2020-01-16

中田敦彦Youtube大学」をぶっ叩いても多分ファンは離れない

からちょこちょこ言われていたものの、ここにきて一気にぶっ叩かれまくってる中田敦彦Youtube

ココが間違ってるぞ!こんなもん大っぴらにやるな!みたいな感じで。

そらそうで、間違った知識を「こうだよ」って広めたらそら怒られるだろう。

それが有名芸能人の、人気Youtubeチャンネルならなおさら

ただ、これをぶっ叩きまくってる人々の叩き方が気になるというか、それじゃアカンだろと思う部分がある。

まず一番マズいなと思うのは

「なるほどこんなんを有難がってるのは検証も出来ないバカばっかなんですね」

「こんなんも知らんのかこいつら…」

「こんなもんが人気って世も末だな」

「間違いを指摘して怒ってる人たちが興味深いですね」

とかそんなん。


これ一番アカンよ。

人格否定や、まるで石の裏の虫でも眺めるように下に見た視線ってのはこの手のファンの人らが一番嫌がること。

単純に北風と太陽

正しい北風より間違ってるとこもある太陽にみんな集まる。

そういう、優しく人を惹きつけて楽しませるトーク技術があるからあんだけ人が集まったわけで。


ここで「くっそ中田に騙されたぜ!」なんてやつ一人もおらんでしょ。

もう騙されたっていうか概ね合ってるならこっちの方がええわ!って人がファンは大半。

有識者先生方が自分たちバカつまみ憂さ晴らししてる、ぐらいに思ってんじゃねえの過激派は。

この炎上を受けて中田もなんかしらアクションは起こすと思うのだけれど、結局ファンベースが更に固まったってだけになりそうな気がする。

先生方が厳しく「こんなもん見るな!」「害悪だ!」「勉強しろ!」って言えば言うほど多分離れなくなるよ。


まあだから優しくしろってことでも無いんだけれど。

識者として中田をどうすべきか、そこもうちょい考えて動いた方がいいと思うんだよな。

間違った知識を広めた悪人として糾弾して潰すか、

技術はあるが知識は無い迷惑なやつとして嫌味をぶつけるか、

技術は認めて正しい方向に導くか、

どうでもいいわって放っておくか、

っていうかTwitterやってる識者ってなんで嫌味だけはすげえ上手いんだろうな。

そこが俺一番気になるわ。

嫌味で人は動かんと思うぞ。

  • anond:20200116001914

    でもはてな匿名ダイアリーでキモくて金のないおっさんに嫌味をぶつけるのが上手な皆さんは特に批判しないんですよねわかります

  • anond:20200116001914

    だからさあ、なんで中田敦彦に限ってみんな気持ち悪いぐらいゲロクソ甘いんかな これがネトウヨのうぜえ文字動画だったら、間違いを槍玉に挙げて動画に集ってるネトウヨごと散々コ...

    • anond:20200116104542

      同時にネトウヨを断罪するネタが瞬く間に1,000以上のブクマを集めた辺り はてブは党派性の傀儡だってわかってるでしょ!

    • anond:20200116104542

      知識間違ってるからじゃなくてヘイトしてるから凍結されるんじゃないの。

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん