エンタメ

【HiHi Jets】裸の少年春祭り単独公演決定!気になるチケットの倍率・購入方法は?

2020年も始まりまして、新春真っ只中です。

裸の少年!ヤマザキ春のパン祭り!

ではなくて…

『HiHi Jets裸の少年春祭り』の単独公演が決定されました!

公演場所は、EX THEATER ROPPONGIにて行われます。
公演スケジュールは、3月22日から4月5日です。

ちょうど春休みシーズンなので、学生の方たちは喜ばしい限りですね!

しかし、気になるのはチケットが取れるのか…購入方法や倍率は?というところですよね。

なので今回は、その裸の少年春祭りについて少しでも情報をお伝えできたらなと思います。

裸の少年春祭り??

公演タイトルの「裸の少年春祭り」なんですが、正式には

『ども、只今ご紹介に預かりました HiHi Jetsです。
さあ楽しいゲームが始まります。
それはつまり祭。例年の如く夏祭りでございます。
え?三月は春だって?HiHiわかりましたよ・・・じゃあ

   ドーン!裸の少年春祭り   』

が、正式な公演タイトルとなってます。

な、長い…

Twitterでもこんな声が。

これ、開演のアナウンスでも

「本日は『ども、只今ご紹介に預かりました HiHi Jetsです。さあ楽しいゲームが始まります。それはつまり祭。例年の如く夏祭りでございます。え?三月は春だって?HiHiわかりましたよ・・・じゃあ ドーン!裸の少年春祭り』にご来場いただき…」

なんてアナウンスされると笑っちゃいますよね。

裸の少年夏祭りは?

もともと、公演タイトルにも入ってるように「夏祭り」のはずなのに、なぜ春に?

昨年の2019年夏のサマーステーションでのライブ名称が『パパママ1番 裸の少年夏祭り』でした。

この「パパママ1番」というフレーズも不思議な印象ですよね。

ここでちょっとライブ名称の「パパママ1番」について

パパママ1番て…って思いますよね?

昨年もTwitterでトレンド入りし、「パパママ1番」にみなさん困惑、唖然、驚きの声が多数あがりました。

そう思っちゃいますよね。

しかし、このタイトルは今は亡きジャニー喜多川氏が考案したものだそうです。

意味は、〈両親に感謝しないといけない〉
そういったテーマが「パパママ1番」というフレーズになったのでしょう。

なんともジャニー喜多川氏らしい発想ですね。

少し、話がズレましたが、『裸の少年夏祭り』はサマーステーションでのジャニーズJr.のライブで、 HiHi Jets,美少年,少年忍者,7MEN侍の4グループによる音楽ライブでした。

しかし、今回はHiHi Jetsによる単独公演で春に前倒しした裸祭(略すな)になったのだと思われます。

このタイトルを考えたのは

この長いタイトルは誰が考えたのか?
ファンに思い浮かぶのは1人しかいません。

それは、ガリ,Garryこと猪狩蒼弥くんでしょう。

ファンの方たちも猪狩くんが考え、猪狩くんが叫ぶのを期待してますね。

それと、長い公演タイトルの下に出演 HiHi Jetsとなってるんですが、ちゃんと5人の名前が書いてあるんです。

昨年の9月に、橋本涼くんと作間龍斗くんはプライベート写真の流出で謹慎処分となりました。

年明けから2人は活動再開され、賛否両論ありますが、HiHi Jets5人が揃い、単独公演が決まりました。

それには、ファンの方たちも

この反応です。待ちに待ってた単独公演ですもんね!

5人揃ったHiHi Jetsに会いたいですよね!

しかし、チケットが取れるのかとみんな心配ではないでしょうか?

チケットの倍率は?

今回のHiHi Jets単独公演の会場はEXシアター六本木です。
ここは、サマステでもお馴染みの会場ですよね。

公演スケジュールは、3月22日から4月5日です。

3月22日(日)  17:00

3月23日(月)  13:00/17:00

3月24日(火)  17:00

3月25日(水)  13:00/17:00

3月26日(木)  13:00/17:00

3月27日(金)  13:00

3月28日()  12:00/16:00

3月29日()  12:00/16:00

3月31日(火)  13:00/17:00

4月 1日(水)  13:00/17:00

4月 2日(木)  13:00/17:00

4月 3日(金)  13:00

4月 4日()  12:00/16:00

4月 5日()  12:00/16:00

全24公演となってます。

EXシアター六本木のキャパは、約1,800人ほどだと思われます。
全公演の収容人数は約43,200人です。

しかし、ジャニーズJr.情報局のファンクラブ会員数は86万人。

け、桁がすごい…

失効や該当担以外の名義あったりしますと思いますが、例えば1名義が複数申し込みすることを考えると結局86万ほどの数字になりそうなので、そのまま86万人が申し込んだとしたら、20倍です。

低く見積もって20倍です。

これから、さらに名義数が増えることを考えるとまだまだ倍率は上がって、かなり厳しい争奪戦となりそうですね。

チケット代金は

サマステと同じだとすれば、

スタンディング・指定  6,800円(税込)

当選した場合、別途申し込み手数料700円
Pay-easy(ペイジー)手数料140円が必要となります。

チケット申し込み日は

気になるチケット申し込み日は、1月7日(火)〜1月14日(火)12:00までとなっております。

当落結果は1月23日(木)です。

結果次第ではありますが、当選した場合の振込期間は1月27日23:59までとなっております。

そのチケットを申し込む方法は?

前述にも書いた会員数86万人を誇る「ジャニーズJr.情報局」に入会することです。

入会特典としては、チケットの申し込みや会員限定動画、会員限定情報などが特典としてあります。

年会費は、2,500円です。毎年の更新時も2,500円かかります。

入会する流れとしては、

1.注意事項・会員規約に同意して、メールを送信

2.仮登録

3.Pay-easy(ペイジー)決済に必要な番号の確認

4.Pay-easy(ペイジー)決済にて振込

5.発行された会員番号/パスワードでログインする

これが全て完了で晴れて「ジャニーズJr.情報局」の会員となることが出来ます。

数年前まで郵便振込だったので大変でしたが、現在はスマホで完結できるので便利になりましたね。

ファンクラブが、ジャニーズネット上から手続きできることによってスマホから10分程度で簡単にできます。

インターネットバンキング、ATMによって会費を振込むと会員番号がすぐにメールで発行されます。

つまり、ファンクラブに入会するとチケットの応募が即可能になります!

例えば…チケット応募期限が仮に2月1日だったとしても、ファンクラブ入会を1月31日に済ませればチケット応募が可能となります。

チケット応募が済んだら、あとは当選メールを待つのみです。

しかし、倍率が高く激しい争奪戦なので、すべてのチケット応募が落選なんてことも…

だけど、まだ諦めないでください。

チケット落選した人にもチャンスが

ファンクラブに入っていても、これだけ倍率が高いと落選するイメージな方や、実際に落選してしまったなんて人も多いと思います。

しかし、一方でファンクラブに入らずともチケットを買うことも可能なんです。

それは、プレイガイドを使用する方法です。

プレイガイドとは

プレイガイドとは、いわゆる一般発売のことです。

ジャニーズのチケットを入手するためにはファンクラブ入会が鉄則ですが、ほとんどの公演でプレイガイドによる一般枠を設けてますので、会員ではない一般の方もチケットを買える仕組みとなってます。

例えば、

ジャニーズJr.情報局からチケット応募したけど落選した人、申し込みに間に合わなかった人、もっと公演に参加したい人。

このような人たちでも、プレイガイドを利用すればチケットを購入することができます。

プレイガイドの席について

公演の席については、ファンクラブがもちろん前列、プレイガイドによる一般枠は後列となってしまいます。

ですが、ファンクラブ会員でも最後列の席だったり、プレイガイドでも前列近くや通路横なんて席もあります。

その例として、今回の公演会場であるEXシアター六本木のバルコニー席を紹介します。

バルコニーの座席表がこちら。

出典元:EXシアター

一見、遠そうに見えるバルコニー席ですが、T列の前に出演者が来て間近で見れたり、もしかするとハイタッチも可能な超優良席なんです。

このバルコニー席はプレイガイドでのみ購入可能なので、バルコニー席で入りたい場合はスタンディングではなく〈指定席〉を選択するようにしましょう。

〈指定席〉にはスタンド席も含まれるので、必ずバルコニー席が購入できるわけではありませんのでご注意ください。

プレイガイドの購入の流れ

ジャニーズの場合は、電話で販売されることが多いです。外部の舞台などでは、コンビニの端末でも販売されることがあります。

ファンクラブでは抽選方式なのに対し、プレイガイドは早い者勝ちの先着順です。

スピード勝負ですよね。

1通話で購入できる枚数は決まってはいますが、何回でも電話をかけることは可能です。

まずは電話番号を

ジャニーズのホームページや公演の特設サイトにて、プレイガイドの情報を調べて電話番号を入手しましょう。

発売開始の2秒前にはかけましょう

例えば、発売開始が10時からだった場合、10時ぴったりを狙うには少し早い準備が。
上手く10時以降に繋がるようにしましょう。

回線が混み合うときは即切る

繋がる場合は3秒ほど無音状態のあとに「ナビダイヤルに繋げる」というアナウンスが流れます。
しかし、かけたあとにすぐに女性の声が聞こえた場合は回線が混み合って繋がっていない状態なので、すぐに切ってしまっても大丈夫です。

無音で雑音混じりのときも即切る

繋がらないときは、回線が混み合っているとのアナウンスがリピートされます。
そこで最初に戻るときに無音状態になりますが、その中に雑音が混ざっていると回線は繋がっていません。
繋がるときはクリアな無音なので、雑音が聞こえたらすぐに切りましょう。

プレイガイドは全て把握

ジャニーズのプレイガイドは、チケットぴあ、ローチケ
、CNプレイガイドの3社が多いです。
3社それぞれが在庫を持ってますので完売のアナウンスを聞いたら、すぐに他のプレイガイドに移りましょう。

完売情報は、Twitterなどで多くの人が完売情報をつぶやいてる場合は、ほぼ完売してることに間違いはないでしょう。

先着順なので、電話の回線次第なところもありますが、例えその時間に繋がらなくても諦めないようにしましょう。
タイミングさえよければ、いつかけても繋がるのです。
なので、完売までは気を抜かずがんばりましょう。

電話が繋がったあとの流れ

基本的には案内ガイダンスに従って進めればなにも問題ありません。

コンビニでの引き換えに必要な予約番号、購入ダイキン等がアナウンスされますので、忘れないようにメモの準備をしましょう。

あとは、コンビニの端末で予約番号入力後に代金を支払い、チケットを受け取るだけです。

1つ注意点を。

引き換えには期限があります。電話の最後に案内されますので聞き逃さず、絶対に期限を過ぎないようにしましょう。

電話が途中で切れてしまうと、全てが水の泡となって無効になります。ミスタッチやましてや充電切れなどにはならないよう、しっかり気をつけて注意してください。

ファンクラブで落選になっても、プレイガイドが終わるまでは諦めないようにしましょう。

プレイガイドでダメだったら次の手段を考えればいいのです。

ファンクラブの抽選も、プレイガイドの回線が繋がるのも運とタイミングです。

みなさんの健闘を祈ります。

まとめ

今回は、HiHi Jetsの単独公演である『裸の少年春祭り』についての情報や気になるチケットの倍率、購入方法についてご紹介しました。

新年も明けて、メンバー2人の謹慎が解かれ5人での活動復帰の報告があったところで、さらに単独公演の報告。

ファンの皆さまは本当に喜ばしいことでもありますし、歓喜の声も多数あがっているので、倍率はすごく高いと思いますが無事にチケットが購入でき3月の春休みシーズンにEXシアターでHiHi Jetsの5人に会えることが出来ることを願っております。

最後までご覧いただきありがとうございました。

それでは、このへんで失礼します。

ABOUT ME
salamander
エンタメやスポーツ、生活に役立つ様々な情報や雑記を楽しく提供したいと思います!それと、時々パパとしての活動も… よろしくお願いします!