「デススマイルズ」 スマートフォンモード ハード攻略

Category : ゲーム攻略

デススマイルズのスマートフォンモードのハード攻略になります。
以前はiPhoneモードと呼ばれていましたが、今後の展開のために名称変更。

紹介記事はこちら
「デススマイルズ」 移植+オリジナルのSTG。完成度は高いが…

攻略といってもステージでの細かい動きやボス戦での弾の避け方を覚えるより、
良い装備を手に入れた方が楽だし確実です。
という訳で装備についての内容が多めですが、ご了承ください。

・ティアラについて
dessma01

プリンセスティアラ(14)
CV:山名枝里子
ジルバラード国王の孫娘で正真正銘のお姫様。
可愛い。Sな感じがなお良し。

攻撃の威力は他のキャラよりも低い。
火力は同数値の場合、
ロック>>ショット>レーザー
になっています。

ロックの数値を上げるとボス戦が楽になり、ショットかレーザーを上げると道中が楽になります。

また、ロックは自機展開型の広範囲捕捉攻撃なので使いやすく、
アイテムカウンターも減らないため、道中の大きい敵にも効果的。

ハードモードの場合、使い魔を固定して撃ち返し弾を消しながら進むため、
レーザーの威力を重点的に上げましょう。また、ボス戦用にロックの数値も上げておくと楽になります。
特に墓場ボスやラスボスでロック攻撃は必須になるので重要。

dessma08
こんな感じでティアラの前方斜め上辺りにムゥを配置し、撃ち返し弾を消しながら進みます。
ロックやショットを使った場合位置がズレるので、その都度調整が必要。
スクリーンショットはティアラ前方にムゥがいますが、もうちょっと上が理想的。


・それ以外のステータスについて
マジック:ボムの威力ですが、正直0でも大丈夫。弾消しさえ出来ればOK。
ディフェンス&ガード:ハードの場合大体即死なので殆んど意味が無いです。こちらも0で大丈夫。


・オススメ装備
dessma07

【武器】
『青灯ランタン』
ノーマル沼地ボスのレアドロップ。ショット157、レーザー150アップ。
ノーマルで手に入ると思えないくらい高性能な武器。
このままでも十分強いが、後述するかぼちゃのお面と一緒に装備することで更に1.5倍(ショット236、レーザー225)になる。

『ウィングブレード』
ハード沼地ボス激レアドロップ。ショット290、レーザー120アップ。
通常プレイで手に入る最強武器。
ショットの上昇値がかなり高いだけでなく、攻撃方法がウィンディアのものに変化するため、
明らかに傘を使っている時よりも基礎攻撃力が上がっているのが実感できるだろう。
この武器さえあればハードモードも楽に進めることが出来る。

『棘の鞭』
ハード峡谷ボス激レアドロップ。ショット120、ロック120アップ。
攻撃方法がローザのものに変化する。ショット、レーザー、ロックが満遍なく強いが、
特にレーザー攻撃が強いので他の装備でレーザーを上げておくと良い。
落とすボスまで行くのが大変で手に入れにくいのが難点。

『リザレクション』
250円の課金武器。ショット130、レーザー130アップ。
攻撃方法が特殊なものに変化する。
実は全武器中最強。
同じショットの数値でもウィングブレードより強い。

【冠】
『ウィッチハット』
ノーマル峡谷道中。レーザー80、マジック70アップ。
少しでも攻撃力の底上げをするため、手に入れておくと良い。

『三角巾』
購入アイテム。ショット100、ディフェンス130アップ。
数少ないお金の使い道なので、出来れば9個買って1.5倍効果にすること。
ショットが150上がるため、ショット重視の武器との相性が良い。

『ホワイトリボン』
ハード港町道中。ロック120、マジック160アップ。
ロックを上げたい場合に装備したいアイテム。

【ドレス】
『クイーンドレス』
ハード港町道中。ロック80、ディフェンス140アップ。
効果の程は怪しいが、アイテムの出現率が50%上がる。

『パピヨンドレス』
ハード港町道中。レーザー170、ガード150アップ。
レーザーの威力が大幅に上がるため、是非とも欲しい。

『グリーンドレス』
ハード墓場道中。ロック160、ガード170アップ。
クイーンドレスかこれがあればボス戦が楽になる。

『ブラックウィドー』
ハード峡谷ボスレアドロップ。ショット120、レーザー120アップ。
攻撃系の上昇値が高いが、手に入れるのが大変。

【靴】
『ホワイトシューズ』
ハード湖畔道中。レーザー160、ロック130アップ。
攻撃系の上昇値が高く、どちらもハード攻略には必要なステータスなので、是非とも欲しい。

『ローズブーツ』
ハード峡谷道中。ショット160、ロック130アップ。

【アクセサリ】
『水晶ドクロ』
ハード森林ボス激レアドロップ。全ステータス90アップ。
全ステータスアップのアクセサリーは多いが、その中で最も上昇値が高い装備。

『サタン人形』
ノーマル峡谷ボスレアドロップorノーマル古城ボスレアドロップ。全ステータス50アップ&ゴールド出現量4倍。
コンティニューを購入するためのゴールド入手スピードが上がるだけでなく、道中のパワーアップも行い易くなる超便利アイテム。


・オススメ装備組み合わせ

・傘でクリアを目指す装備
dessma09

レーザーとロックの数値がこのくらいあればハードでも余裕。
あとはコンティニュー回数を4回(500000ゴールド)まで購入しておくとクリアがグッと近付く。

・ショット重視
dessma10

正直この装備でここまでショットを上げなくても敵は瞬殺出来るので、
アクセサリーなどを特殊効果のある装備にしてもOK。

・レーザー重視
dessma11

レーザーの威力が高く、使い魔も固定出来るため安定してクリアまで行くことが出来る。
ショット重視装備に比べてラスボスがややキツイ。


・オススメルート

【ノーマルアイテム集め】
港町→沼地
青灯ランタン&かぼちゃのお面があればハード攻略にも役に立つので、
アイテムが手に入るまでは繰り返す。

【ハードアイテム集め】
ユニーク武器が欲しい場合:湖畔→沼地
裁きの杖とウィングブレードが入手出来る可能性があるルート。

クリアを目指したい場合:森林→沼地
水晶ドクロとウィングブレードが入手出来る可能性があるルート。

その他装備アイテムが欲しい場合:港町→沼地
港町は最高クラスのアイテムが多い。

【ハードクリア重視】
森林→火山→港町→墓場→湖畔→沼地→古城
5ステージ目から撃ち返し弾が発生するので、撃ち返しが特に厳しい森林と火山は先に済ませておく。
湖畔は敵の数が少なく、沼地は避けやすい地形なので後半に選ぶ。
クリア重視の場合、峡谷に行く必要は全く無いのでスルー。


・ワンポイントボス攻略

ステージは何回かやって慣れるのが大事。
峡谷や古城の撃ち返しはヤバイですが、コンティニューさえあればある程度ゴリ押しでも行けます。

ボス戦は基本的にロック攻撃で速攻。長引けば長引くほど被弾率が上がります。

・港町ボス
最弱。弾を避けつつ打ち込み。
相手が画面左端に行ったら弾を出してくる前に画面最上部へ行きカボチャを誘導後、下へ動いて打ち込み。
再度相手が画面右端に動いたら近寄らないこと(鎌が出てくるため)。
ロックして自機を画面左端下に移動させ、当たりそうだったら移動。

・森林ボス
後半のリンゴ攻撃が厄介。安全地帯があるみたいなので調べてみるといいかも。
自分の指で下から来るリンゴが隠れてしまうので、注意。

・湖畔ボス
上からブロックが落ちてきたら画面右端へ行き、ブロックに当たりそうになったら上へ。
火力が低い場合はブロックを壊したほうが無難。

・墓場ボス
後半はロック攻撃しているだけで心臓を破壊してくれるので楽。

・沼地ボス
ロック攻撃で相手オプションを破壊しながら攻撃。
魔方陣にも当たり判定があるので注意。

・火山ボス
相手が画面上へ顔を隠す時にロック攻撃が外れてしまうので、
その前にレーザーかショットに切り替えること。

・峡谷ボス
かなりキツイので2~3ボム覚悟。火山ボスと同じくロック攻撃が外れてしまう。

・ラスボス(エンジェル達)
狙いの甘い自機狙いなので、個人攻撃に移るまでは画面の上下を大きく動いていればまず当たらない。
一番ダメージを与えなかったエンジェルによってその後の使い魔が変わるので、
レーザーとロックの相性が良いローザへはダメージを与えないようにすること。

・ラスボス(ユメクイ)
アーケードモードよりは弱いが、それでもラスボス。
長引けばかなりキツイ弾幕が来るので速攻が大事。
最後の形態はロック攻撃で口から吐く岩石を壊さないと大変なことになる。


・その他
dessma02

新しいキャラクターデザインのエンジェル達。右二人が実におっぱいです。

【隠し要素】
ステージ選択画面で背景をよく見てください。光が点滅している箇所があるのでタップ。
それを3回行うとステージBGM変化。


・終わりに
ハードモードは良い装備とコンティニュー回数が大事。
プラクティスモードやって練習するよりも良い装備あった方が確実にクリアは近いです。

ハードモードクリアで真のエンディングが見れるので頑張りましょう。

クリア後はまだ手に入れていないアイテムを集めたり、スコア稼ぎをしてみたり。
デススマイルズを思う存分楽しんでみてください。
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント

プロフィール

なまくろ

Author:なまくろ
TwitterID : @namachocolate
ケータイ:au iPhone6Plus シルバー128GB
タブレットPC:WiFi版iPad3 白32GB
趣味:
ゲーム、同人、アニメ、成年コミックなど。

好きなゲームはDead Space、バイオハザード系、DMC1とDmC。
好きなジャンルのゲームはTPS、アクション、ノベル、STG。
iPhoneやiPadのゲーム、東方STGや同人ゲームなどいろいろやってます。

詳細なプロフィールはプロフィール記事へ。

レビュー依頼は同人ゲームレビューの依頼についての記事を参考に。

アクセスカウンター
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
プレイ中のアプリ
リトル ノア チェインクロニクル
リンク全般
検索フォーム