本日もご訪問いただきましてありがとうございます。
「憲法改正」を祈念し、ランキングのクリックをお願いいたします。
(政治部門'20/01/16・・・20位→)
人気ブログランキング
ここ数年、「観光立国」などという怪しげな言葉に誤魔化され、日本はひたすら外国人観光客の受け入れに血道をあげてきました。
その結果、昨年2019年の訪日観光客数は3188万人、今年2020年の訪日観光客数の目標が4000万人、そして2030年には6000万人を目指すとしています。
しかし、ここで立ち止まって、「観光立国」の意義を改めて考え、それによって引き起こされている弊害について再考する時期に来ているのではないでしょうか?
かつて「電子立国」と言われた我が国が、何故「観光立国」に転身しなければならないのか、政府はこうした素朴な疑問にまともに答えようとしていません。
以下、政府の「観光立国推進基本計画」を見てましょう。
観光立国推進基本計画
http://www.mlit.go.jp/kankocho/kankorikkoku/kihonkeikaku.html
平成19年1月に施行された観光立国推進基本法の規定に基づき、観光立国の実現に関する基本的な計画として新たな「観光立国推進基本計画」が閣議決定されました(平成29年3月28日閣議決定)。多くの人から日本が観光のディスティネーションとして選択され、さらに「世界が訪れたくなる日本」へと飛躍するために、基本的な方針として、国民経済の発展、国民生活の安定向上、国際相互理解の増進及び災害、事故等のリスクへの備えを掲げています。
観光は、成長戦略の柱、地方創生の切り札であり、また、東日本大震災や熊本地震からの復興にも大きく貢献するものです。観光立国の実現に向けて、本計画を政府一丸、官民一体となって着実に実施してまいります。
>観光は、成長戦略の柱、地方創生の切り札であり、また、東日本大震災や熊本地震からの復興にも大きく貢献するものです。観光立国の実現に向けて、本計画を政府一丸、官民一体となって着実に実施してまいります。
観光を成長戦略の柱、地方創世の切り札とするのはあまりに短絡的です。
観光業はそもそも労働集約型のサービス業であり、多くの人材を必要とする事業です。
したがって、多くの外国人が来れば、それだけ外国人に対応する人材が必要となります。
しかし、日本人だけでは当然対応することができず、必然的に外国人が外国人観光客の対応をしなければならなるのです。
これが、結果的に移民の温床となるのです!
外国人が日本で仕事を持ち、日本に定着すれば、そのまま永住する可能性が高くなります。
いや、それを目的で来日する外国人も、今後益々増えていくでしょう。
安全保障をないがしろにしてまでも、闇雲な「観光立国」を推進する必要はどこにあるというのでしょうか?
「観光立国」は、形を換えた移民政策に他ならないのです!
「観光立国」がもたらす弊害で、国民が非常に危機感を持っていると気付かされたのは、保守派の期待の政治家である和田政宗参議院議員のツイートに対して、多くの批判の声が集まっていたからです。
以下、和田政宗議員のツイートがこちらです。
https://twitter.com/wadamasamune/status/1215873212648587264
和田 政宗
@wadamasamune
昨年の訪日外国人旅行者は7年連続過去最多の3188万人。だが、一昨年からの伸びは69万人。
本年の4000万人達成、2030年6000万人にはかなりの努力が必要。欧米豪からの旅行者を増やす必要が。
昨日2時間にわたり観光庁と日本政府観光局と、一段上の観光政策の打ち合わせを行った
--------
■参考データ
■日本を訪れる外国人観光客数の推移
https://www.gov-online.go.jp/eng/publicity/book/hlj/html/201904/201904_04_jp.html
■日本を訪れる外国人観光客の国別比較(1989年)
↓↓↓↓↓↓↓↓
■日本を訪れる外国人観光客の国別比較(2018年)
>本年の4000万人達成、2030年6000万人にはかなりの努力が必要。欧米豪からの旅行者を増やす必要が。
これに対するツイッターの反応がこちらです。
マックス
もう観光誘致に力を入れて欲しくないです。
京都も中国人がいっぱいで
行く気がしません。
ペラペラの着物と靴で歩いてる人も見たくないです
Kintakunte3
観光資源保護を最優先
の先での議論をお願い
申し上げます
地元、奈良も友人、京都人
もマナー無き旅行者には…
本当に苦慮している現状も
再、最、考慮を!!!
neworandie1001
もう今でも特亜人が多すぎて、観光地に行く気にならないのに、まだ増やす気ですか?
