みなさんこんにちは!たまのこです。
イタリアンで有名なお店ってたくさんありますが、本格的なイタリアンをいざ食べようと思うと結構値段が掛かりますよね。
そこで今回は〈値段もお手頃・味も本格的・お店の雰囲気も抜群!〉なおすすめのお店を紹介していこうと思います。
今回は久々に実家へ帰った時に寄ったので、一人ではなく母と祖母と僕の3人で行ってきました。
普段はひとりが多いので、珍しい様に思われるかもしれません。
安心してください。僕にもちゃんと家族は居ます。
外観・店内の様子
まず今回紹介するのは、イタリアンレストラン『PISORA(ピソラ)』です。
関西を中心に展開されており、店舗数もたくさんあります。
ただ関西の友人に聞いたところ認知度は半々ぐらいなので、意外とまだまだ知れ渡ってないのかも。
一応あのBabyFaceと同じ系列店なのだが。
BabyFaceも知らないかな・・・
外観はこんな感じでかなり高級感があり、まるで豪華ホテルにきた様な感覚です。
そして店内に入るとこれまた綺麗で清潔感がとてもあります。
そして何よりすごいのが、席の種類が豊富でかなりお洒落な創りになってます。
まず日の光を浴びながら楽しく食事ができるテーブル席。
個室空間で、周りを気にせず食事を楽しめる席。
そして店内に水が流れています。
ショッピングモールかい!と思わずツッコミたくなる創りですね!
この丸い部分も実はテーブル席の1つです。
こんな感じで円を描いた様な創りで半個室空間。
なかなか見ないですね。こんな席は。
メニュー
店内の紹介はこの辺で、早速メニューを見ていきます。
数種類のパスタにピザ。
リゾットにドルチェまで。
イタリアンとしては定番の料理やデザートが十分なぐらい用意されています。
今回はパスタとピザとドリンクバーを注文。
注文して料理が来るまでの間にドリンクバーを注ぎにいきます。
ドリンクバー
ドリンクバーは通常の機械式のタイプがあります。
ただおすすめはこっち。
ピソラ自家製の果汁タイプのドリンクがこんなにずらっと用意されてます。
このずらっと並んだドリンクをそのまま飲んでもよし、ミックスしてオリジナルを作ってもよし、と味の種類の幅は果てしなくたくさんあります。
とりあえず1杯目はマスクメロンミックスにミルクを混ぜていただきました。
ちょっとミルクを入れすぎたけど、メロンの味が濃く美味しかったな〜。
2杯目は赤ぶどう。
アルコールは入ってないが、赤ワインの味がする。
ワイン飲めないので、ちょっと苦手かも…
そしてドリンクバーを楽しんでいると、遂に料理が到着!
マルゲリータ
先にきたのはこちらの『マルゲリータピザ』
値段:999円
見た目100点の安定感!
チェーン店ではあるものの、こちらの窯でしっかりと焼かれた本格的な一枚です。
では一切れ食べてみましょう。
生地はもちもちしていて、めちゃくちゃ美味しいですね!!
濃厚なチーズと程よい味付けのトマトソース。
この二つの組み合わせが絶妙で、たくさん食べても胸悪くならない一皿に仕上がってます。
ピザはシェア様で頼んだのですが、開始5分ほどですっからかんに。
お腹が空いていたこともあり、ピザ争奪戦はかなり過激な戦いとなりました。
このあとパスタも来るのに…
カルボナーラ
そして待ちに待ったパスタが到着!
こちらは『究極のカルボナーラ』。
値段:1199円
雪山のようにパスタの上にかかったチーズ。
そしてピソラ自慢の生パスタのテカリ具合が、食べる前から美味しい事を予想させてくれます。
チーズを広げると濃厚な黄身がひょっこりしてきます。
黄身の色味もよく、新鮮な卵を使っている事が色味で分かります。
そしてこの黄身を豪快に崩してパスタに絡める。
絡めたあとはクルクル巻いて口の中に投入していきます。
お味はもちろん美味いです!
生パスタなので麺はもちもち感があり、ソースによく絡んでいます。
ソースがこれでもかというぐらい濃厚なので、口の中がカルボナーラというより濃厚なチーズでいっぱいになる感じ。
ベーコンもこの大きさでかなり食べ応えがありジューシーです。
ただ初めはいいのですが、後半は結構きつい…というのが正直な印象。
とにかく濃厚なので、お腹に溜まりやすく完食するまでちょっと一苦労。
一応祖母が通常のカルボナーラも食べていましたが、個人的にはそっちの方がおすすめ!
ペスカトーレ
ちなみに母が食べていたのはこちらの『魚介たっぷりペスカトーレ』
値段:1099円
目で見てわかるぐらいに魚介がたくさん入っており、食べ応えがありそう。
食べ切れないという事だったので少しいただきました。
ペスカトーレの方はめちゃくちゃ食べやすくて美味しい!
こっちは味が濃すぎずトマトソースの濃さも丁度いいので、生パスタの本来の旨味を感じられます。
ムール貝や海老も食べ応えありです。
こんな感じで一通り食べ終え満喫したので、〆のコーヒーを飲んでお会計。
お店の雰囲気・料理・ドリンクとどれもこだわりがあり、お客様目線で考えられたお店。
それがこの『PISORA(ピソラ)』の最大の魅力だと思います。
みなさんも美味しいイタリアンを食べたいと思った方は、是非一度利用してみて下さい!
それでは本日も最後までありがとうございました(´ω`)/