1) あてな倶楽部のご案内
2) 中国の異常な尖閣侵略は台湾民政府阻止が狙いなのでは?
3) 【 王道日本の会 】 天皇の「生前ご退位」を認めるべし
4) 原爆投下71周年忌 戦争犯罪を自然現象にすり替えたオバマの詭弁・・・主権回復を目指す会
5) 外務省ホームページ新着情報
6)インターネット情報
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1) あてな倶楽部のご案内
「あてな倶楽部」開催のご案内 28年8月20日のあてな倶楽部は6時から2~3時間くらいの予定で松田学元衆議院議員をお迎えして開催します。 安倍政権も参議院選後、内閣を一部改造して、幹事長にも二階氏を据えました。 二階氏は外交では親中を通り越して媚中派と言う評判もあり異論の多い方ではありますが、一方で経済政策ではかねてより積極財政派であり、アベノミクスに影響があることが予想されます。 そこで常に問題になるのが財政赤字の問題で、私個人は心配無用と言う意見ですが、実際に国家の経済を運営する専門家の意見はそう単純ではない事は皆さん良くご存じの事であります。 専門家の意見が大きく割れる問題は政策決定に与らない国民全般が納得することが政府が政策を実行する上で重要であり、財務官僚として永年、政府の経済政策に携わった方で、単純に緊縮財政派、積極財政派というレッテルを張れない松田学氏にお話を伺う事になりました。 松田氏は経済政策の財源について独特のご意見をお持ちで、最近話題のヘリコプターマネーについて永久国債、日銀の量的緩和と絡めてお話し下さる予定です。 あてな倶楽部代表 栗原茂男 ————————- 記 —————————————– 日 時 :8月20日(土) 午後6時~8時か9時頃 講 師 : 松田 学元衆議院議員 演 題 : 「永久国債とヘリコプターマネー~日銀の異次元緩和のメカニズムと新たな財政財源の可能性~」 参加費 : 1,000円 会 場 : 目黒区 鷹番住区センター 03-3715-9231 https://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shisetsu/juku_center/takaban.html 住 所 : 目黒区鷹番三丁目17番20号 地 図 : http://bit.ly/zhQztY 東急東横線学芸大学駅の改札(一箇所)を抜けて左に進みます。 駅舎の外を左に進み、高架の線路に沿って歩くと直ぐに三井側に三井住友銀行があり、そこから二つ目の角を右に曲がります。 両側の角はステーキ屋と洋菓子屋。 そこから200mくらい進むと十字路の向かい側、左角が鷹番住区センターです。 途中に「すし 芳勘」というすし屋があります。 駅のホーム(中央に階段・エレベーター)に下りてから徒歩5分くらいで会場に着きます。
===============================================================
2) 中国の異常な尖閣侵略は台湾民政府阻止が狙いなのでは?
今年に入ってからの中国の尖閣侵略が激しくなった。しかし意味不明である。
中国が領有を主張するには南沙諸島以上に遥かに無理な日本の領土である。
にも拘らず、何故中国は尖閣諸島にちょっかいを出すのか?
中国は自国より弱い相手には道理を無視して冷酷に侵略する、それも極めて残虐に侵略する。
チベットやウイグルを見れば判る。今も弾圧、虐殺を継続している。
しかし中国より強い相手には相手国の内部に手を突っ込んで有力者達を懐柔し、コソコソ侵略をし、業を煮やした相手国が強腰で出ると引っ込む。
少し前に出て、様子を見て更に突っ込み、相手が怒りだすと引っ込む。そんな事を繰り返し、徐々に侵略を進める。
それにしても何故尖閣なのか?日本と言うより、米国が絶対に譲らないはず。そしてそんな事は中国も百も承知のはず。
現状の中国では対米戦争を始めれば簡単に負けると専門家達は言う。だから対米戦争を意味する尖閣諸島への本気の侵略は絶対にしないはず。
それでもチョッカイを出すのは他に理由があると考える方が判り易い。
中国にとって一番困ることは尖閣諸島よりも台湾の帰属が中国ではなく日本であると米国をはじめとする国際社会が言い出す事。
日本は所謂サンフランシスコ条約の 「 2条 b 」で台湾については権利、権原と共に「請求権」を放棄しているから日本政府が何も言えない事になっている。
サンフランシスコ条約は誤解している人が大部分だが、連合諸国は日本の「主権」を承認すると上記条約1条で述べていて、2条では日本が台湾を放棄したとは書いて無く、権利、権原、請求権を放棄すると書いてあるに過ぎない。
この言葉の使い分けは重要である。
従って台湾が日本領であると米国が改めて明言すると台湾は米国の占領地であることが自明の事となる。
具体的には施政権返還前の沖縄のような状態である。
そうなると、戦後70年に亘り、台湾は中華民国の領土であり、日本が台湾を泥棒をしたがシナが日本から取り戻したと言う主張は覆ることになる。
そして中華人民共和国も中華民国の泥棒の論理を継承しているから、台湾は中華人民共和国の領土だと国民に教え込み、洗脳してきた手前、泥棒は実は日本ではなく中国であるとは今更言えるわけがない。
中華人民共和国は台湾を平和裏に中国の領土に組み入れようとして来たが、台湾の中国からの独立を掲げる民進党の蔡英文政権が出来た事で、台湾に対する態度を硬化させている。
蔡英文政権が馬政権よりも遥かに右往左往しているのはそういう事が原因である。
そこへもって米国が、台湾は両中国には関係がなく、日本の領土であり、「中華民国政府」と言う集団は中国で共産党政権に追われ、米軍に保護されて台北市に亡流政府を置き、合わせて台湾の占領統治の代理を任された集団に過ぎないと言う事を述べ、国共内戦が終わったのだから、もう中国へ帰れ!と言い出せば、同時に中華人民共和国も国民に対する立場は無くなる。
それでは中国は対米戦争を始めるであろうか?
多分中国は対米戦争は実行できない。やれば簡単に負けることが判っているから。
尖閣諸島へのチョッカイは台湾民政府登場への単なる牽制だろう。
米国としてはその辺の見極めを慎重にしているはず。
中国が仕掛けるにしても対中戦争をすれば米国も何兆円、或いは何十兆円もの資金を投入する事になるだろうから、そして米軍兵士も犠牲者が出るかも知れないから慎重にならざるをえない。
もし台湾民政府が登場すれば中国は内乱か無謀な対米戦争かのどちらかとなると思われる。
いずれにしても中国は経済が破綻へまっしぐらで、不良債権が時々刻々と積み上がっている状態。
国際経済が必要とする事はなるべく速やかな、中国と言う不良債権の処理である。遅れれば遅れるほど破綻時の衝撃は大きくなる。
===============================================================
3) 【 王道日本の会 】 天皇の「生前ご退位」を認めるべし
天皇が生前ご退位の意向を示されたことで、議論がかまびすしい。この問題につき、専門家ほど議論が分かれているのは、天皇制の本質が分かっていない証拠である。
私見では、天皇とは日本が大和朝廷を開いて以来、家父長制をとってきたことの象徴的存在である。
家父長制とは、家族共同体の家長が「男、男、男、男・・」と続くことを指す。
日本の場合、それが天照に限らず、皇祖神イザナギまでさかのぼって「父、父、父、父」と男系で続いてきた。
天皇を「国家建国の父、国民は赤子」と言うのはそのことを指す。
つまり大和朝廷以来、日本は欧米と異なり、国家を個人の集合ではなく、家族擬制の共同体として捉え、その中で「総総本家の家長」たる存在が天皇であった。
それを知れば、憲法上の地位も、西洋の猿真似で「元首か君主か象徴か」という議論だけではダメである。
天皇を「国家建国の父」と明記することで、日本神話にまでつながる悠久の歴史が明らかにされる。
生前ご退位についてもシンプルな結論が出る。明治期は中央集権国家をつくるために天皇を政治利用した。
その一つが天皇終身制で、自分の意思ではご退位出来ないようにしたのである。
しかし、民間の家父長制においては「隠居」という制度があった。それにならって天皇が一定年齢に達したらご退位をされれば良いのである。今のままでは修身制をとるから、天皇が百歳でご逝去すると皇太子は73歳、110歳でご逝去となれば皇太子は83歳でのご即位となる。
そのようなご高齢での即位では余命が知れているから、誰にも歓迎されないだろう。
また、皇位継承者に男子が少ないために女性天皇が議論されるが、民間の家族で採用してきたように、養子をとれば良いのである。
そもそも皇祖神二ニギノミコトはスサノオの子供であり、天照から見れば養子であった。その養子を天孫降臨させて皇祖神としたのだから、人物本位で養子に継承させたとして何の問題もない。
日本の皇室は中世に権力闘争があって、権威づけのために養子を認めないで来たが、二ニギの存在を知れば、それは誤りであるし、ローマの5賢帝は皆、優れた人物を養子にして帝位を継承させることで「平和と繁栄の時代」を築いたのである。
この話は長くなるので、この辺で止めるが、皇室典範を含めて、「戦後レジュームからの脱却」に限らず、「明治以来の中央集権体制からの脱却」が求められている。
※ご意見をお聞かせ下さい。必ず本人が目を通しますが、返答は答えに窮するものもあり、省略させていただきます。下記へどうぞ
e-mail: y-sano@sage.ocn.ne.jp
※このメルマガの申込や停止をしたい方は、下記にて「登録の解除または申込」をお願いします。 http://ameblo.jp/ohdoh/
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎王道日本
のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0000279511/index.html?l=kvv0493805
◎王道日本
の配信停止はこちら
⇒ http://www.mag2.com/m/0000279511.html?l=kvv0493805
===============================================================
4) 原爆投下71周年忌 戦争犯罪を自然現象にすり替えたオバマの詭弁・・・主権回復を目指す会
原爆投下71周忌 オバマの詭弁に酔い痴れる広島・松井一美市長と米国にへつらう安倍首相
http://nipponism.net/wordpress/?p=32978
<戦争犯罪を自然現象にすり替えたオバマの詭弁
真の追悼とは焼き殺された同胞の無念を晴らすことだ>
【「晴天の朝」(オバマ大統領)に酔い痴れる安倍首相と広島市長】
先般、広島を訪れたオバマ大統領は、「71年前、晴天の朝、空から死が降ってきて世界が変わりました」と。一瞬にして14万人以上の民間人を焼き殺した悪魔の所行である原爆投下を、「空から降ってきた」と、あたかも自然現象の雨か雪のように表現した。米国の投下責任を、天候という自然現象にすり替えたのである。
オバマの演説に毒されたかどうか知らないが、原爆投下71周忌の8月6日、広島では松井一美市長が「澄み切った青空」とか、安倍首相も「71年前のよく晴れた朝」とか、謝罪すらない投下責任には一切触れないへつらいぶりだ。しかも、安倍首相は「非核三原則を堅持しつつ、核兵器不拡散条約(NPT)体制の維持及び強化の重要性」をことのほか強調し米、英、ロ、仏、シナの核独占体制に恭順を示した。
朝日新聞の「天声人語」によれば、オバマ大統領が広島を訪問した5月以降、平和記念資料館に捧げられる鶴の数が増えている。さらに、オバマから贈られた4羽の鶴を館に展示したところ、入場者数も4割を増していることを伝えている。
↓
※参考 「天声人語 2016年8月10日」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160810-00000004-asahik-soci
詭弁にもならぬオバマの言い回しに、安倍首相をはじめとした広島を含めた日本人の大半が、愚かにも「晴天の朝」に酔い痴れている。知の退廃には、ただただため息しか出ない。
【ナチス同様、米国のホロコーストに時効はない】
原爆投下71周忌を迎えた8月15日、毎年であるが米国大使館前で無差別爆撃と原爆投下への抗議と共に、同胞の犠牲者に対して追悼をおこなった。我々の犠牲者に対する追悼とは、広島、長崎で開催される式典のような絶対平和主義を賛美する偽善とは一線を明確にする。
真の追悼とは焼き殺された同胞の無念を晴らすことであり、これこそが日本民族に課せられた戦後最大の義務である。
その義務とは米国に無差別爆撃を含め、原爆投下に対する日本への国家賠償と共に永遠の謝罪を義務づける事である。非戦闘員に対する無差別爆撃と原爆投下は、戦争の概念並びに範疇に属するものではなく、単純に日本人の大量焼き殺しというホロコーストである。米国はホロコーストという戦争犯罪に時効を認めず、未だナチを執拗に追及している。ならば、戦争犯罪を演じた米国とナチスは同列だ。同様に我々もまた、米国の戦争犯罪に時効を認めないのは至極当然の理(ことわり)である。戦争犯罪を演じた米国とナチスはに時効はない
さらに、ホロコーストを演じた米軍が未だ占領軍として居直る主権喪失の実態を徹底的に糺すことである。
【「米国・国立ホロコースト記念博物館」に原爆投下と無差別爆撃の展示を!】
ところで、ナチスによるユダヤ人大虐殺をホロコーストと形容するが、ホロコーストの本来の意味は、ユダヤ教の儀礼における、生贄ならぬ焼き物の供物を言うのだから、米国の焼夷弾による無差別爆撃こそ、ホロコーストと呼ぶに最もふさわしい。
米国・ワシントンには、ユダヤ人の虐殺を記念する「米国・国立ホロコースト記念博物館」があり、ヒットラーのユダヤ人虐殺を鋭く追及して己の人道主義を自画自賛している。
ならば、米国に課せられた戦後の最大使命とは、己が賛美する人道主義に基づいて、「米国・国立ホロコースト記念博物館」に原爆投下と日本大空襲の展示を設置することではないか。世界がこの展示(人道主義)を絶賛するのは間違いない筈だ。
▼米大使館への抗議文(PDF)はこちらクリック▼
抗議文「原爆投下71周忌!米国の原爆投下に時効はない」
http://nipponism.net/wordpress/wp-content/uploads/2016/08/Protest_document_20160806.pdf
写真
743:毎年、原爆忌には場英国大使館前で抗議・黙祷を行う古賀俊昭氏(東京都議)(平成28年年8月6日 米国大使館前)
744:弔旗を掲げ黙祷、焼き殺された同胞の無念を晴らすことを誓う((平成28年年8月10日 米国大使館前 米国大使館前)
【動画】
◆原爆投下71周年忌 広島の恨みを忘れるな!米国の原爆投下に時効はない(平成28年8月6日)
◆統一デモ行進「原爆投下71周年忌 米国の原爆投下と無差別爆撃に時効はない」(平成28年8月6日)
◆原爆投下71周年忌 長崎の恨みを忘れるな!米国の原爆投下に時効はない(平成28年8月9日)
===============================================================
5) 外務省ホームページ新着情報
尖閣諸島周辺海域における中国公船及び中国漁船の活動状況について(平成28年8月10日) (PDF)
—–> http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000179981.pdf
第14回東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉会合の開催
—–> http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003593.html
我が国尖閣諸島周辺海域における中国公船の確認等
—–> http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003594.html
中国漁船とギリシャ籍貨物船の衝突事案の救難救助
—–> http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003595.html
尖閣諸島周辺海域における中国公船及び中国漁船の活動状況について(平成28年8月12日) (PDF)
—–> http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000179981.pdf
===+===+===+===+===+===+===+===+===+===
新着情報メールサービスをご利用いただきありがとうございます。
本サービスの登録、削除及び電子メールアドレス変更は、下記の画面にて受け付けております。
http://www.mofa.go.jp/p_pd/ipr/page23_000994.html
外務省ホームページ日本語版
http://www.mofa.go.jp/mofaj/
=============================================================== 6)インターネット情報
海外の反応 「日本がすごい理由を改めて考えてみた!」日本に行きたい外国人がさらに増える!?日本のここが大好きベスト5! https://www.youtube.com/watch?v=ssxL0kOi3-M ( 7分6秒あたり「・安全?電車でチカンされたり、待ってる間に線路に突き落とされたりするって話を聞いたぞ。」 ; 毎日のように東京では電車が何処かで止まる。大抵人身事故。以前、You Tube で老婦人が述べていたが、「数名の男が一人を取り囲み、線路に突き落とした」と。殺人をする会社があると聞いたことがある。多分、本当なのだろう。だからホームの端に立たないだけでなく、周囲にそれらしい男たちが居ないかも注意した方が良い。) 韓国崩壊】韓国の慰安婦がアメリカで敗訴www 主張を裏付ける資料を1つも提出できず 大 敗 北 キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!! http://www.news-us.jp/article/20160812-000003k.html
********************************************
【純日本人会 メルマガ 】
発行人 : 栗原茂男
純日本人会 http://www.junnihon.com/
メルマガ配信・停止 希望の方は下記アドレスからお申し出ください。
mail : info@sycorp.jp
《 リンク、転載などご自由にお使いください》
********************************************
Leave a Reply