1: マスク着用のお願い ★ 2020/01/14(火) 18:04:40.49 ID:6+g31Iju9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200114/k10012245091000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012
「合流するしかない」両党は通常国会までに合意を 野田前首相



これについて立憲民主党から合流を呼びかけられている野田前総理大臣は名古屋市での講演で「もともとは旧民主党、民進党の人が別れていて、政策や理念が180度、異なるわけがない」と指摘しました。

そのうえで「国家のことを考え、一強にどうごしていくかを考えればほかに結論はない。大局を見たら合流するしかない」と述べ、

以下略

2020年1月14日 17時22分 NHK
【参考】
*昨年夏の参院選前にも...





人気ブログランキング



【おすすめサイト】

 



19: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:14:35.26 ID:RycPSPug0
>>1
まず、民主党政権時の主要メンバー抜きの、そんな野党を作らないと。

53: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:34:38.29 ID:TWFgjV9k0
>>1
やれ消費税だ三党合意だしつこく言ってた奴があっさり翻意だからな。
もはや政治家として終わってるわ。

3: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:07:44.54 ID:QLyZ30gV0
政策の合意が出来ないのに合流するな

4: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:07:59.00 ID:LDL3vMmD0
理念が異なるから別れたんだろが

10: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:11:16.83 ID:D14bPEtj0
>>4

総選挙対策の偽装分裂-転向-だよ、端から見えすぎ

5: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:09:31.10 ID:kXJKXxdc0
少数野党どうしで話がまとまらないのに
国をまとめて運営すんの無理なんじゃね

57: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:39:15.96 ID:YP6wEN4f0
>>5
その通り。
それが政権時に現れてしまった。

7: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:10:23.07 ID:HREC3WSP0
また選挙互助会をつくんの?

スポンサーリンク



15: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:12:30.48 ID:gLfvAqOh0
しょーもな

16: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:12:36.16 ID:o9fi6N5F0
別れた意味ないじゃん
立件にしたら民主党の金が欲しくて仕方ないんだろな

21: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:16:18.91 ID:MXk4b4h30
なら分裂しなきゃよかったのに

24: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:17:29.82 ID:R7pfZaE90
政党ロンダリングを平気でやるのは、政党政治すらやる気がないから
もう国会議員なんか辞めてしまえ

30: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:20:01.53 ID:8mz6O+KC0
安倍がずっと総理のまんまだから、いつまで経っても

野田前首相のままなんだなw

35: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:22:11.92 ID:0WFUooKm0
で、前回の民主党と同じく、決定しても何も決められず空中分解とw
烏合の衆とは、よく言ったものよ・・・

41: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:25:18.16 ID:Tx6Tj3680
茶番

59: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:40:50.65 ID:SYnGajyI0
昔は政権をとる為の合流だったけど 今度は自分達の議席を守らんが為の合流だからな

88: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 21:34:12.07 ID:7ppnpStF0
野田は民主政権で唯一評価している。

終止符をうったから。

94: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 23:09:36.10 ID:wkNCtCjN0
解党する手もあるんやで

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578992680/



*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)


スポンサーリンク


【おすすめサイト】


この記事が気に入ったら
いいね!をお願い致します


↓クリックで支援↓


最新情報をお届けします