例えば大学進学は、20代なら価値はあるが40代が行っても人生で役立つ気がしない じゃあ何なら役立つと思うんだよお前の趣味志向なんか知らん
例えば大学進学は、20代なら価値はあるが40代が行っても人生で役立つ気がしない じゃあ何なら役立つと思うんだよお前の趣味志向なんか知らん
行政書士とろう
行政書士はまったく、想定になかった。ありがとう。 行政書士の資格も人生に役立つだろうけど、あまり司法関係の知識がないので、資格取得のために覚える知識はいろいろと役に立ち...
他人と関わりつつやることか、完全ソロでやれることか、とりあえずどっち?
返信ありがとう! 反応があると、素直にうれしい。 出来れば、人とかかわるものを教えてくれると嬉しい。独身一人生活なので、人と関わるものだと挑戦感が出る もちろん、ソロでもOK...
同じような年配りの自分は、災害ボランティアにけっこう入れ込んでる... 人海戦術で無心にスコップふるうイメージが強いが、技術指導したりする人間も必要なので、実はやりこみ要素...
体重100キロとかどうや
反応ありがとう。 わりと太りやすい体質なので、体重100kgは頑張れば出来そうな気がする。 ドクターストップとの勝負やな
歩き遍路とかどうだろう?
ボディメイクなんてどう?フィジークの大会に出られるくらいを目標で
横増田だけど強そう出来そう感出したい けど運動したくない 次の日起きてたらムキムキになってるといいのに
身体鍛えるのは楽しいし、ふつうの人基準でいえばまあまあ無敵レベルの心肺能力等にはけっこうな実利もある。 でもフィジークとかああいう系の面白さはわからんね。ササミばっか食...