冬って水道つい遣い過ぎちゃいますよねー…。洗い物やシャワーの時にお湯になるまで待っちゃったり。そんな今回の水道料金、まさかの前回から1000円UPでした。果たして我が家の決断は…
これまでのお話
今夏、入籍しました。私は洗い物は冷水に慣れてるので水でも全然平気な方です。
関連リンク
1000円って結構大きく感じる...
水道代は高いけど、だからといって節約のために不便を被るのは嫌という...。
水道光熱費はケチらずに使おうということになりました。もちろん、払えるくらいの分で...。
洗濯は3日に1回でもいけるか試してみようかな。
★夫との他のエピソードはこちら
ブログランキング参加中
ランキング2つに参加しています。
それぞれ1日1票投票できます。
ケチるところとケチらないところの差が激しい私に喝もしくは応援ポチをいただけると大変励みになります。
いつも応援ありがとうございます!
昔から節約というと食費を真っ先に削りがちです...。
※当ブログの内容は全て、無断での転載、使用を固くお断りしています