2020-01-14

あなたメガネを直す前に言っておきたいことがある

あなたメガネを直す前に

言っておきたい ことがある

かなり厳しい 話もするが 俺の本音を聞いておけ

安売り店の メタルフレームは そざいも作りもいまいちですので

歪み直しをする際に 折れることもあります

折れたら困るって言うけど

じゃあなんでこんなに曲げたのさ

樹脂のメガネフレームは 調整が効きません

幅を広げたり 狭くしたりはできません

掛け具合は 購入する前に しっかり確認してください

ゾ○やジン○の合金フレーム硬すぎて

温めても綺麗に曲がりません

めちゃくちゃ指が痛くなる

どんな安い金属使ってるんだよ

他社のメガネも 歪み直しを受け付けてますので

当社のメガネだと嘘はつかなくて大丈夫です

フレームを見たらある程度わかります

他社のメガネの 歪み直しも受け付けています

挨拶もなしにどっかり我が物顔で椅子に座って「メガネ、曲がったんだけど」と態度悪くおっしゃる方については正直追い出したいです

今さっき、ゾ○でメガネ買ってきたんだけどさ〜掛け心地悪いんだよね〜直してよ〜という方は何故ゾ○で直されないのでしょうか

上の階にゾ○ありますよね

うちではメガネは買わず 無料メガネを直しにだけ来るあなたを お客様と呼んでいいのでしょうか

安いメガネを買うと言うことは

歪み直しや掛け具合のお直しもいらないと

自分選択されたということです

から安売り店の店員さんに「もう直らない」と言われたら諦めて 新しいメガネを買ってくれ

無料調整のお客様相手にしていると、入社してか磨いてきたメガネ調整の技術に、金を払う価値はないと言われている気がしてつらい

ゾ○購入のメガネ必死で修理して、お渡しする時にお客様のお顔を新しいゾ○のメガネがかかってた時といったら!!

なんなんだ、私たちのことを無料の修理屋だと思ってるのか!

偉い人たちからは 未来お客様から大事になさいと言われています

無料の調整から当店の顧客になってくださった方もたくさんいらっしゃいます

でもでもやるせないなぁ...

  • anond:20200114111410

    さだまさしかと思って読み始めて失敗した

  • anond:20200114111410

    ■おしえて!メガネマスター増田さん!! 質問者:眼鏡を新しく作るとき、度数を上げたいのに、どうしても頑張って、ランドルフ環?の開口方向がギリギリ判るかわからないかのとこ...

    • anond:20200114112857

      ■正攻法 眼科に行き、眼鏡の度数の処方箋を書いてもらいます。 事前に度数処方してくれるかどうかの電話確認と予約が必要かもです。 だいたい30分くらいかけて丁寧に最適な度数を調...

      • anond:20200114114028

        なるほどわかった! 担当者さんに気をつかわずに自分の意思をハッキリ伝えていいんだな。 もっかいゾフ行ってくるわ!! (マスターのとこ行かんでスマン)

  • anond:20200114111410

    早めに転職しましょう

  • anond:20200114111410

    デザインが、いまさん、くらいだという我らの声にふじめがね組がなんと返すのか興味があります。あげく対していい品でもねーだろ

  • anond:20200114111410

    買ったとこにしかいかんけどなんかコンタクトの保存液とか買ってる 仕事中にいきなりネジが落ちたときは職場のそばのメガネやでやってもらったけど金払おうとしたらただだと な...

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん