”ふんどし一丁”でお札を奪い合う 奇祭『どやどや』 気温9度の中…高校生たちが奮闘

カテゴリ:地域

14日大阪の四天王寺では、五穀豊穣を願う祭り「どやどや」が行われ、高校生がふんどし姿で札を奪い合いました。

『わっしょい、わっしょい』

お堂に押し寄せる、ふんどし一丁の若者たち。四天王寺で約300年続く祭り「どやどや」です。

ドヤドヤと人々が、あふれかえったことから「どやどや」と呼ばれるようになったといいます。

豊作を願う農民らが、魔よけの札を奪い合ったのが始まりとされ、現在は、地元の高校生が伝統を引き継ぎ、天井から舞い落ちる札を我先につかもうと、ひしめきあいます。

気温9度、高校生にかけられた水が、湯気となってお堂に立ち込めました。

【札をつかみとった高校生】

「めっちゃ寒いです。凍え死にます」

「このお札とったら絶対いい1年にしたいと思います」

札をつかみ取った高校生は、誇らしげに雄たけびをあげていました。

アクセスランキング
1
カテゴリ:国内
(2020年1月14日)
PostContent PostContent-news PostContent-noFilter
2
カテゴリ:暮らし
(2018年5月6日)
PostContent PostContent-feature
3
カテゴリ:国内
(2020年1月14日)
PostContent PostContent-news PostContent-noFilter
4
カテゴリ:芸能スポーツ
(2020年1月13日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
5
カテゴリ:テクノロジー
(2018年12月20日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
6
カテゴリ:国内
(2020年1月14日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
7
カテゴリ:国内
(2020年1月10日)
PostContent PostContent-program PostContent-noFilter
8
カテゴリ:国内
(2020年1月14日)
PostContent PostContent-program PostContent-noFilter
9
カテゴリ:ワールド
(2020年1月14日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
10
カテゴリ:ビジネス
(2019年5月16日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
11
カテゴリ:国内
(2020年1月14日)
PostContent PostContent-news PostContent-noFilter
12
カテゴリ:国内
(2019年9月4日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
Recommended by
ExelateDataExelateData