444: Socket774 (ワッチョイ dfbe-ap0d) 2020/01/14(火) 00:30:13.29 ID:BoHzFTFY0
Core i9-10990XE 22-core Processor Last Gasp of the X299 Platform?
最初のThreadrippersが上陸した2018年6月にさかのぼって報告されましたIntelは、18コアHCC(高コアカウント)ダイと28コアXCC(エクストリームコアカウント)ダイの間に位置する新しい22コア「Skylake-X」シリコンを開発していた。6つのメモリチャネルを備えた約700mm²のXCCダイは、LGA2066パッケージと統合することができず、28コアXeon W-3175Xでワークステーション/準クライアントをデビューさせたエンタープライズLGA3647パッケージ用に予約されていました。そのため、LGA2066と統合できる22コアのシリコンが開発中であると噂されていました。2020年に早送りすると、IntelのクライアントHEDTプロセッサのラインナップは、2017年のものとほとんど変わりません。18コアのi9-10980XEがパックをリードし、1,000ドルの価格にもかかわらず、おおざっぱな評価を受けています。中国の技術フォーラムに掲載されているスクリーンショットが信じられる場合
CPU-ZのストレートスクリーンショットでCore i9-10990XEとして参照されているこのプロセッサーは、「Cascade Lake-X」マイクロアーキテクチャに基づいており、i9-10980XEと同じI / Oを備えており、機能セットを示しています。22のコアがあり、ハイパースレッディングは44のスレッドを可能にします。キャッシュ階層とバランスは、「カスケードレイク」の特徴であり、コアあたり1 MBの専用L2キャッシュと、30.25 MBの共有L3キャッシュを備えています。I / Oは、プラットフォームとソケットの機能であるため、i9-10980XEと同じです。さらに興味深いのは、クロック速度です。エンジニアリングサンプルの名前文字列は、4.00 GHzの公称クロック速度を参照しており、スクリーンショットでは、チップが5.00 GHz(少なくとも1つのコアで)で実行されていることが示されています。リークに対応するパフォーマンスベンチマークもあります。CineBenchR20 nTの可能性があります。
https://www.techpowerup.com/262915/core-i9-10990xe-22-core-processor-last-gasp-of-the-x299-platform


最初のThreadrippersが上陸した2018年6月にさかのぼって報告されましたIntelは、18コアHCC(高コアカウント)ダイと28コアXCC(エクストリームコアカウント)ダイの間に位置する新しい22コア「Skylake-X」シリコンを開発していた。6つのメモリチャネルを備えた約700mm²のXCCダイは、LGA2066パッケージと統合することができず、28コアXeon W-3175Xでワークステーション/準クライアントをデビューさせたエンタープライズLGA3647パッケージ用に予約されていました。そのため、LGA2066と統合できる22コアのシリコンが開発中であると噂されていました。2020年に早送りすると、IntelのクライアントHEDTプロセッサのラインナップは、2017年のものとほとんど変わりません。18コアのi9-10980XEがパックをリードし、1,000ドルの価格にもかかわらず、おおざっぱな評価を受けています。中国の技術フォーラムに掲載されているスクリーンショットが信じられる場合
CPU-ZのストレートスクリーンショットでCore i9-10990XEとして参照されているこのプロセッサーは、「Cascade Lake-X」マイクロアーキテクチャに基づいており、i9-10980XEと同じI / Oを備えており、機能セットを示しています。22のコアがあり、ハイパースレッディングは44のスレッドを可能にします。キャッシュ階層とバランスは、「カスケードレイク」の特徴であり、コアあたり1 MBの専用L2キャッシュと、30.25 MBの共有L3キャッシュを備えています。I / Oは、プラットフォームとソケットの機能であるため、i9-10980XEと同じです。さらに興味深いのは、クロック速度です。エンジニアリングサンプルの名前文字列は、4.00 GHzの公称クロック速度を参照しており、スクリーンショットでは、チップが5.00 GHz(少なくとも1つのコアで)で実行されていることが示されています。リークに対応するパフォーマンスベンチマークもあります。CineBenchR20 nTの可能性があります。
https://www.techpowerup.com/262915/core-i9-10990xe-22-core-processor-last-gasp-of-the-x299-platform
Cascade Lake-X
Core i9-10990XE 22C/44T 4.0/5.0GHz
Cinebench R20 14,005points
TDPが不穏すぎる
445: sage (ワッチョイ ff81-b6Cp) 2020/01/14(火) 01:01:09.89 ID:lVpgbK5w0
>>444 SteppingがSkylake-SP製品版のHCCダイより若いね。もしかしてコラ?
446: Socket774 (ワッチョイ ff81-b6Cp) 2020/01/14(火) 01:59:43.33 ID:lVpgbK5w0
>>445
× HCCダイ
〇 XCCダイ
Cascade Lake-SP/WのXCCダイのSteppingは今のところ5と6かな。4まではSkylake-SP(-WのW-3175Xも)。
× HCCダイ
〇 XCCダイ
Cascade Lake-SP/WのXCCダイのSteppingは今のところ5と6かな。4まではSkylake-SP(-WのW-3175Xも)。
447: Socket774 (ワッチョイ 5f94-Hbjb) 2020/01/14(火) 02:55:53.68 ID:hnUHQkrx0
22コアで3960X超えだとするとAll 4.6GHzくらいで回してんのかなこれ…
初期のX299マザーだと無理そう
初期のX299マザーだと無理そう
448: Socket774 (ワッチョイ dfbe-ap0d) 2020/01/14(火) 03:11:39.59 ID:BoHzFTFY0
techpowerupの記事では700mm2のXCCダイがLGA2066に面積的な意味で収まらないことと、LGA2066に乗せられる22コアのダイが開発中て噂があったことを確認してる
459: Socket774 (ワッチョイ ff81-b6Cp) 2020/01/14(火) 08:27:41.07 ID:lVpgbK5w0
>>447 22Cだと5.0GHz以上でないと、このスコアは出ないと思う。
>>448 これまでなかった22Cサイズのダイ(4列5段)ならステピングが1始まりってのは有りかね。
28CダイベースにしてはCINEBECH R20のスコアが効率良過ぎかなって気はした。
それにしても中途半端だね。本当なのかどうか。
>>448 これまでなかった22Cサイズのダイ(4列5段)ならステピングが1始まりってのは有りかね。
28CダイベースにしてはCINEBECH R20のスコアが効率良過ぎかなって気はした。
それにしても中途半端だね。本当なのかどうか。
461: Socket774 (ワッチョイ ff81-b6Cp) 2020/01/14(火) 08:35:13.44 ID:lVpgbK5w0
>>459
× 4列5段
〇 4列6段
× 4列5段
〇 4列6段
451: Socket774 (ワッチョイ 7f7e-3ULX) 2020/01/14(火) 07:26:41.68 ID:9l0nvc2R0
22コア出てもどうせ品薄で手に入らないだろう
とりあえず18コア使っておけってことだよ
とりあえず18コア使っておけってことだよ
462: Socket774 (ササクッテロラ Spb3-CiM8) 2020/01/14(火) 08:47:36.21 ID:9SZWjjnHp
>>451
10990XEも初回ロットだけ出荷したら、後は入荷未定の幻の商品と化すだろうなw
10990XEも初回ロットだけ出荷したら、後は入荷未定の幻の商品と化すだろうなw
452: Socket774 (スップ Sd1f-Hbjb) 2020/01/14(火) 07:35:06.40 ID:m+0ywTxJd
HEDTのためだけに新コア作ってる余裕あんのかな
さすがにスリッパの下位モデルにすら負けてるのはやばいと思ったのか
さすがにスリッパの下位モデルにすら負けてるのはやばいと思ったのか
464: Socket774 (ササクッテロラ Spb3-CiM8) 2020/01/14(火) 08:55:48.51 ID:9SZWjjnHp
>>452
恐らく22コアは新型ダイでは無く、W-3175Xにも使ってる28コアダイの選別落ち品(6コア動かなかったダイ)のようだな。
恐らく22コアは新型ダイでは無く、W-3175Xにも使ってる28コアダイの選別落ち品(6コア動かなかったダイ)のようだな。
453: Socket774 (アウアウウー Saa3-4JdD) 2020/01/14(火) 07:38:59.29 ID:nNV9TBFCa
9990XE買った人カワイソス
あっち14コアなんだよね
280wでも正気を疑ったが380wは狂気だな
熱に悩まされそう
あっち14コアなんだよね
280wでも正気を疑ったが380wは狂気だな
熱に悩まされそう
456: Socket774 (ワッチョイ ff73-tgR8) 2020/01/14(火) 08:10:09.79 ID:jf8rVlAv0
新規に開発したんだったらワークステーション向けだろ、しかし今はラインに余裕が全くない一個でも多くOEMに納品しなければならないとき
10nmだったらわかるが14nmは出来ない
10nmだったらわかるが14nmは出来ない
457: Socket774 (ワッチョイ df58-tgR8) 2020/01/14(火) 08:18:14.73 ID:p+IVOLvb0
22コア用のダイを新規で作ることは無いよ絶対に
XCCを載せられないことはないと思うけどね
CPUとしては基板をいじるだけで比較的簡単なんでないの?