はぁ、、本当に嫌。
もし増やすなら、日本人のみの観光地を指定してください。そこだけ行きます。
UsandoBoussouleJukdo
中国人白タク・違法旅行業行為等きちんと取り締まってください。
律子(ニャン、ワン動物好きです)
先ず、日本国民の安心、安全、幸せが一番であり、外国人観光客が増えた分ストレス、不安が顕著はいただけません
其れを踏まえた法整備も整えていただきたい
Poko
受入れ側の環境整備や条例・法整備が整っていないのに、数だけ増やせよでは、本来の日本の良さがどんどん失われ本末転倒です。ただ観光地化されるだけではリピーターは期待できません。
よしたか
国内(本島)から対馬への直行便がありません。
多くの日本人が、安く行きやすい対馬にしてほしいです。
とうえもん
私は、対馬は要塞化すべきだと思います。
要塞化すれば、観光に頼らなくても、自立できます。
たま
もうおなかいっぱいです。
それよりも、日本人が国内旅行を楽しめるように、新幹線とか飛行機とか高速道路とかを安くしてください。
RIFURE #六四天安門事件 を忘れるな
日本人が国内旅行すればGDPは増えますよ、もう外国人いらないです。
秋桐 楓
お金を落としてくれて、日本を楽しく旅行してくれるのはいいんですが、北海道とか対馬の土地買収問題を何とかして!野放しにしたら、自民党選挙で負けるよ。最近有権者は気付き始めてるよ、自民党のいい加減さと売国的な行動に。失望している人増えてるよ。
吟遊詩人
もう、人数目標やめたら?
日本で落としたお金の総額が問題。
京都なんかガイジンだらけで日本人が落ち着いて観光できなくなってますがな。
ニヒト
和田さん、日本人観光客の事も考えてくださいよ。観光地の景観も悪くなり気分が悪い。
meijioyoshikk
和田先生いつも感謝です。訪日観光客増加に伴う外国人凶悪犯罪多発。それにかかる警察官、通訳、犯人の逮捕、拘留、訴訟、投獄、出所までの間接費用を明らかにしないと喜んでばかりいられない。恐らく巨額な費用がかかっていると思います。社会不安を入れるとマイナスでは……
真田
これ以上増えてどうするつもりだ?
治安悪くなる一方だぞ!
安倍総理は外国人の受け入れには随分寛容なようだが日本人のことも考えて欲しい。
不信感が増している。
野党が阿呆なだけで少なくとも某は二階や河村、額賀など売国奴がいる自民党を完全に支持しているわけではない。
このような国民の声をよそに、公明党・赤羽一嘉(あかばかずよし)国交相は、2019年9月、日韓交流まつりの会場で、次のように述べて周囲を驚かせました。
赤羽氏「韓国は日本に文化を伝えた恩人のような国だ。政府間の問題が発生しても、民間の交流が活発であれば、両国の友好関係は少しも揺るがないと確信している」
振り返れば、公明党・創価学会が国交省を独占してからというもの、我々の身の回りの風景がどんどん変わってゆくことに、違和感を感ぜずにはいられません。
■韓国語、中国(シナ)語表記問題
■韓国、中国(シナ)による土地買い占め放置問題
■北海道の中国(シナ)化問題
■「民泊」推進でテロリストの拠点を拡大
https://twitter.com/tyo21sky/status/734688806775853057
空
@tyo21sky
【世界一の観光立国からの警鐘】
民泊の不都合な真実、フランス民泊関係者が緊急来日「悲痛な訴え」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160523-00095025-hbolz-soci
死亡事故、性的暴行、盗難、火災、売春、薬物、騒音、テロリストの潜伏先にも
#移民反対
(注:上記アカウントは凍結中、YahooNewsもリンク切れ)
--------
https://twitter.com/tyo21sky/status/778570754560368640
空
@tyo21sky
【国賊】石井啓一(衆)比例 #公明党
国土交通大臣
外国人参政権賛成
中国建国61周年出席
河野談話見直し首相の靖国参拝反対
中韓語表記ゴリ押し国交省
テロ犯罪の温床「民泊」法案を提出 ←今ココ
#移民反対 #カルト #創価
(注:上記アカウントは凍結中)
--------
■中国(シナ)べったりの公明党、共産党、旧社会党
今や獅子身中の虫となった公明党・創価学会と手を切らない限り、自民党本来の政策は実現できません。
公明党・創価学会と手を切れば、それまで逃げていた反創価票も戻って来ます!
政策的に近い野党と協力し、新たな連立内閣を模索すべき時です!
日本は、日本人の手で取り戻すしかないのです!
<参考サイト>
ニュース2チャンネル
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2615.html
最後までお読みいただきまして有難うございます。
「観光立国」は、形を変えた移民政策だ!そして、公明党・創価学会が牛耳る国交省の横暴に、国民は我慢の限界に達している!と思った方は、ランキングのクリックをお願いします。