レス送信モード |
---|
幻想郷近畿地方にある説~
… | 1無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:27:50No.12575532+別次元に存在していて入り口があちらこちらにある感じだと思う |
… | 2無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:29:01No.12575537+で海がないから奈良県か |
… | 3無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:29:48No.12575543そうだねx3奈良県なら聖徳太子の霊廟があるのにも説明がつく |
… | 4無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:29:58No.12575544+滋賀県の北側とか完全に幻想郷 |
… | 5無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:32:10No.12575552そうだねx1地底はなんか関西感がする |
… | 6無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:32:14No.12575553+>奈良県なら聖徳太子の霊廟があるのにも説明がつく |
… | 7無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:36:51No.12575564そうだねx3 1578991011179.jpg-(128810 B) どこかは幻想郷に繋がってそう |
… | 8無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:40:04No.12575571+平安妖怪→関西 |
… | 9無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:43:24No.12575575+河童が山童になる回が茨であったけどああいう特徴を持っているのは九州の河童らしいな |
… | 10無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:45:08No.12575580+ 1578991508023.jpg-(419520 B) >滋賀県の北側とか完全に幻想郷 |
… | 11無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:49:32No.12575597+>霊廟は大阪府太子町 |
… | 12無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:50:23No.12575601+やしょうまを「けったいな」という霊夢は若干西側ルーツなのかな |
… | 13無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:55:08No.12575618そうだねx2長野でしょ |
… | 14無題Nameとしあき 20/01/14(火)17:59:40No.12575632+海がないとか信仰とか考えると近江のあたり?という気はするよねえ |
… | 15無題Nameとしあき 20/01/14(火)18:02:21No.12575638+そうなると蓮メリの舞台は京都だし何か話が繋がってきそう |
… | 16無題Nameとしあき 20/01/14(火)22:17:28No.12576930+俺は海老名も近い丹沢説を諦めないぞ |
… | 17無題Nameとしあき 20/01/14(火)22:20:30No.12576955そうだねx1>俺は海老名も近い丹沢説を諦めないぞ |
… | 18無題Nameとしあき 20/01/14(火)22:30:33No.12577017+>どこかは幻想郷に繋がってそう |
… | 19無題Nameとしあき 20/01/14(火)22:37:08No.12577043+鬼形獣後半は南大阪味を感じる |
… | 20無題Nameとしあき 20/01/15(水)06:31:45No.12578007そうだねx1>>どこかは幻想郷に繋がってそう |
… | 21無題Nameとしあき 20/01/15(水)07:22:38No.12578045+ZUN先生そこまで考えてないと思うよ |