問題はマザーが耐えられるかどうか
cooperも控えているしちょっと疑問ではある
XCCを載せられないことはないと思うけどね
CPUとしては基板をいじるだけで比較的簡単なんでないの?
問題はマザーが耐えられるかどうか
cooperも控えているしちょっと疑問ではある
458: Socket774 (スップ Sd1f-Hbjb) 2020/01/14(火) 08:24:54.96 ID:m+0ywTxJd
HCCの7920Xを殻割りしたときでも結構ミチミチだったしXCCの流用は厳しいと思う
460: Socket774 (ワッチョイ ff81-b6Cp) 2020/01/14(火) 08:32:41.50 ID:lVpgbK5w0
>>458 Haswell-EP/EXの上位モデル(HCCダイ)は、LGA2011で基板の横幅が少し広い(IHSも横幅が少し広い)のがあった。
今のLGA2066ソケットがその手法を採用できる形状を踏襲しているなら(自分のよく見てないけど)そういう手段もあるということ。
今のLGA2066ソケットがその手法を採用できる形状を踏襲しているなら(自分のよく見てないけど)そういう手段もあるということ。
463: Socket774 (ワッチョイ df58-tgR8) 2020/01/14(火) 08:48:22.37 ID:p+IVOLvb0
実装できるかとかは別にして大きさだけなら楽勝でXccは載るよ
少なくともHTの中に納まる
まぁ出すなら最初から出している気はする
少なくともHTの中に納まる
まぁ出すなら最初から出している気はする
QNAP Intel CPU Core i9-10900X Socket 2066 BX8069510900X【BOX】【日本正規流通品】
posted with amazlet at 20.01.14
QNAP(キューナップ) (2019-11-29)
売り上げランキング: 24,954
売り上げランキング: 24,954
【悲報】東進ハイスクールの大物国語講師、教え子に中絶強要して逮捕される wwwwwwwww
PCのヘッドホン端子に直で繋げて音楽聴いてる奴wxwxw
【悲報】UberEats、配達員が一斉に長距離配達を拒否した結果・・・
今現在むかつくCM第一位wwwwwwwwwwwwwwww
「私ゲームするよ」って言う女の子と全くネットでもリアルでも仲良くなれないんだが…
【仕事】31の男が職場のカラオケで無難なチョイス教えてくれwww
【リケ恋】第1話 感想 理系が恋に落ちるとめんどくさい【理系が恋に落ちたので証明してみた。...
【艦これ】節分ロイテル、松輪と夕張の中破wwwww他
【タイムセール】UMIDIGI F1 SIMフリースマートフォン Android 9.0 ...
国会議員の980円定食が話題ですが此処で共産党本部の480円定食をご覧くださいwwwwww...
PCのヘッドホン端子に直で繋げて音楽聴いてる奴wxwxw
子ネコが遊んでいると「ねこじゃらし」が引っかかってしまった。届かないよぉ~→すると姉猫がや...
【朗報】大原優乃ちゃん、ほぼ裸
【動画あり】子供に関する怖いCMで打線組んだwwwww他
ずしゃにんぐ、しちまったぜ(゚∀゚)アヒャ 今日もコケたお( ^ω^)
【東方】姉妹修行中…
ゴーン被告の致命的すぎる家族事情を中東テレビ局が赤裸々に暴露 思わず絶句するほど凄まじい
キーワードは「デザインの深化」 ホンダ「S660」マイナーチェンジ
【順位戦C級1組】佐々木勇気七段、及川拓馬六段、石井健太郎五段が7勝1敗に
【悲報】植松聖、拘置所で小指の第一関節を噛みちぎってしまう障害者だった・・・
雑誌で紹介されるガンダムの最終決戦wwwww
渡辺明三冠や木村一基王位の四段昇段の記
9割が消える? ユーチューバーが迎える試練のとき
お正月に義実家へ新年の挨拶。トメ「お寿司注文してるから」私「手伝います」→私(1人分足りな...
小学校プログラミング教育、ほぼ準備完了へ
豊島将之竜王のインタビューが読売新聞に掲載
いくら落ち目のIntelでもこんな苦しいもの作らないだろw