2020-01-16

風呂でのタスク多すぎわろた

パジャマを持って脱衣所へ

脱衣所でマスカラリムーバーをまつげに塗っておく

服を脱ぐ

クレンジングメイクを落とす

洗顔で顔を洗う

頭を洗って流す

コンディショナーをつけて置いて流す

体を洗って流す

ムダ毛を処理する

湯船につかってあがる

体を拭く

パジャマを着る

髪の毛をタオルドライする

湯船のお湯を抜き、軽く風呂場全体を拭く

髪の毛に洗い流さないトリートメントつける

ドライヤーで乾かす

顔に化粧水乳液クリームをつける

こんなもんか? これを毎日やるの気が狂ってる。

なんで車の洗車みたいに、体をつっこんだらでかいモップがぐわーーーって洗ってくれる機械発明されないの? 世界中科学者なにしてんの?

風呂場に立った瞬間にあまりタスクの多さに呆然として、流し場で携帯を1時間見て何もせずにあがってきちゃうこと、あるよね。

  • anond:20200116091849

    わかる~! ベルトコンベアに裸で横たわったら勝手にキレイになってほしいよね~!

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん