みなさんこんにちは!たまのこです。
みなさんは豪華夜行バスというものを知っているだろうか?
夜行バスに乗るのも旅の一貫。
そんな旅を少しでも快適で楽しく過ごして貰おうと作られたものだ。
僕も先日大阪に帰る用事があり向かう交通手段を探してました。
新幹線がやっぱり一番無難かなと思ったのですが、なんとなく新幹線でパッと向かうのも味気がないなと思ってしまいました。
そこで久しぶりに夜行バスを利用する事にしましたが、せっかくだったので豪華夜行バスに乗ってみたので、そちらを紹介していこうと思います。
豪華夜行バス
まず今回利用した夜行バスはこちら!
『ReBorn(リボーン)』です。
WILL EXPRESSが提供しているバスで、とにかくひとりの空間を楽しみたい方向けのバスとなっています。
僕の様なおひとり様好きにはぴったりなんですよね!
席の形
早速バスの中に入るとこんな感じのカプセルタイプになってます。
後ろから見るとこんな感じ。
ちょっと宇宙船に乗った気分になりワクワクします。
座席の前にはこの様に、席についての利用方法などが記載されています。
そして前の板を倒すとテーブルになります。
スペースがかなり大きくお弁当なども楽々食べる事ができます。
少し振動はしますがPCも十分に置けるので、作業をしたり動画をみたりするのも良いかもしれませんね。
WiFiも勿論バス内で飛んでますので、ご安心下さい。
細かい設備
ドリンクホルダーや充電器差込口もしっかりと配置されてます。
荷物収納場所も余裕があり、エアコンやライトも勿論あります。
そしてエアコンの近くにライトはありますが、走行中は他のお客さんの迷惑になるので、そんな時はこっちのライトがおすすめ!
席の横のライトボタンを押す事で、個人スペースのライトを点ける事ができます。
僕の様な夜行バスに乗っても全然寝ようとしないお子ちゃまには、最高にありがたい設備です。
勿論少しの光があるだけで眠れない方もいるかもしれませんが、そんな方にはアイマスクが1人1個常備されているので大丈夫!
実際に使ってみたが、しっかりと光を遮断してくれます。
寛げる秘密
そして何より良いのが、リクライニング機能です。
こちらのリモコンで操作してフット部分と背もたれを調整できます。
背もたれを下げて、フットを上げれば快適なベット空間に早変わり!
隙間がないので、まじで快適です。
首のサポーターも自由に調整できますので、リクライニング調整後に最適なポジションに移動もOK!
ちなみにリクライニングを調整する際に、靴が邪魔になるのではと思うかもしれませんが、靴もきちんと収納場所がありますので大丈夫!
以上が快適豪華夜行バスの様々な機能です。
そして気になるお値段ですが、僕は今回忙しい時期に乗ったので東京〜大阪までの移動で11500円で乗りました。
ただ時期によっては8800円から予約する事ができるそうなので、時期によってはかなりお得です!
快適に自分の空間をしっかりと確保したいという方は、是非一度利用してみて下さい!