1: マスク着用のお願い ★ 2020/01/14(火) 17:55:58.53 ID:6+g31Iju9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200114/k10012245161000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
立民 国民合流 安住国対委員長「何が何でも合流させないと…」



これについて立憲民主党の安住国会対策委員長は静岡県熱海市で共産党の党大会に出席したあと、記者団に対し、「共産党と比べれば、国民民主党と立憲民主党の差はあってないようなものだ」と述べました。

そのうえで、「分裂劇を繰り返した感情的な対立があるが、それを乗り越えて野党第1党が衆議院では120人近い受け皿になることが大事だ。何が何でも合流させないと、またバラバラだと見られると述べ、 


2020年1月14日 17時48分 NHK
【参考】





人気ブログランキング



【おすすめサイト】

 



14: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:02:21.82 ID:9xuTJE0t0
>>1
何のために別れて
何のために合流するのか?
選挙の度に看板を掛け替える政治家達に信用は置けるのかな?
政治信念より当選が目的ですってしか見えないですけどね

70: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:54:17.97 ID:RliqY47S0
>>1
いや、そうじゃなくて

99: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 19:51:28.99 ID:1gn69KfY0
>>1
ガソプーよ、大丈夫だぞ。
みんなもそれはとっくに解り切ってることだから。

4: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 17:57:18.33 ID:GFFAE3hz0
またかと思うだけ

6: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 17:58:44.92 ID:iyuQNLVc0
政策が違うのにどうして合流するんだ?
政策が違うから分裂したんだろ?

10: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:01:17.52 ID:ZZvCvijk0
また纏まるの?アメーバかアンタ等www

11: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:01:43.09 ID:65I2xyo/0
とにかく合流という考え方だと、すぐ分裂するだろうな。

13: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:02:20.06 ID:+9zroMy00
コロコロ名前変えたり合併分離したり胡散臭い会社みたいでワロス

16: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:03:04.86 ID:65I2xyo/0
>>13
みたいじゃない、胡散臭い会社そのものだ。

15: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:02:39.88 ID:xl9QcSA90
こんなことすらまとめられないやつらに国政なんて任せられるわけがない

18: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:04:03.48 ID:3qYC0jQO0
この人が発言するのはマイナスになるって教えてやれよ。

24: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:07:28.19 ID:dj8Y4Iu00
いやいや合流させてもバラバラだろ

26: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:09:02.18 ID:EalRIeDO0
思想が違うからなかなか合流できてないはずなのにそれを何が何でも合流させようとしてもそれって結局ばらばらじゃね?
方針定まってない政党を誰が支持すんだよ

スポンサーリンク



29: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:13:09.36 ID:oDX6X2m90
やっぱり民主党

30: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:13:10.48 ID:pcUErlhV0
バラバラだから「何が何でも」なんて表現になるのでは

31: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:13:22.75 ID:2BCqZutU0
金が欲しいと正直に言えないから、こんな意味不明なコメントになる。

37: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:18:39.32 ID:MXk4b4h30
元は一つの政党だったのが分裂したんだから
むしろバラバラじゃなきゃおかしいだろ

45: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:26:14.60 ID:ZHh4bhO+0
>>37
むしろ政策的に合流する合理的な理由が見当たらないよな

38: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:19:17.56 ID:/+AcPeq10
何が何でも合流しようとするからバラバラだと見られてんじゃねえの

101: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 20:12:24.51 ID:Yuly/7lk0
>>38
しーっ、ホントのことおしえちゃ駄目

40: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:21:53.07 ID:l5y78omS0
政治家ごっこにうんざり

41: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:23:45.37 ID:o2U4bSor0
事実バラバラなんだからしょうがないだろう
選挙終わったとたんに割れるのは見えてる

42: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:24:40.26 ID:ziPnfJJP0
そういうのを烏合の衆って言うらしいぜ

49: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:29:33.65 ID:eaDLUXR+0
何を気にしてるのかよくわからないことを気にしてるなw

51: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:31:08.60 ID:UNEvSQll0
また同じメンツで野合すんのか

52: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:31:31.79 ID:d/JwiJSF0
「お金がないんです 合流させて下さい」
くらい言ってみれば

53: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:32:44.41 ID:7Yr+1JCU0
結局理念も信念もないってことだけはよく伝わってくるよ

55: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:33:56.87 ID:GCgeQ7ac0
合流しても内部がバラバラじゃ意味無いだろうにw
まぁ所詮選挙互助会だからそこまで考えてないんだろうけど

60: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:40:31.48 ID:dDWKS/3O0
野合 w

61: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:41:32.61 ID:chPh82mV0
同じ面子が離れたりくっついたりしてるだけじゃん
一切信用出来んわ

65: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:46:49.37 ID:JSC0TeTW0
必死過ぎて草しか生えない

67: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:52:00.81 ID:SsJeGbDM0
バラバラなの無理矢理くっつけてもバラバラのままだってまだ分からないのか

68: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:53:30.51 ID:7dWuFdmf0
もはや連携してくれるのは社民だけw

69: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:54:06.45 ID:UNEvSQll0
どーせくっついてもまたすぐ分裂するくせに


目標が「アベ反対」しかないとか論外

71: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:54:35.68 ID:rTfTdDIz0
一言でいうと「みっともない連中」

72: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:55:51.52 ID:HMMI0GqG0
また安倍政権の支持率が上がっちまうorz

野党なんとかならんのかーーー

73: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 18:56:01.85 ID:sWpJth5y0
別れたりくっついたりしてるうちに、少しずつ減ってる。

79: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 19:06:19.65 ID:4NKZAr500
詰んでるよな
合流してもしなくても冷めた目でしか見られない

102: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 20:15:49.65 ID:gtHGCgCP0
くっついて分裂してまた繰り返し

104: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 20:25:13.98 ID:KHxkCIWm0
合流しちゃえば支持者は馬鹿だから内実がどうあれバラバラだとは思わないだろ ってことだよねこれ。

109: 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 21:43:00.01 ID:unNONP880
政策を戦わせてブラッシュアップすることもせず合流ありきの物言い
黙っていても与党が勝つ仕掛け、自民政権最大の功労者だな

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578992158/



*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)


スポンサーリンク


【おすすめサイト】


この記事が気に入ったら
いいね!をお願い致します


↓クリックで支援↓


最新情報をお届けします