の為」に「やらされる」仕事では、決して高いパフォーマンスを発揮することはできません。不動産業界では珍しい完全週休2日制の実現は、「自分のために働いている」ことを実感してもらうための待遇改善第一弾。今後も社員の頑張りにしっかりと応えていくために、第二弾、第三弾となる新制度を計画しています。社員が安心して“自分の為”に働き、会社はそんな社員の頑張りのおかげで更に成長。そしてまた社員に還元する…。そんなサイクルこそが私たちの理想です。

魅力的な人材

トップセールスへの方程式。

2016年度は、ついに年収3500万円を達成したメンバーが出現。なぜ、そのメンバーはそれだけの結果を残せたのか?それは「今お客様が求めているものは何か?」を理解し、対応できたからにほかなりません。当社で学べるのは、そんなお客様のトレンド、つまり「時代の流れ」に対応するための営業ノウハウ。やる気と情熱をもって挑戦すれば、トップセールスも決して夢ではありません。ベテランでもローキャリアでも分け隔てなくチャンスがある当社では、20代の役職者も当たり前。私たちが責任を持ってあなたを「時代の流れに対応できる人間」へ育てます。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

●マンションディベロッパーとして、不動産分野で幅広く事業展開中

将来の年金不安や経済不況が進む中、老後の蓄えとして
近年急速に人気の高まっているのが「投資型不動産」。

その中でも当社は、2500万円前後の価格帯で都内の好立地の
購入しやすい投資用マンションの取り扱いに特化しています。
お客様に商品の魅力をお伝えし、ご購入の提案、運用コンサルトなど
様々な面で長期安定的にサポートしていきます。

会社データ

事業内容 ■不動産販売事業
■不動産仲介事業
■不動産賃貸事業
■不動産コンサルティング事業
■不動産仕入開発事業


★自社ブランド【PATINA(パティーナ)】の展開で成長中
駅近、デザイン、機能性など、
多くの魅力で好評をいただいています。
扱う物件も早期完売という状態。
こだわりを持ち、お客様の「幸せ」を考えて
仕事をし続けてきた結果ではないかと考えます。
設立 2004年11月
資本金 9900万円
従業員数 35名
売上高 ■75億円(2016年8月期)
■56億円(2015年8月期)
■40億円(2014年8月期)
代表・松田和志について 「不動産会社が買うマンションを創る」を企業理念に、クオリティ・立地・価格など本当に「良い」ものだけを展開。自身で土地の仕入れから企画・開発まで携わっています。
変動していく経済動向を読み切ることは難しい。だからこそ安定した収入を得られるマンション経営を中心に、不動産を取り巻く事業を通じて社会に貢献していきたいと考えています。
広告展開・セミナー運営 自社ブランドマンションに関して全国版新聞などで広告展開中。
また自社で運営する投資・資産運用セミナー開催の告知なども新聞・雑誌で行っており、全国放送のTV番組も放映中です。
事業所 〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 10階
免許番号 ●宅地建物取引業免許 東京都知事(4)第84009号
加盟団体 全日本不動産協会、社団法人不動産保証協会、全国賃貸管理ビジネス協会
取引金融機関 アプラス、イオン住宅ローンサービス、オリックス銀行、関西アーバン銀行、興産信金、ジャックス、商工中金、スルガ銀行、西武信金、ソニー銀行、ダイヤモンドアセットファイナンス株式会社、東日本銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行(五十音順)

連絡先

〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 10階
TEL:03-3289-3333(代表)
管理部 新卒採用担当
http://www.tokyo-networth.jp/

【交通手段】
東京メトロ「銀座」駅A3出口より徒歩2分
東京メトロ「東銀座」駅A1出口より徒歩3分
掲載開始:2019/03/01

株式会社TOKYO NET WORTHに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社TOKYO NET WORTHに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

オススメのランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました