Follow
伊藤隼也
@itoshunya
ALL JAPANで日本の子供を守ろう! ジャーナリスト&写真家 /ドローンPRO フジテレビ「とくダネ!」出演監修(医療 16年目) 救急ヘリ 病院ネットワーク理事(HEM-Net)より良い医療の実現を願っています!※ 発言は私的呟きでRTは賛否を問わず行う事あり。写真、著作物等の許可なき転載引用禁止。
shunya-ito.tvJoined April 2010

伊藤隼也’s Tweets

Pinned Tweet
ALS患者さんが議員に成り国会へ行く!本当に凄いことだ。15年前の夏、難病筋ジスで10年自宅から出られなかったO君外出プロジェクトを医学生と一緒に行い全てを撮影した。大好きなバス乗車での笑顔は一生忘れられない。国会での快挙を天国で喝采していると思うが、勇気は社会を変える事実は大きい!
Image
Image
Image
3
67
120
第11回交流会 機能不全家族ピア・リスニンググループ 2020年1月18日18:00 フェリエ南草津5F 草津市民交流プラザ 小会議室5 参加無料、申し込み不要、子連れok 離婚、別居、子供が心配、等 一人で抱え込むのは終わりにしませんか?
Image
2

Who to follow

一切の現象は絶え間なく常に変わり続けており、心も物質も世界も全てが連動して流転(変化)していると実感する今日この頃です。宝物は家族。生き方のスタンスは無為自然。心優しい人々の周りに出没いたします。生き辛いと感じる人々の悩みや苦しみが少なくなりますように。生き辛いと感じる人々の願い事が叶いますように。
「脱原発の日実行委員会」の活動をお知らせします。
千葉県鴨川の築200年の古民家で医食自給を目指した後、311原発震災を機に長年の夢「ハワイ移住」を実現。環境・平和・健康をテーマに書き訳し話し、企画し実践している。2013年5月12日、夫と「ふくしまキッズハワイ」を立ち上げ、保養と健康&平和教育に尽力中。情熱は「コネクションプラクティス」を教える「ラスール」の育成。
今の日本を直視しないといけない…全てに於いて昔のイメージから遠いところにあるんだろうな…#日本 #迷走
Quote Tweet
伊藤隼也
@itoshunya
·
日本の常識は世界の非常識!農薬から人権まで、あらゆる側面で日本は凄い国!台湾は規制値の200倍緩い日本のイチゴを輸入禁止にしていた blog.goo.ne.jp/okai1179/e/d99
1
1
この国は滅びゆく?こんなに本音と建前が違う国で、子ども達に明るい未来はあるのだろうか?
Quote Tweet
森本 尚樹
@morimoto_naoki
·
Replying to @itoshunya
そしてヨーロッパ輸出用は別の畑で栽培しますと平然と説明する農家にも、よくドン引きしました。
1
1
くーちゃん、頑張れ!
Quote Tweet
伊藤隼也
@itoshunya
·
僕も息子が数年前に大病に罹り必死に祈りました。その時には、これまで培った人脈と経験の全てを一点に集中させ自分の勘を信じました。お嬢さんのために共に祈ります。どうかご無事でありますように! twitter.com/miurahiraku/st
6
11
冗談じゃない。他人に知られてはいけない番号を堂々表示してあるカードを持ち歩かないと、医者にすら行けないようにするのか。 マイナンバーカードはセキュリティを考慮してゼロから再構築すべきだ。 介護・健康保険証、マイナンバーカードと一本化へ:日本経済新聞
36
3.4K
3.1K
僕も息子が数年前に大病に罹り必死に祈りました。その時には、これまで培った人脈と経験の全てを一点に集中させ自分の勘を信じました。お嬢さんのために共に祈ります。どうかご無事でありますように!
Quote Tweet
みうら ひらく(津山市議会議員)
@miurahiraku
·
hirakuma.com/blog/202001131 三浦拓です。公人としてのブログ更新、動画配信その他あらゆる情報発信をしばらく休止させていただきます。Twitterでもせっかく色々と反応いただいているのに、すみません。その上で、人間として父親としての心からのお願いです…どうか娘のために力を分けてやってください。
7
23
すみませんが、政治活動の費用は政党を通じて頂いておりますが、「報酬」なるものを税金から私は頂いておりません。 むしろ、微々たる額ですが納める方の一市民ですなのです。 だから、批判もして当然ではありませんか? ちなみに、この大臣には議員歳費、大臣給与を税金から支払っています。 twitter.com/zE3eozbX5a0C8x
This Tweet is unavailable.
6
40
105
Show this thread
てんかんの病歴はとりにくい.そこで脳波に期待し過ぎる.しかし棘波(てんかん性の異常)はカメレオンみたいでコロコロかわり,診断の根拠としては不確実.てんかん発作を記録しない限り,脳波はあくまで診断の補助.(Tatum W: Neurology 2013)/bot
1
7
33
「可能」といえば日本の現行法でも可能なんだろうが、米国では裁判所が共同養育を子の最善とみなし両親に対する裁判所命令とすることができるため、葛藤のある父母間であっても反故されにくいのではないかと推測する。
2
2
20
Show this thread
確かに現在のアメリカでも日本同様母親の単独親権が多い。割合で言えば共同親権は少ない。 ただ、親の離婚後片親に会えていない子どもは私の知る限り服役や兵役、蒸発などによるもので、一般的には離婚後も親子は関わり続ける。単独親権とは言え非親権者は年間半年の宿泊交流(共同監護)も可能。
Quote Tweet
Woody Malden(Missing in Action)
@camel851050
·
現在のアメリカでも6~7割は母親の単独だ~って抜かす共同親権反対派がいるけど、最低限面交100日確実ならそれでいいやって層も多いからね。子が虐待されてるとか面会交流不履行はイザとなって争えば親権者変更も容易だしね。 まあ仮称ヒャッハー層には比較的関係ない話でもある。 twitter.com/ryotax69/statu
5
22
57
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

Trends

Sports · Trending
Clemson
Trending with: Tigers, 8 for Clemson, #ClemsonTigers
Sports · Trending
#NationalChampionship
Trending with: #CFBNationalChampionship, #GeauxTigers, #CFPNationalChampionship
Football · Trending
#LSUvsCLEM
47.7K Tweets
Football · Trending
Joe Burrow
Trending with: Trevor Lawrence, Lawrence, Trevor
Entertainment · Trending
#TheBachelorABC
Trending with: Hannah Ann, Kelsey, #ChampagneGate
Show more