画像クリックで各キャラ性能メモへ。スマホだとページを跨ぐので、PC表示がお勧めです。

覚醒キャラのまとめはこちらになります。

■アタッカー
赤リーンベル ミカエル メリクル クロード フィア イリア 嫁レナ クリフ アルベル 常夏のレイミ ミラージュ ダリル アシュトン ラティクス プロフ32 ラスウェル クロウ 悪魔クレア 狼ミリー フィデル フェイト カペル 冬空フィデル チサト3 アリューゼ 甘猫レナ 純愛ベルダ 2B 桜花マリア メイドネル 黒将アルベル ゼファー 花嫁レイミ 花嫁クレア1 ペリシー1 渚マリア 渚のラティ 兎耳マリア1 ウェルチ 狼アルベル7 包帯フィオーレ1 カーリン エイルマット 歌星レイミ 雪空アシュトン 迎春リーシュ さくら アンリ ミカサ リヴァイ リドリー ジャック ソル スフレ クレス ダオス1 ボーマン 真夏のエッジ1 真夏のティカ 花魁ミュリア1 蒼星のチサト1 メイドヴァルカ ジョーカー 結城理 芳澤かすみ3 円舞曲のティカ
■シューター
花嫁マリア 嫁ネル クレア 常夏のミキ レイミ バレンタインクレア 連邦アンヌ ベルダ34 プロフ20 連邦エッジ1 マリア1 吸血鬼ヴィクトル アーヤ 青春のソフィア3 蒼穹レナス 赤麗のフィア 9S 桜雲ディアス オペラ 渚リーンベル 花嫁プリシス ナース4 渚イヴリーシュ7 メイドのソフィア 執事のレオン 操機プリシス 歌星ミキ 雪花レナ 迎春ティカ SRFソフィア 天真ペリシー ヴァルカ 歌星ソフィア 蒼星クロード 刻星のティカ エルフェルト1 チェスター5 真夏のカーリン1 ハンターセリーヌ3 鏡宮のレナ 祓魔師フェイズ 輪舞曲のベルダ
■ディフェンダー
エッジ 夏ミュリア ディアス レイン シグムント 白雪リーシュ アーリィ シウス A2 ヴァシュロン 花婿フェイト 灼炎アシュトン1 渚のレナ ユーイン5 堕天使ネル6 歌星ベルダ SRFフェイト ジェミニ バッカス リカルド 花婿クリフ 真夏のネル1 メイドフィオーレ1 鳴上悠
■キャスター
セリーヌ 嫁リーシュ フェイズ ブルネリ ミュリア ロニキス リムル 式服クロード マーヴェル 連邦レイミ1 レオン3 フレイ メルティーナ レザード メイドクレア ソフィア ルシフェル ヒーロー0 紅輝オペラ8 かぼちゃリリア 甘狐のカーリン1 凛花リムル0 歌星イヴリーシュ マスティマ4 アーチェ1 花嫁ミラージュ1 アドレー1 エリス 蒼星のレオン ナビ 魔改のプリシス
■ヒーラー
サラ レナ ミリー リリア 常夏のソフィア フィーナ9 ミキ リーシュ 聖夜プリシス 夢想ウェルチ 青春メリクル 渚ミリー 兎耳のミラージュ2 聖夜クレア エリカ 蒼星レナ ノエル ミント1 ヨシュア1 魔女イヴリーシュ



キャラの性能や立ち回り、コンボについてのメモです。

並び順=作成の古い順です。アタッカーで言えば赤リーンベルが最も古く、右下にいくほど新しくなっていきます。

内容に関しては、『※個人の感想です』と言った感じです。数値ではなく、個人的な使用感が主になっています。

その時のボスや流行のタレントの影響が大きいため、必ずしも読んで即現在のイベントに当てはまるということはないかと思います。

あくまで、情報源の一つとして活用して頂けたら幸いです。

めっちゃ予防線張りましたわね!

弱メンタルですからー。

それに、このゲームは自分で使って楽しいということが一番大事だと思います。

他所じゃこう言われてるけど自分はこっちの方がいいわーっていうの、すごく大事です。

なんにせよ、これを読んで普段使ってないキャラにも興味を持ってくれたなら、嬉しいなあって思います。

今いないキャラも、これからちまちま追加していきますねー。




>※11さん

追加しました!ご指摘ありがとうございます!

>※30さん

修正しました。ありがとうございます!