次女の冬休みの宿題のひとつに、じゃがいも料理を作ってレポートをまとめるというものがありました。
どんなものを作るかは自分で決めていいということだったので、
お母さんには聞かず、一人で本とか使って調べて考えてごらん、という提案をしました。
あれも作ってみたい、これも作ってみたい、色々考えた挙句に
大好きなフライドポテトを作ることに決めた娘。
我が家にはクックパッドの掲載誌など(掲載されると一冊見本誌をいただけます)、大量のレシピ本があるので、部屋の本棚の前で色々調べてました^^
今回は、私は手を出さず見守ることにしました!
まずはじゃがいもは皮をよく洗ってラップして電子レンジで加熱。
調理時間を短くするのと、油で揚げずに作るためにレンジを活用します。
一個ずつラップして、5〜6分チン!
加熱後のじゃがいもは想像以上に熱い!!
少しだけ冷ましてから作業をすることに。
(それを平気で素手で持つ母の手の皮の厚さに驚いたそうな。笑)
それでもカットするとき【アチー!アチー!!!】と騒いでました^^
くし形切りにしたじゃがいもは油で揚げずにフライパンでソテー。
油はオリーブオイルを使いました。(ナイスチョイス!)
大さじってどれだっけ?15って書いてるのってどういうこと?
時々質問されたことはしっかり教えます^^
強めの火で表面にこんがり焼き色がつくまでフライパンでソテー。
この時、何度も油がはねて悪戦苦闘。食材の表面に水分があると油が想像以上にはねるということも学びました。
こういうのって、自分で経験しないとすぐ忘れるし覚えないです。
なので、何もかも安全のためにと大人が先回りしてやってあげるのではなく、ぐっとこらえて見守って本人に経験させるのが重要だと考えています。
だんだんいい色になって香ばしい香りが立ち始めるとゴールが見えてくるため、テンションも上がってきます。
ソテーし終わったら余分な油をペーパーでとってから
ボウルに移して、バターと塩、ドライバジルを加えて全体にまぶす!
ボウルをあおって絡めていくのが難しかったようですが、やってたらだんだんコツをつかんでましたよー^^
ありがちな味にせず、バターとバジルを使うなんてなかなかおしゃれな発想だな〜と感心。
出来上がったバジルバターフライドポテト!!
めっちゃいい香り〜♡
揚げずにオリーブオイルでソテーしたのでベトベトしてないし、時短調理出来た!
自分なりに工夫して作っていたところに感心しました。
実は私自身があまりじゃがいもが好きではないため、普段そんなに頻繁に料理に使わないのです。笑
でも子供や男の人ってじゃがいも好きな人多いですよね?
女性はおそらく多くがカロリー的なものを考えて食べないだけだと思いますが^^
せっかく娘が作ったのだからと、出来立てをいただいたんですが、すごくおしゃれな味で美味しかった〜!!!
これ、アリだな^^
全部自分でやると達成感がちがいますよね。
しかもそれをみんなが美味しい、美味しいって食べてくるなんて最高です!!
こういう経験を経て得た自信ってものすごく大事だと思います。
普段から、朝食のトーストは自分でいろんなアレンジをして具材をのせて作ったりする娘なのですが、
今後さらにいろんなことに挑戦してくれそうで楽しみです^^
火を使ったり包丁を使ったりする作業は確かに危険が伴います。
でも、どれも経験させる前に大人が全てやってしまうと、子供はどう危険なのかすらわからないままなので(言葉で言い聞かせるだけでは伝わらないことも多いです。特に子供は。)
大人の目を盗んで興味本位でやってしまって大怪我をしたり事故に繋がったりしてしまう。
これじゃダメだと思うんです。
何も出来ない子になってしまう。
ある程度の失敗は成長するためには必要です!
時間がかかってもいい、間違えてもいい、そう伝えて、大人は近くで深呼吸して見守って育てていきたいですね^^
大人になるまでに、子供達がたくさんの経験ができますように。
揚げないフライドポテト、簡単なので是非みなさんもお子さんと一緒に作ってみてくださいね〜♪
トイロノートの今日のレシピは、栄養満点のサラダ!ゆでたまごとブロッコリーのゴマツナサラダです。
ごまの香りが香ばしく、食べ応えのあるサラダです。
ダイエット中の方にもオススメの一品です!!
朝食にも、お弁当にも、洋の献立の副菜にも。是非作ってみてくださいね。
レシピはこちらです↓
今日は冷え込みましたね〜。
雨が1日降っていたので、余計に寒く感じました。
今年の冬は全体的に暖かい日が多いので、久しぶりに気温がグッと下がると体がついていかずダウンしやすくなってしまってますよね><
風邪ひかないようにしないとね〜。
夜は冷凍してた鶏団子と野菜をたっぷり入れて煮込みラーメンをおっきな鍋で作って食べたので体が一気に温まりました。
寒い日は鍋、本当に助かります^^
明日も朝の気温がかなり低いようなので暖かくしてゆっくり休んでくださいね。
今日も一日お疲れさまでした!
みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう^^
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか【お買い物マラソン開催中!】
●キニナルものとか、買ったものとか【お買い物マラソン開催中!】