keith.w 《紐》

@keithw0328r

トレーダーorラノベ書いてる人(趣味)

日本
Joined January 2018
·

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. かなり昔の話になるけど自作の同人販売(小説誌)の際に余りにも売れないので、表紙と中にイラスト数枚(ドラゴンマガジン参考にして)入れて印刷・販売したら販売部数が倍以上売れたことがある。ただし、ネット小説に転用できるかは不明。

  2. うーん…。ロングしょう。

  3. 海外のBTCトレーダーさんのチャートだけど。 こういうライントレードは美しいなって思う。効く、効かないってのは外しての話ね。 それ系めんどくさいから。100人が書いて100人が同じように描けて効果あって初めて効くっていえるんじゃないの?

  4. トラファルガー海戦についての詳細資料数点買い込んでしまって海戦物書きたくなるが檜山御大のあれが頭にあってうーんってなってる。帆船とか知らんもんな実際、、、。

  5. Retweeted

    歴史関係の洋書を探すなら極東書店()がお勧め。研究者用のカタログを出していてネットで閲覧できる。私もお世話になっている。お値段は天井知らずなのでその点は気をつけよう。在庫がある場合は以外に安いこともあるよ。

    Show this thread
  6. んで、今夜、明日辺りにもし7000ドルとかいったら、ROEと参入価格出してくる、、、よな?

  7. アフィリエイトか。一番やらない問題点はな。金商法改正前だから、だ。インフラ整えて利益出始めてよっし、投入資金回収間近って時に無許可無登録業者リストに登録されてる海外ブローカーや取引所とのアフィリエイト一切禁止。違法扱いねとかなってみ? やらんのはそういう辺りめんどくさいから。

  8. な訳で香川県ゲーム禁止条例はどうかと言われたら反対。ゲームする時間が長時間だから視力落ちるは迷信だし、ゲーム脳とか意味わからん。そもそも、子供がゲームをある程度の時間で切り上げて別の事をするってのは躾や家庭教育の話であって、子供に責任もってくのがおかしい。

    Show this thread
  9. 何が天才なのかよくわかんないけど、、、多分、富士見や電撃初期の作家陣消えてった人等は普通な顔して出してくる気がする。

  10. Retweeted

    オブオブ新春インプロライブは本日までやってますが、僕がインプロをやっている理由を書きました。 脚本家がインプロをやる理由|台本番長

  11. Retweeted

    前にも紹介した『西部の町の物語』は物語というよりも生活史の資料。当時の人々がどんな生活をしていたかがリアルにわかる。町の地図もついている。西部関係の創作とかしている人にお勧めする。目次はこんな感じ。

    Show this thread
  12. こんな詐欺しなくても利益挙げれるトレーダーにはちゃんと運用トレーダーの話が来たりする。横の繋がりだったりtwitterだったり、人によって違うがな。

  13. 俺はオタクだし、アニメもマンガもラノベも読むが、ゲームとなると殆どしたことがない。あってGAMEBOY2年間くらいか? 親がゲーム嫌いでな。18なって大学生なってからはビリヤードが面白かったし。なのでゲーム見ても何が面白いのかわからん、まあそうなんや、って感じ。

    Show this thread
  14. あ、三連休か、、、、。 そりゃ誰も出社してこんわな。帰ろ、、、。

  15. Retweeted

    【更新】暗殺教団の英語本を追加。「雑多なおもちゃばこ」は私自身が興味がある英語本(著作権切れ)を集めていて、もし他に興味がある人がたくさんいれば読むついでに翻訳するよってこと。ちっとばかり英語ができるもので。

  16. 先物に関しては先週頭に出したnote読んでたら利益は出てるはず。だよな。ま、当たるも八卦当たらぬも八卦。。。。www

  17. Retweeted
    Replying to

    さっそく書きなおしました。こんな感じにまとまりました。もしよければ読んでください。創作の相談ができるのはおれにとってめっちゃくちゃ楽しいのです。 「ラブソングの失われた世界」

  18. Retweeted

    シボレー・コルベットC8 日本仕様の価格が発表されましたね アメリカとの価格差に驚かれる方もいますが 650万と言われるのは1LT 日本仕様は2LTから そしてZ51パッケージやマグネライドなどのOPも標準 円換算で900万近くなります しかも右ハンドル、運送等諸費用販売店利益付けて1200万は妥当かなと

    Show this thread
  19. とりあえず、手紙のやり取りや、怪異や、あの世との交信だけでSFというのをどう理解すればいいのかを誰か教え得て下さい。

  20. 為替や先物もそうだけど、BTCにしてもCMEの窓を埋めにいくからLやSする、という発想が未だに理解できない。

  21. Retweeted

    [BOT広告] 1875年米国。 金鉱の街コロラド。 荒くれ男達が銃を向けるララミー。 蒸気機関の街サンフランシスコ。 保安官ジョンと助手のインディアン娘タシナと元新撰組の山脇正勝が強盗殺人犯の捜索する。 「ゴールドラッシュ~銃と刀と魔法と騎兵隊~」

  22. Retweeted

    🦈相互フォロー🦈🌸 アニメ、ゲームなど大好きです! よろしくお願いします! 🙏⤵︎ ︎お願いです。 ︎ 🦈固定ツイRT! 🦈フォロー! 🤟⤵︎ ︎お礼の気持ち 🦈固定ツイRT! 🦈フォロバ!

  23. Retweeted

    新刊海外SFと、私たちがそれを語る言葉を持たない話|Rikka Zine この紹介文で最も驚いたこと。それはマーサ・ウェルズ(中原尚哉訳)『マーダーボット・ダイアリーズ』(創元SF文庫2019)の主人公の一人称「弊機」が翻訳オリジナルということ。凄い名訳なのでは。

  24. Retweeted

    久々にここまでテンションがぶち上がった記事を書いた。 複雑な人間関係・時代関係がカタルシスへと直結していく、あまりにも尖りすぎた近年最高峰のSFアドベンチャーゲーム!!──『十三機兵防衛圏』 - 基本読書

    Show this thread
  25. これは早川SFの期待の展開としてされている百合SFアンソロジー、アムステルダムに花束を、に収録されている森田季節氏の四十九日恋文もそうだが、あの世とポケベルで一定期間の交信、これはSFか? ファンタジーではないか? そう思ってしまう。SFの垣根とはいったい何なのだろう?

    Show this thread
  26. SF短編集のプロジェクト・シャーロックを読んでみた。昨年度SF界を賑わせた伴名練氏のホーリーアイアンメイデンを読めることに少なからず期待を寄せていたからだ。読後の感想としては戦中戦後を描いた純文学的一般小説なのだが、なぜ、これがSFなのかがわからない。

    Show this thread
  27. まだLが半分以上残ってる。Sはいったん両建てするか。。

  28. Retweeted

    暗殺教団に興味ある人ってけっこういるんだね。こんな英語の本があるよ。『ロビン・フッド原典集成』と『英語簡約版サンソン家回顧録』の次はこれとか翻訳したら面白いかもね。いちおうメモしておこうかな。

  29. Retweeted

    「江戸しぐさ」と「親学」――オカルト化する日本の教育 より 香川の「ネット・ゲーム依存症対策条例」検討委員会の委員長大山一郎氏のヤバさから親学を知った方はこちらを読んで下され

  30. Retweeted

    今さらだけど!! 明けましてオメデトウございます♡ 早速ですが、カラいろのマンガを描いてみてます! 工程が多くて想像以上に大変だったww  とりあえず小説版の一話をごっそり移植してみたいと思ってます。 つうワケで皆さま、本年も仲良くしてください✩︎⡱

  31. BTCここはS積む場所だと思うんだよなあ。 7000$台まで見てさ。数日のSだけど。

  32. 凄いなあ。 共産党も同じ演説してるはずなんだが。。。 なんでこうも路線が変わったのだろう。。。

  33. 吉備神楽かな…? うちの若獅子会も行ってたような。。。 お面つけないのね。

  34. twitterやってて良かった。 マジで!

  35. 本日、人生最大の日なり。。。いろんな意味で。ほんと色んな意味で。。。

  36. Retweeted

    備前長船刀剣博物館にて打初式です。見慣れた鍛錬場も厳粛な雰囲気で楽しみです。

  37. おはようございます。

  38. 追加Sでちょっとだけちょっとだけね、いいポジション貰えたから寝ます。good night 。